映画「ペット」のマックス、「マスク」のマイロで大活躍!小さいのにパワフルなイギリス原産の小型犬【ジャックラッセルテリア編】です。❤️動画の後半には飼い主の声も!チャンネル登録 👉http://bit.ly/2v1O89S

登録後、ベルボタン🔔を押すと、新着動画の通知がもれなく届くよう設定できます。

━━━━━━━━━━━━━━━
このチャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━
🐶【犬を飼いたい‼️】編 公開中【不定期18時UP】
人気犬種ランキング100位から順に、1種1動画。
珍しいものからアイドル的な犬種も紹介しているのでぜひ。

ペットを飼いたいけどイメージわかない・・
飼えないし、せめて動画で癒されたい・・
そんなあなたのお役に立てれば幸いです。

【ご覧いただく上での注意】
この動画は、あくまで本や飼い主様の声を統計的にまとめたものにすぎません。
当然ながら個体差があり、それぞれの環境によって準備や心構えが必要になるはずです。
ペットを迎え入れることは簡単なことではありません。
それぞれの犬種が生きてきた歴史や環境によって身につけた性格の本質を理解して、
適正な環境を整え、人も犬もお互いが幸せな出逢いに恵まれることを願います

【関連動画】
●スヌーピーのモデル。ヤンチャでイタズラ好きな垂れ耳犬
【犬を飼いたい‼️】人気24位❤️ビーグル🐶

●スマイルいかがですか? 世界を救うのはサモエドのようです!
【犬を飼いたい‼️】人気50位❤️サモエド🐶

●フワフワ舞い降りた純白天使
【犬を飼いたい‼️】人気27位❤️日本スピッツ🐶
https://youtu.be/py7K4YzzweM

【関連動画】<他チャンネル様>
🐾【実は違う名前!?】ジャックラッセルテリアSP【松本秀樹のうれみみチャンネル】

🐾動きがかわいくてすごく優秀なジャックラッセルテリアの話 どんな犬?飼い方?特徴は?現役ドックトレーナーの犬種紹介( Jack Russell Terrier)【ワンダフルパートナー】

🐾新しい家族をお迎え!ジャックラッセルテリアの子犬【なのは】【なのはチャンネル】

🐾我が家の愛犬ジャックラッセルテリア 4才♀ Jack Russell Terrier “How smart she is ! ! ”【Ho zu】

🐾ジャックラッセルテリアきいの得意技披露!Jack Russell Terrier【ジャックラッセルテリアきい&てて はうす】

【Twitter】https://twitter.com/home?lang=ja

#ジャックラッセルテリア #子犬 #ペットを飼いたい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本チャンネル、動画で使用している素材は、利用許諾取得済のロイヤリティフリー素材、またはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)のもとに掲載を許諾されています。クレジット表記およびデータの参照元は各動画に記載しています。
●使用音源
Artlist / Storyblocks / OtoLogic / 効果音ラボ / くらげ工房 / bensound
●使用素材
dreamstime / Storyblocks / Pixabay / Pexels / Canva / Unsplash / イラストAC
●データ参照元
一般社団法人 ジャパンケネルクラブ(ランキング) / 飼い主のための犬種図鑑ベスト185

29 Comments

  1. うちにも8才になるジャックと11才になる柴がいます。
    うちのジャックは怖がりで小心者なのですが気だけはめっちゃ強くそのアンバランスさが面白いです😝
    好奇心も旺盛で散歩もリーダーになるし家の皆が何をしてるか必ず把握したがります。
    夢中になると何を言っても無理でしつけも難しいこともありますがイタズラ等はあまりしません。しかし怖がりのため柴と隣あって寝てて寝ぼけてケンカになる時もあり大変ですが山あり谷ありで楽しく過ごしてます💖

  2. 構われるのが嫌いってあったけど、うちの子はとにかくかまってちゃんです笑笑かまいまくって疲れて後で遊ぼうねってなっても、「なんでや!なんでや!今構えよ!!おいどこいくんや!!おい待てや!!」の興奮状態に入ります笑笑そこが可愛いんですけどね笑笑(6歳♀)

