M 様 タオルとペットシート頂きました。
また紀州犬が来ます!
アメリカンピットブルテリアを簡単に考えないで欲しいです。
Dog Rescue A&Rからのお願い
大変図々しいと思いますが、ご支援お願いしますm(_ _)m
Amazon欲しい物リストとゆうちょ銀行口座を貼らせて頂きます。
Amazon欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/gp/registry/wishlist/1I565F3YI9N3F
ゆうちょ銀行
記号 14080 番号 56259531
ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール
他金融機関からのご送金は
ゆうちょ銀行
【店名】 四〇八 (ヨンゼロハチ)
【店番】408
【貯金種目】普通預金
【口座番号】5625953
ドウブツアイゴダンタイドッグレスキューエーアンドアール
施設所在地
〒584-0054
大阪府富田林市甘南備1222-2
ドッグスクールポチパパ
宜しくお願い致します。
◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻
犬の問題行動のご相談は
ホームページ ドッグスクールポチパパ
https://sites.google.com/a/pochipapa.com/dog-school-pochipapa/
保護犬シェルターも運営しています
Dog Rescue A&R
https://sites.google.com/a/pochipapa.com/dog-school-pochipapa/home/sien
YouTubeでの収益は全て保護犬の為に使わせて頂きます
皆様方のご視聴が殺処分ゼロへの一歩と成る事を信じて頑張って行きます!
他の動画もご視聴宜しくお願いします!
チャンネル登録も宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA
再生リスト
ブログ Dog Rescue A&R
http://ameblo.jp/pochipapa54
スタッフ高木のブログ
『Animal Rescue Nursing』 https://ameblo.jp/dogspecialist-rieko BGM
VideoShow – 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xvideostudio.videoeditor&hl=ja BGM
VideoShow – 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xvideostudio.videoeditor&hl=ja #保護犬達の楽園 #ドッグメンタリスト
29 Comments
ワンちゃんに限らず、動物達の事をわかった上で飼うべきですよね。うちは猫ちゃんですが。子猫を譲り受けた先輩から、飼い方などしっかり聞いたり、情報交換しては、猫ちゃんについてわからない事を教えてもらってます。ワンチャンもとても大好きです。ハスキー犬とか
シェパードとか特にかっこいいとは思いますが、かっこいいからとか、人気とか簡単な気持ちでは飼ってはいけないと思います。
人任せしかできないなら、どんな動物であろうと飼わないで欲しい!!
悲しい思いをされた動物達を見てると
涙が出て苦しくなります。。。
飼育放棄→飼育断念
お疲れ様です。この訓練士さんは良いのですが、私は犬扱いされるのが気に食わないのでした >嫌がらせしてくる外部への伝言
ピットの飼い主さん、ご自身がトレーニングされるべきですね。お金やファッション重視の考え方の人には飼う資格がありませんね。
今日ちょうど下校中にピットブルに噛まれかけました。同じピットブル2回目です。散歩をしている飼い主さんは女性でピットブルに振り回されながら散歩してる感じでした。正しい知識と環境、飼い主との相性がほんとに大事だなと思いました。
ワンちゃんは可愛いですね。応援してます。頑張っていきましょう。
犬の矯正はやってるけど飼い主の矯正はやってませんよていうことかな
先生大分お疲れですね。
全国ネットの番組が来たり、話題に乗って有名になるとそれを目当てに群がる輩は必ず現れます
そんなものに煩わされている先生お気の毒です
この人嫌い!という問題だけでは済まされない、犬は救いたいというジレンマですね
お優しいからこその葛藤凄く分ります。1日が24時間という限られた中で救いたい命もつきないでしょうけれど
どうかご自身の健康にも気をつけてお過ごしください
お金やるんだからつべこべ言わずにやればいいんだよ!!って人なんか無理ですよね!!
謙虚に頼まなきゃ!!
