こんにちは!見て頂きありがとうございます!!

今回は”思ってたんと違う”事を動画にしてみました。
いい意味でも、悪い意味でも、想像を遥かに超えてた5年間でした。
喜怒哀楽、全てが詰まっていて忙しい毎日でした。
これからは皆でのんびり過ごしたいなと願っている今日この頃です。

大型長毛種のノルウェージャンフォレストキャットは
北欧では森の妖精と言われていて、
我が家は6匹の妖精と一緒に暮らしています。

森の妖精ちゃん達

母猫 モンロー
父猫 ダニエル
息子 ノエル
娘  チャチャ
娘  パリス
娘  クロエ

ゆっくりな動画更新ですが、一つ一つ心を込めて作っていますので
また見に来て頂けましたら嬉しいです。

サブチャンネルを始めました😻
子猫時代の短編動画をシンプルな編集で毎日投稿しています。
見ていただけたら嬉しいです😽
https://www.youtube.com/channel/UCyeh1xPlJsWJHJFRW8Fz1tA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Music : Coffee and Macarons
Produced by Umbrtone
Provided by Umbrtone-No copyright music
Video Link: https://youtu.be/rjUh_gFlotI

Music : Cute Kids Band
Produced by Umbrtone
Provided by Umbrtone-No copyright music
Video Link: https://youtu.be/VgnRqwTQ5kM

効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド様
    
    OtoLogic様

#ノルウェージャンフォレストキャット
#ねこ
#猫

24 Comments

  1. 父猫子育てしますよね~😍

    うちも2回出産しましたが、ある程度大きくなってからですが、身体舐めたりしてましたね(*^^*)

    びっくりした記憶がありますね(*^^*)

  2. 冒頭からのチュッカチュッカ、可愛過ぎ💕💕
    モンローちゃんとダニエ君との距離感の縮まりがグルーミングでも分かりますね🥰
    Babyちゃん、メチャメチャ可愛い💕💕💕
    ママ、パパそっくりだよぉ〜😻😻
    パパのお勤めを果たしての、手術だったんですね🐾
    お疲れ様でした✨✨

  3. 出会いから夫婦⭐出産⭐感動ドキュメンタリーでした😃✨素晴らしい記録ですね😍👏編集もお見事🎵
    ラストの方夫と妻のくだり・・ラブラブかと思ったら強烈なパンチ音🌟そして卒乳頑張るのところ凄く面白かったです🤣🤣
    ライオンのようにあんなに愛していた年下の夫を狩るんですね😲でもモンローちゃんメチャメチャ素敵です💖
    見応えのある素晴らしい動画でした👍

  4. モンローちゃんがど真ん中タイプなんだよ〜ー
    ダニエル君も可愛い❤️それに子猫の 誕生もう悶絶です。
    それとノルジャンって賢いからあんな事 出産 痛いじゃん そばにくんな。
    人間と同じお産 =冷たくなる ⁉️もう やめてって ダニエル
    なのかもしれないね。

  5. こっちの動画も連続で失礼します…😅
    5年も飼ってるんですね~❕そしてお産も❕すごい❕
    うらやましいけど、なかなか大変でできないです。
    ダニエルくん手術から帰ってきて忘れられているのは胸が苦しくなりますね…

    メスは母になったらオスを捨てるんですね…野生と逆ですね…
    けどまた仲良くなって良かったです🤣

  6. シャーしてて可愛い😻💕
    ラブラブになってて更に可愛いー🥰

  7. 5匹のノルさぞかし抜け毛の世話大変だと思います、一匹でも大変でしたので。雄猫は去勢するとホルモンのせいで匂いが変わってしまいますから警戒するのも当然かと思います。家の子は腎臓が弱かったので虹の橋渡ってしまいましたが健康に気を付けて長生きさせて下さい。

  8. めっちゃめっちゃ可愛い💕あたしもペットとは思って無くて本当にこの子達がいてくれて良かったと思って毎日過ごしてます^ ^❤️

  9. ゴロゴロもみもみ可愛い〜!癒されますよね💞🐾🐾🐱

  10. 彼女→奥方→母親…変わっていく。旦那は変わらない。仕方ないのでしょうが、他人事とは思えまへん。ダニエルがんがれ!

  11. ダニエルパパはイケメンにゃんこですね♡
    子育ても一緒にしてずっとママにゃんこを愛してラブラブなんて理想の夫✨

  12. とっても ヨイ 話!為に なりました。因みに、メインクーン♂ホワイト君と 八年と半年 暮らしてます。又、寄らせて頂きます。

Write A Comment