  3. めっちゃやんちゃだし
    家具も扉も噛むけど、横になってたらピッタリくっついてくれるところとか、泣いてたらそっと寄り添ってくれる。愛してやまないです♡

  4. 愛すべきジャックの長所も短所もきちんと伝えてくださりありがとうございます!小さくて陽気で活発で素晴らしい犬ですが飼い主の運動量と寛容さもかなり必要ですからね(笑)。幸せな一生を送れるジャックが、もといワンコが一頭でも増えますように!

  5. ジャックの活発さは覚悟して飼いましたが、たしかにエネルギッシュですね!
    大変、という評の多い犬種でもありますが、それを補って余りあるかわいさと面白さで、ホントにジャックを飼ってよかったと思っています。
    人間の言葉、かなりわかってますね。わからない言葉は一生懸命理解しようとして首を傾げたりするので、そういう一面もとてもかわいいです。
    多頭飼いもあこがれちゃいますね~。

  6. 去年愛犬が亡くなって、両親が1番寂しがっていてずっと新しい犬を飼うか家族みんなで悩んでました。両親から飼いたいって言ってくれたから新しい犬を迎えたくてジャックラッセルテリアかわいいと思って見たけどかわいいだけじゃ決められない部分もやっぱりあって犬種選びでずっと悩んでたのでこういう動画があって飼い主さんの意見とかも聞けて参考になります。新しく迎える犬にとっても両親にとってもどっちもがプラスになるようにもう少し犬種悩みます。

  7. 昔…マスクって映画でジャックラッセルの事を知りました!冴えない銀行マンの主人公が愛犬マイロとスーパーヒーローになって大活躍する話でした!その後偶然にも本物のジャックラッセルテリアと遊ぶ機会があり…マイロ同様ちっこいのにパワフルさときたら(笑)相当体力に自信ある人でなければ付き合えない

  8. 祖父母の家でジャックラッセル飼ってるけど祖父が犬に対しての考え方が古いから気性が荒くなってしょうがない。
    犬よりまず飼い主をどうにかせねばならん

  9. ジャックのコメ欄が一番好きwやんちゃな子供のお母さんだらけw

  10. うちは、マルチーズを飼っていました!
    15年生きました・・・
    フィラリアで死んだんです・・・
    犬大好きです💟💟💟💟💟💟💟💟🐶

  11. 以前飼っていて、天寿を全うしました。とても頭が良く、足が速かったです。性格は非常に大人しく、散歩に行こうとすると嫌な顔をする面白い女の子でした。花子元気にしてるかなー?

  12. うちにもいるけど可愛くて可愛くて仕方がない笑笑  よく外でかけっこしたりプールで泳いだりしてます!

  13. 皆さんのコメントが微笑ましくて最高です!笑

    うちも全く性格の違うジャックが3匹いますが、毎日爆笑できます。笑笑

    庭で穴掘りをして全身泥だらけで帰ってくる事は日常茶飯事ですし、たまに虫や鳥、カエルやトカゲ、蛇などを殺して持ってきたりなんかします(マムシに噛まれて病院に行ったこともあります)

