2月でぼんちゃんを迎えて半年が経ちました😊(あっという間だなー)

今回は半年経って月々の出費の傾向が見えてきたので、InstagramのDMで時々質問がある「お金のこと」についてお届けしたいと思います💰

これからラブラドールレトリバーのお迎えをお考えの方や、既に一緒に暮らしている方の比較用として参考にして頂ければと思います🦮

お迎え費用、月にかかる費用、医療費、その他費用に分けてリアルな出費をお伝えしたいと思いますので、是非最後までご覧ください🎶✨😊

ラブラドールレトリバーと暮らす毛と掃除のこと▶︎

メインチャンネル【まみCAMP】▶︎
https://youtube.com/channel/UCICodd5TrABBltU5v9GXEaA

まみキャンプInstagram▶︎
https://www.instagram.com/mami.camp

まみキャンプTwitter▶︎

ぼんちゃんInstagram▶︎
https://www.instagram.com/bonchan.331

#ラブラドールレトリーバー #labradorretriever #大型犬 #子犬

25 Comments

  1. 1:45 のエサのところで早食い防止のものはどこで買いましたか?
    私の犬も早食い防止で買いたいなーって思ってます(*^^*)
    良かったら教えて欲しいです😍

  2. はじめまして。我が家は犬ではなく、猫を5匹飼ってるのですが、ぼんちゃんが可愛くていつも楽しく見てます😘

  3. こんばんは~(^^)食費、光熱費etcお金掛かりますよね~子供よりお金使ってました(笑)医療費は小さい頃に比べかなり減りましたよ、アレルギーは大変でした。流石に3歳になると身体が頑丈になってきたみたいです(^q^)

  4. こんばんは~(≧▽≦) そうですね〜。うちはうちにお迎えして2日で肺炎で夜間救急へ飛び込んで、その後入院させましたので、結構な金額になりましたね~。お迎え費用も含めると1週間で50万は飛びましたね〜。ブリーダーからお迎えしたけど、動物病院の先生は、かなり悪徳業者なのではないかと言われたくらいの子でした。それからですよ。肺炎治療が終了して、アレルギーもみつけてくれて、治療食開始。おやつもムリ…でも食べたがるとめっちゃ医療費かかりました。週に1回は受診してたので(^_^;) おもちゃとかベッドとかペピイにはお世話になりました。でも、笑ってくれるから、色々必要経費になるんですね〜。

  5. 本当に色々かかりますよね🤔
    でも、かわいいからね〰️🤗
    ぼんちゃんのお部屋は、めっちゃステキ💞💖
    うらやましいよ〰️🤗
    ぼんちゃん🐶「幸せ😃💕でしゅ💖」って言ってるよ〰️🤗

  6. ぼんちゃん・飼い主さんこんばんは🌃真夜中にコメントして申し訳ないです🙏確かに家にペットを飼うのは大変な費用がかかりますもんね😊安易な考えでペットを飼って世話出来なくなってペットを棄てたり保健所へと身勝手な事をする人達には買って欲しくありません!まだまだ飼い主さんとぼんちゃんの暮らしは長く続きますが精一杯の愛情を注いでやって下さい😊✋

  7. 自分もラブ飼ってますが、お金と手間がかかる分ほんとに可愛いですよね!

  8. ぼんちゃん、おはようございます。
    ママさんパパさんおはようございます😪😪😪
    ラブラドールレトリバー、
    結構な値段ですね😫😫😫
    トータルしてもかなりの出費
    ぼくは、6年前までオオクワガタを飼育していました。成虫なら昆虫ゼリー50G
    入り500個箱買いしてました
    犬と昆虫を一緒に考えてはいけませんよね(--)(--) 冬場はオオクワガタは越冬してます正確には10月の下旬から活動が停止しはじめやがて越冬ですね!その間
    餌である昆虫ゼリーは一切食べません
    年明けの5月中旬から6月ごろに
    活動再開かな!長生きしても5年です
    比較の対象が違い過ぎますよね(>_<)(>_<)
    熱帯魚なども飼ってたけど。
    まーどんなペット、昆虫であろうとも
    安易な考えで飼うものではありませんね
    Youtudeでラブラドールレトリバーを
    飼育すると出費はこれ位かかりますって
    動画あげてる人いました
    ママさんパパさんぼんちゃんを
    だいじにしてあげてくださいね☺️☺️👍👍
    早朝からゴメンナサイ!