輩みたいな犬って笑
闘犬やってる人て確かに輩みたいな人多いからなぁ…犬は飼い主に似るって言うし。
知り合いのアメリカ人の飼ってるピット君は福岡の繁華街を愛想振りまきながら毎日散歩してますよ、飼い主共々フレンドリーな性格最高のコンビです。
犬に合わない、トイプードルがお似合いw
金払ったらお客様やろう
客扱いしろ!って言う人いますね。
何においても自分が気持良くなるような丁寧なお客様扱い希望される方はいますね。変えていかないといけないのは自分(飼い主)なのに。トイプーからピットというファッション的な犬選び方からしてプライドズタズタになるまで内観して子供のほうが大事なら子供優先に自分より優れた飼い主を探してあげたほうがいいですね。そもそも繁殖したブリーダーが引き取るべきですが。
カッコ良すぎますよね。ピットブル
よく犬種のことをわかってから飼うべきかと考えさせられました
ただ愛玩だけで飼うべきではないと…
お身体に気をつけて益々のご活躍されて下さい
ポチパパ本当にかっこいい!そういう上からもの言う人いますよね〜。泣きついてくるくせに人の話聞かないとか。本人当たり前のようそうやって生きてるから気づかないんでしょうね。
結局、ワンちゃんより人間側の問題なんだなという思いがしました。
犬が悪いように誤解されるの辞めてほいですね
アメリカにすんでいます。ピットブルはこちらでも誤解や違法闘犬などでものすごく迫害されています。こうやってポチパパさんが伝えてくれることで少しでもピットに対する間違ったイメージや認識が少なくなって、幸せに暮らせるピットが増えることを願います✨ありがとうございます
イカつい犬を連れてる自分を見せびらかしたい、みたいな人たちいるんだよなぁ。
うちの親もまさにそれで突然ボクサー買ってきた。ところが目論み外れてめちゃくちゃ温厚で人懐こい子で、結局近所の人気者になった。
当時は「ざまぁ」と思ってたけど、今思うとホント良かったと思う。
気質は人と生活することに向いていたけど、引っ張り癖の習性も待ても親は躾ける事が出来なかったから、これで気質がオラオラ系だったらと思うと恐ろしい。
何とかしたくて犬の飼育本を読みまくってどちらもクリアしたけど、今後犬と暮らそうと思うときには慎重に検討しないといけないと今だに強く思ってる。
ピットブルは愛情をかけて温厚に育ててもいざという時には激しく戦いますよね。
本能の奥底に闘犬の血があるんですよね。
犬種として魅力ありますが常に管理が必要な犬だと思います。
でもそれを分からないで飼うとすごい危険なんですよね。
超大型犬を注目を受けるために飼う人が多いのもどうにかならないのか。
見せびらかすならせめてピンチカラーに頼り切りの引っ張られながらの散歩をやめたらどうだ…と見るたび思う。
大きい犬は御してこそ連れてて格好良いというのに…
ピットにゴッツゴツの鎖巻いてるのもね😥誰でも飼える犬ではないけれど、「特殊だから!」と、逆の特別感を自ら演出するのはダサい。
大きな車が威圧感があるから欲しいと言って、金にあかせて20トン超えの大型トラックを空荷で街の中を走らせるような感じですね。黒ラブを前に飼っていたけど穏やかでかわいいですよ。
どういう立場であろうと結局は人と人ですからね。
ピットって怖いらしいですね。私は犬飼ったことないし、犬が可哀想なので犬飼いません。
アメリカ留学してた頃に、ホームステイ先でピットブルの生後4か月のオス犬と1か月過ごした経験があるのですが、本当に表情豊かで愛嬌があって甘えん坊で人懐っこくて大好きになりました。育て方次第でとてもいい犬になることは間違いないですね。
金があるから免許取立ての人間がフェラーリ買うようなもんやろ
犬はイカつい見た目の飾りや、闘犬の見せ物の為じゃなくて、幸せの為に飼って(買って)欲しいですよね。
前に土佐犬の動画をどこかで見ましたが、甘えて飛びついて尻尾振ってる。狂犬なんかじゃなくて、うちのゴールデンと本質的には一緒なんだ、と思いました。
お隣がドーベルマン飼ってて可愛くて賢かったな〜、名前よんだら尻尾ふって子供だった私たちにも良く懐いてたからそんな怖いイメージじゃなかった。
パパさんの犬への思いとっても伝わっています。私も初めての犬としてピットなんて飼おうと思いません。イギリスではピットを去勢して登録しないといけません。私は初めてなので、コッカースパニエルを飼っています。元気な良い仔です。初心者にちょうど良いです。