いつもご視聴いただきありがとうございます。
前回の動画投稿から何もご報告ができておらず
大変申し訳ございません。
先日再検査に行ってきましたので、
経過報告として動画を投稿いたします。
結果的には良くなっていました。
みなさまには親身になってご心配いただき
たくさんの励みとなるお言葉をもらいました。
本当にありがとうございます。
前回の診断では水頭症と判断してましたが、
その症状となるような動作は一切なく、
疑いのみで発症はしておりませんでした。
ただ、脳の一部にできた脳炎が悪さをして
脳圧を上げたり側脳室に悪さをしたりなど、
している状態でした。
その脳炎は前回より縮小しておりましたが、
再拡大や新たな場所に発症する可能性も
少なくありません。
脳圧を下げる薬が必要不可欠となり、
副作用もある強い薬なので、
短命になることは覚悟しなければなりません。
ただ、薬のおかげで今はいつも通り元気で
やんちゃなこたろーは健在してますので、
ご安心いただければと思います。
また3ヶ月後くらいに再検査をする予定なので
それまではこの生活が続くと思います。
しばらくは実家にこたろーを預けることになり
動画投稿の頻度がかなり落ちると思いますが
引き続き応援していただけると幸いです。
飼い主含め、こたろー自身も必死に
がんばりますので、よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
犬のプロフィール
名前:こたろー
性別:♂
生年月日:2020/6/28
性格:やんちゃ坊主の問題児
飼い主プロフィール
大阪市内
25歳(男)独身サラリーマン
APEX(PS4)よくします
シーズン6からソロダイヤ達成済
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagram: https://www.instagram.com/kotaro_kazu_96
46 Comments
こたろーくんへの愛情が溢れる動画で感激しました。どうかこのまま元気で長生きしてくれると良いですね。
飼い主さんの愛があればきっと大丈夫と思います!
コタローちゃん、ただただ穏やかな毎日を一緒に過ごしてください。応援してます
水頭症じゃなくて良かったです😖
元気になって良かったです~☺️
コタロー頑張れ~☺️チュールあげるよりカボチャ混ぜるの健康的で良いですね☺️家にもチワワがいるので切ないです😢
うちも、一緒の色のチワワがいるので、可愛いと思って、見させてもらってます。
こたろーちゃん元気になってよかったです。😭
薬を飲み続けていくんですね。確かに負担になるし、心配ですね、、
ただ、動画で薬を飲み続けるから短命になるかもと言われてますが、そうとは限らないですよ。うちの親戚のパグは、
心臓の病気で2歳から薬を沢山飲んでました。
最近なくなりましたが、15歳まで元気に生きましたよ。
難しい選択ですね!
5年ってほんと短いし、命の危険を考えると薬も減らせないし。
切ないです。
うちのおじさんチワワも心臓坊弁閉鎖症でお薬の毎日です
お薬を飲まないと咳がひどくなり肺水腫防止策なのですが
心臓が腫れて居て肺を圧迫するのであまり走らせてあげる事が出来ません
ワンこの毎日の幸せは寿命の長さでは無く飼い主さんの愛です
こんなに真剣に考えてくださるおうちなのですから
こたろうくんはきっと幸せで
これからも幸せなんだろうなと思うのです🌹
こたろー君😭元気になって良かった❗️
本当に良かったぁ😭😭😭
何かあった時に。。と考えると、1人にするのは心配ですね。。淋しいですが、ご家族にお任せできるのはありがたい✨こたろー君はパパさんにもご家族からも沢山愛を注いでもらって本当に幸せだね😄ゴハンを沢山食べる姿、おもちゃで遊ぶ姿、可愛い寝顔💕全てが愛おしいですね😌元気な姿が見れて安心しました✨✨
コタロー😢
今日チャンネル登録したんで今までの動画拝見しました。
こたろークン大変だったんですね😥
うちの5歳のチワワ🐾コテはブルータンてゆう毛種でロングですが生後まもなく脱毛してハゲました…
内蔵も悪く薬はもちろん毎日、フードは病院指定でふやかさないとダメでお菓子やらも一切NGです💦
ケド本人?w本犬🐶は暴れん坊で部屋中走り回ってます🐾
こたろークンも大丈夫です👍
良い顔してるし💕
家族みんなの愛情が伝わると思います😊
長々とすみません💦
おはようございます❗
良かったね😭
初めてコメントしてます❤️
コタロ-君、頑張ったね‼️😃✌️
これからもずっとずっと元気でいて欲しい❤️
😃🎶楽しい時を過ごしてね👍️
あまり頑張らなくていいよ👌
良かったですね👍💊の効果
ありでしっかり愛情あげて
下さい
こたろーちゃんに笑顔が戻って良かった😀🐶✨家族の支えが心強いですね
笑顔が最高ですね〜😍
うちのチワワ6歳は1.9kgと小さめでゴンタ娘なので色々気を付けてますが、チワワちゃんは特有の病気が多いようですね😰
これはあくまで私の考えですが、うちのマルプー12歳のように5年前から心臓の薬を飲み続け肺水腫になっても余命を大幅に過ごせる場合があり、先週に肺水腫の再発でまた入院しましたがまだ無事に過ごせてる子もおり悲観的になるより毎日をゆっくり過ごさせてあげる気持ちの余裕は大事になると思います。
病院の先生も肺水腫になって一年以上も再発も無く生きて来たのは奇跡なぐらい!