    それと小型犬とは思えない身体能力なので、腰の位置ほどの高さのゲージは簡単に飛び越えます…

    また、ゲージの上に重りを置いていてもどうにかして飛び出してきますし、本当にしつこい性格なので余裕で1時間は出せ出せと吠えてきたりします…

    以前車のタイヤにリードを結んでいたら知らぬ間に引きずって移動していましたし、AirPodsを始め、今までいくつ物を壊されたか分かりません…

    あれ…まだまだ沢山エピソードがあるのですが文字に起こしている内に飼うのを辞めたくなる様な内容ばかりな気がしてきました。笑

    でも、きっとジャックを飼っている飼い主さんは皆さん笑ってくれると思っています。この無茶苦茶さが最高に面白くて可愛いんですよね!!!笑

    今は実家に3匹居ますが、私も結婚して家庭を持つ時は必ずジャックを飼おうと思います。麻薬みたいな物ですね。笑

  14. もう可愛くて可愛くて仕方ないです頑固で悪戯好きで散歩好き🚶‍♀️表情豊かでハマれば虜になります。捨て犬No1…捨てるくらいなら、我が家にお迎えします。

  15. ある飼い主の言葉。全ての犬種に当てはまりますね。初めて飼う方にも今飼っている方にも大切な教訓です。

  16. 10年程で死んじゃったけど短いんですかね?
    最後お腹パンパンになって元気な頃はあんなに走り回ってたのにヨチヨチ歩きしか出来なくなってたのほんとに見てて辛かった。走って前に行って後ろ振り返ったら「まだ頑張れるよ」って言ってるような感じで無理して走ってた姿を見たとき涙が止まりませんでした。天国で走り回ってるんやろうなー。

  17. ジャックの平均寿命が14歳というのに愕きました。
    我が家は8月に17歳7カ月30日で犬生を終えたジャック♂を飼っていました。
    飼い始めはスムースヘア、生後7〜8カ月でブロークンヘアに落ち着き、14歳の誕生日を迎えた直後に前庭疾患を発症するまでたいして大きな病気も怪我もなく過ごしてきました。
    いつかは愛犬の子供も見てみたかったので去勢手術もしませんでしたが、運良くオス特有の病気にも罹りませんでした。
    ジャックラッセルとはいえ個体差はありますが、愛犬はとても友好的で温厚な性格でした。
    大型犬には果敢に挑むし決して怯まない、引かない逞しい一方、年下のしつこい♀🐶ちゃんのもっと遊んでアピールには困った顔をして飼い主に助けを求めてくるようなギャップ萌えするコでした。
    あんなに落ち着きのないジャックが、いつの間にか嬉ションもしなくなり、白内障も進行していき、運動神経抜群だったのがディスクをキャッチし損なうようになり、ボールを追いかけているうちに足を痛めるようになり…13歳頃から歩くだけの散歩に切り替え、前庭疾患の発作と向き合いながら毎日毎日丁寧にお手入れしてただただ愛犬の健康維持を願って過ごしてきました。
    今年に入って急に下痢が続くようになり、7.4kgあった体重は5.6kgまで激減。下痢の原因を突き止めてから、体重を増やすために食事改善に取り組み始めた矢先に急激な腎機能の低下による脱水症状で入院させた翌朝息を引き取ってしまいました。
    あまりに急すぎて心の準備はおろか、もっと出来ることがあったんじゃないかと自分を責める日々で暫くはまともな精神状態ではありませんでした。あまりに別れが辛すぎて、もう二度とペットを飼うつもりはありませんが、どれだけ介助・介護をしてきてもやり残した事があったのでは、もっと他に出来ることがあったのでは、と思ってしまいます。
    それでも平均寿命を遥かに越えて長生きできた愛犬は体が丈夫だったんだなぁと感謝でいっぱいです。
    いまだに写真や動画を見ると会いたくて淋しくて泣いてしまいますが、この世で一番可愛くてひょうきんでお茶目なのはジャックラッセルだと断言できます!
    初めて飼った犬がジャックラッセルで良かったです。こんなに愛嬌があってパワフルな小型犬は他にいませんよね。
    これからジャックラッセルを飼おうとする人、ジャックラッセルだけではなく、犬も猫も他のペットも絶対天寿を全うするまで責任持って面倒みてほしいです。

