狩るものと狩られるもの。
ウルフハウンドと名が付いてるだけあって体格は狼よりも大きく、そして勇敢な犬種です。
そんな過去を跳ね除けて。。彼らは血を見ることなく仲良く遊ぶようなダチになりました。
過去にとらわれず今を生きてる彼ら!
サイト
インスタグラム
https://www.instagram.com/wolfgodjp
ツイッター
https://twitter.com/wolfdogjp/
Facebook
https://www.facebook.com/wolfdogjp

17 Comments
Oh yeah. Do you love me? 😍💋 💝💖❤️
いつも楽しく見させてもらってます😊
この前のインターペット愛知とかペットイベントの動画とかあったらもっと見てみたいです🥰
あと、これからの季節はあんまり無いのかもしれないですが、お風呂動画とかも見てみたいです✨
毛並みが良い♥寒い季節になったら抱っこしていたいw
アイリッシュウルフハウンドは運動量が半端ない。(>o<")山登りやハイキングする楽しみがあります。いい思い出になりますよ。ちなみに、埼玉県では秩父市が東京では高尾山がオススメかもしれない。
水の飲み方すらワイルド…
きっと伝統だとか歴史だとか言う人もいるでしょうが、犬に先祖の狼犬を狩らせるなんて人間のエゴですね。こうして仲良くしている姿を見れて幸せです。素敵な動画をありがとうございます。
お互いのリスペクトが感じられて、見てて癒されます。
本物の狼と比べて見てみたいな
素晴らしい躾の賜物なんでしょうね!
ほっこりしました💕💕💕
アイリッシュウルフハウンドは狼を狩るのではなく、家畜を狼から守るために作られた犬種だそうですよ
相変わらずトン君とブーリ君が大親友なのが見てて微笑ましいです。
私の大好きな犬マンガにアイリッシュウルフハウンドさんが出てくるので、とても興奮する対面です!!
ウルフハウンドって、シートン動物の「狼王ロボ」にも登場して、ロボの群れには役に立たなかった犬種ですよね^^;アイリッシュはついてなかったと思いますが。
何にしても、才能は有ってもそのように訓練されていなけりゃ、ただの愛玩動物・人のパートナーw互いに仲が良いのに越した事はありませんね^^👍
対抗は結構でかい人にやさしい
お水を蛇口から飲むんだね?豪快です。とにかく大人しいですね?
この灰色の大きい方のオスは何歳で何キロぐらいですか?
狩り(いちゃいちゃ)