頑張ってるね、本当に偉いよ!
と毎回褒めて下さいますが本人はのほほんとまったりしてるだけで、家族は毎日心配とヒヤヒヤものなんです😓
いつ急変するか分かりませんしお正月を迎えられるか、まだ12歳と早くして亡くなるかわかりませんが、その子の頑張りを信じて先生と相談しながら過ごしてあげて欲しいです。
何匹も看取りしてきましたが、その子の持って生まれた犬生に沿うように力になってあげるしか無いと思いました…
一日一日を楽しく過ごして下さい☺️
ご心配もあると思いますが、頑張ってあげて下さいね🤗
私も繁殖リタイアのシニア2匹引き取り今4匹と訳ありで引き取ったニャンコ5匹がまだ居るので、当分倒れないように頑張りたいと思います😂
こたろくん🐕、内も、8歳チワワ、が、急に、昨年に成りました、持病もあり、心臓の薬や、脳圧を下げる、液体の薬をスポイトで、食事に混ぜてます、食事は一日2回、朝、晩、です、内も、色々な病気ばかりして、心配ばかりです、気持ちがわかります、主さん、頑張って✊😃✊宜しくお願いします、私も、泣かない日は無かったですお互い、辛いが、頑張りましょう✨長々成りすみません、ありがとう😆💕✨あ、北海道生まれです、暑い、沖縄に住んでます〰️よ、よろしく😃✌️ね‼️
コメント遅くなりました。ワンチャン見ていて、涙出ました。家には悪性リンパ腫の癌で2年前に、飼っていたMIX犬が亡くなりました。やれる事は全部しました。足りなかった事もあるかもしれません、でも家族の一員です何とか少しでも痛みや苦しみなく生活して欲しいと思うのが飼い主の思いです、ワンチャン、その後どうですか?必ず悪い病気飛んでなくなってくれる事、願ってます、
こたろーよかったね( ω-、)
私いま前回の動画をはじめて見たんですが、
可愛いこたろーくんこれからも応援したいです🐶
こんな言い方をするのは申し訳ないけれど、
なってしまったものはしょうがないよね
信頼できる獣医さんと、ご家族さんに協力してもらいながら
後悔しないように、当たり前の日常がずっと続けられると良いよね
こたろーくんに癒してもらいながら、飼い主さんも、からだ大事にね🍀
YouTubeっていいよね
思い出が残るもん
こたろーくん幸せそうよ☺️
こたろーくん頑張っていますね
うちのマロンくんも脳炎の治療うけたことがありますチワワの男の子です
ステロイドの量を少しずつ減らすのが難しいそうで、完治するまで一年位かかりました
完治した後はとっても元気になりました
大変だと思いますがきっと良くなります
頑張ってくださいね
お大事にしてください
11月14日にコタローちゃんと同じチワワ買いました。まだ3ヶ月の赤ちゃんです。やんちゃ娘で、とても可愛いくて毎日癒されてます。大変だけど頑張って育てます。コタローちゃん元気になって良かったですね。
私の所にいたチョコに顔がそっくりですね、可愛いですね✨
こたろー君いっもあなたの事観ていますとなりのわんこです。小さいのに大変な病気にかかりましたね。可愛い😍❤️💕こたろー君頑張れ。
実はとなりのわんこも糖尿病にかかり病院通いしています。こたろー君食欲あるし
元気そうで何よりです。ただ小さな体で頑張ってる姿を観るだけで涙が出てきます。
これからも応援しています。頑張れわんこ君
とりあえず症状が よくなって良かった。頑張れコタロウ😀💪
元気になりましたね。
家族の支えですよ、大事にしてあげてください。私もダックスフンド飼ってます。
本当に良かったε-(´∀`;)ホッ