    ジャックラッセルを愛するがゆえに長文になり失礼しました。
    全てのジャックラッセルちゃん達が幸せに生きていけますように🙏✨

  18. 肩幅がっちりムキムキマッチョだから胴のサイズに合わせると服がパツパツなのよね

  19. 我が家もジャックと柴のミックス犬(見た目はほぼジャック)を飼ってますが、マジでムキムキパワフルな体力オバケで、我が家では「破壊神」と呼んでおります笑
    「心が広くて楽天的な飼い主向け」←まさにコレ。体力底なし・無限の食欲・悪知恵も一級、ヤンチャ盛りのいたずら大好き小学生男子!って感じの犬なので、
    厳しく従順に躾けようと思うと大変…というか無理だと思いますw本当にダメなことだけはしっかり教えて、それ以外は広い心で許してあげるしかないですね~。
    半面とても賢いので色々な単語を覚えてくれるし、いつでも明るく元気いっぱい、裏表なく全力で好きも嫌いも表現してくれるので本当に愛おしい存在です。

  20. 家にもジャックラッセルテリアのメス(アイコンの子)がいますが、今現在12歳で今年13際になり年齢だけを見るともうシニア犬ですがメタボ以外は今まで大きな病気もせずとても元気で過ごしてます

  21. 小さい頃から犬を飼うのが夢で大人になって念願の愛犬っっ
    初めてお迎えしたのがジャックでした!
    説明の通り、本当に初心者向けではないというか、全然言うこと聞かないし、悩みました、、

    しつけの本や動画など参考にしても全くうまく行かず、ジャックラッセルで検索すると、あろうことか”絶対に飼ってはいけない犬”なんて出るし、、

    でも、一緒に生活しているうちに、そんなの飛び越えるくらい愛らしくていつも笑わせてくれます!
    きっと他の小型犬よりも大変なことは多いけど、この子で良かったって心から思います!

    最近では、やっと”待て”を覚えてくれました(5秒くらい笑)

    どの犬も可愛くて好きですが、やっぱりジャックが大好きです♡♡

  22. 今年で15歳になる♀のジャックラッセルテリアを飼っています。
    飼い始めた頃は落ち着きがなくパワフルでなかなか言うことを聞かない犬でしたが、老犬になってからは顔つきも性格も穏やかになりました。
    でも元々賢いので犬になめられていなければ言うことを聞いてくれます。悪知恵もかなり働きますが(笑)
    以前のようなパワフルさがなくなり物寂しい気もしますが、今の穏やかでのんびりした性格も可愛くてとても好きです。
    飼い始めた当初は甘噛みされることもありましたが、15年間、本気で噛まれたことは1度もありません。

  23. うちにビーグルが居た頃、友人がジャックを連れて遊びに来ました。
    数分で意気投合したヤツらは傍若無人な振る舞いで…
    我が家をぐちゃぐちゃにしましたww
    よく似た2匹でした。

  24. やんちゃでエネルギッシュとても元気でhappyな犬種だから一緒に暮らしてると元気をもらえる

  25. 僕の家では2匹のジャックちゃんを飼っていて姉のジャックの方は妹に最初は攻撃的だったのですが半年も過ぎると、仲良くなっていっていきました。多頭飼いは大変なことだらけで飼い主が一人だと面倒を見きれないかもしれないし、かかるお金も二倍ですから大変です。
    ですが、楽しみは5倍くらいです!ジャックは意外と寂しがり屋なところがあるのででかけていても姉妹なので多分寂しくないと思いますし、先住犬が若返ります。もうメリットしかありません。多当飼いしましょう。

  26. 可愛い過ぎて号泣でした‼️
    うちの子はロング毛のホワイトタン。
    犬って言いたく無い私の家族なんです✨
    いやーーー、迎えて来て甘噛みでも毎日血が出る位ガミガミ
    からの今度はイタズラ階段椅子布団床全て穴掘られ
    一歳迎えて少しは落ちた?
    これらを知り、迎えて欲しいです✨
    問題児程可愛い😍
    息子も手が離れて寂しかったからまた赤ちゃん子育てに奮闘🤱
    愛嬌あって常に楽しい事探して直ぐに顔に気分出てわかり易くて泣ける程愛おしい。
    この世に生まれてきてくれて本当にありがとう💖

Write A Comment