  9. おはようございます。😀ぼんちゃん🐶座り方可愛い😄パパさん👨ママさん👩ぼんちゃん🐶と御互いに出会えて幸せですね。パパさん👨ママさん👩ぼんちゃん🐶と御互いに出会えた感謝の気持ちを忘れずに日々明るく楽しく元気良く笑顔で健康で暮らして穏やかにお過ごし下さい。パパさん👨ママさん👩毎日大切な大事な宝物で家族のぼんちゃん🐶を愛して沢山の愛情を注いでください。宜しくお願い致します。🙇ぼんちゃん🐶毎日健康に過ごして頑丈な強い身体にスクスク成長をしてください。ぼんちゃん🐶毎日健康でヤンチャわんぱく元気モリモリ💪パワーが一番お似合いです。ヤンチャわんぱく天使ぼんちゃん🐶の素敵な笑顔と全ての表情と全ての仕草可愛い😄癒されます。🎶

  10. 確かにお金はかかりますが、それ以上の「楽しい✨」をもらっていますね!ぼんちゃん家族に幸あれ!
    拝見している私も「楽しい✨」を頂きます!

  11. 初めまして。拙宅も黒ラブ(4歳5か月)の男の子が居ます。イエロー・黒・黒(全て男の子)とこの子で3頭目ですがこの犬種の素晴らしいさを実感しています。大型犬である以上色々と費用は嵩みますが自分のお小遣いを削っても良いフードとおやつを買ってあげて喜んでいる親バカです。これからもぼんさんの成長ぶりを拝見させて頂きます。

  12. ぼんちゃん愛情たっぷり貰ってる!

  13. ぼんちゃん
    ママさん
    パパさん こんにちは🤗
    どんなペットでも家族に迎えると
    生活費、医療費その他色々掛かりますね。
    家では、ドックフード、毎年のフィラリア、ノミ・ダニ予防は
    ネットで買っています。経費節減
    その分を年に一度の健康診断に
    まわしています。
    大事な家族ですからね🤗
    ぼんちゃんもママさんパパさんから、色々考えて貰えて幸せですね👏

  14. ママさんこんばんは、
    オオクワガタも命ある以上、生き物
    😞😞😞ですが❗高すぎる〜〜〜
    ぼんちゃんを。お迎えした時
    250000円?ワンちゃんならば
    犬種により、違いがあるとは思いますが❗オオクワガタの場所はワンより
    高〜〜〜い
    例えばオオクワガタ超大型 lE血統
    オス、87.3mm
    メス.56.8mm
    通常価格、338000円
    販売価格、269000円
    一ミリ違って数万円違う
    ヘラクレスオオカブトも
    サイズにより5万円前後
    ペアですが❗
    オス単品でも160mmクラスで
    10〜15万円します。
    価格だけも絶句します。
    通販サイトでくわがた家
    さっき覗きました上記の値段です
    クロマグロが黒いダイヤならオオクワガタは歩く宝石だったかな?
    熱帯淡水魚も飼育していました
    主に卵胎生メダカですが
    関係ない話し今月で誕生日を
    迎えました😞😫☺️😅🤣
    どうでもいいか
    まだ寒い時期は続きますが
    風邪には、注意
    このご時世下手に病院へも
    行けません。門前払いに
    なりかねないので
    無意味なコメントでゴメンナサイ

  15. こんばんは。
    相当ぼんちゃんに投資しましたね!
    リノベーションは、最高の判断ですよね!
    絶対に大きなリターンが有リ続けると思いますよ!

    例えば、ラブ特有の愛嬌の良さから、犬にも人にもフレンドリーで、初めての人との会話も弾ませてくれますよね!
    うちにも5ヶ月半の黒ラブ♀が居て、散歩に行くと、道行く人すべてにシッポをブンブン振って挨拶するから、誰とでも会話が弾み楽しんでます。

    そう言えば、ぼんちゃんママさんのイントネーションが、他の動画で名古屋弁が出てたように聞こえたのですが、気のせいでしょか?
    多分、東海3県だと思うので、何処かのイベントで会えるかも?
    違ったらごめんなさいね。

  16. いつかラブちゃんを飼いたいと思っていて、いつも参考に見させていただいております♫
    ぼんちゃん可愛すぎて毎回癒されています✨

    ラブちゃんは抜け毛がひどいと聞いたことがあるのですが、動画で見る限りぼんちゃん家はとても綺麗な感じがします!!
    抜け毛等の対策をされてるのでしょうか??

  17. こんにちは😊うちのマルチーズと比べるとごはん代が一桁違います!だけどトリミングは毎月で、そのつど9千円ほどかかっています。これは大きいです。夏のクーラーつけっ放しは絶対必要ですね。
    だけどお金に換えられない幸せをいっぱいもらってます。

  18. 人生の8割は金があれば解決するけど、
    僕の弟と妹は金で決して得る事の出来ないものを、たくさんくれた。

  19. チョコラブのななが13年で天国に行っちゃた! 300万かかったけど、幸せをいっぱい貰った。ありがとう。

  20. いつか飼ってみたいなと思っていましたので大変参考になりました。
    なかなかお金かかりますね、、、自分の子供と同じくらいの愛情とお金をかけないといけないんだと改めて認識しました

  21. これから飼いたいなーって思ってたから参考になった!

Write A Comment