飼い主さん、ご家族の愛情と願いが見事にコタローちゃんを元気にしましたね😆⤴️⤴️薬を飲みながらもめっちゃ爆食いし、暴走し元気回復のコタローちゃん可愛すぎます💝💝チャンネル登録してこれからも薬飲みながらも病と闘うコタローちゃんを応援します😄⤴️⤴️頑張れ✊‼️コタローちゃん💕💕
こたろーくんこんにちわ!初コメです。
あなたの可愛い顔が~かって我が家の子(チワワ)にあまりにもそっくりで見ています。病名は違いますが消えかけた命を助けてくれたのは3件目の獣医さんでした。
糖尿病のほかにも命にかかわる病気の診断を受け~その後インシュリン注射朝と夜、他にも飲み薬の治療をつずけたおかげで、元気に3年も生きてくれました。
家族としてはとても辛い事と思いますが幸いなことに薬の効き目も出てきていると思いますので、どうぞこたろーくんが元気になりますようにと願っています。
ただいま😍🏠🎶と帰って来ると~ピョンピョンと出迎えてくれた姿はもういないけど今でも~ただいま!と言って玄関のドアを開ける週間は続いています。
愛しいこたろーくんのためにも主さまお体に気をつけてお過ごしくださいね。🐶🎶💓☺
こたろの飼い主さん今は辛いと思いますが飼い主さんが元気でいないとこたろくん心配するでしょ😔ペットと言うのもは飼い主さんが不安な顔して入れのがわかるそうです😔私自身も実家で飼って柴犬🐕も年をとってなくなりましたが私自身死に目に見守る事ができなかったんですがコタロくんと飼い主さんは今が頑張りどころだと思いますよ。😔今は元気なコタロくんと一緒の時間を大切にしてたまに仕事帰りにご両親さんと妹さんコタロくんには会いに行って元気なコタロくんを見守って上げて下さい😔こたろくんの為に頑張って下さい。ファイトですよ😊コタロくんも頑張っているんですよ😊動画を観させいただいていますがとにかくいつどうなるかなんで考えず今はただこたろくんのそばにいてあげて下さい。動画観ながら私もこたろくんが良くなる事祈っています。😊
飼い主さん
お疲れ👋😃💦様々です
頑張って👊😆🎵下さい宜しく😉👍🎶
良かったです!元気に走り回ってたくさんご飯も食べてるコタローくんの姿を見て安心しました!これからも大変だと思うけど頑張って長生きできるよう応援してます
初見でコメント失礼致します。
頑張って下さい‼️きっときっと元気になります‼️
辛いと思いますが、応援します‼️
こたろーくん、元気になって良かったですね!私の家族の愛犬がこたろーくんにそっくりで、びっくりしています笑
うちの愛犬は、昨年の3月に15歳になる誕生日を前に亡くなってしまいました。とても悲しくて立ち直れず、ずっと動画やお散歩のわんちゃんを見ることを避けていたのですが、たまたま愛犬にそっくりなこたろーくんが目に入り、動画を観てみたら、不思議と悲しみもなく、普通に楽しみながら観ることができました。こたろーくんと飼い主さんのお陰で、悲しみを開放することができました。感謝です。ありがとうございます☆これからもこたろーくんとの触れ合いを拝見させて頂きます。楽しい時間をたくさん過ごしてください!!
小太郎君の元気な姿見て嬉しくて
嬉しくて…
病気
大変だけど絶対大丈夫
大丈夫だょ
又、元気で遊んで
食べて、動き回ってる姿楽しみにしてるから
絶対
大丈夫だから
見てるから
うちも、ブラックタンのチワワ がいます。こたろーくんのことは他人事に思えなくて、普段のこたろーくんの姿が見れたらそれだけで安心です。まだ、2歳にもなってないのに長生きしてほしいですよね。今までの事が全部夢でほんとは元気ってなればいいのにって思ってます。
こたろーくん、また、元気な姿見せてね。
動画楽しみにしてますよ。
ショート動画でも嬉しいです♪
パパさんは寂しいだろうけど、
頑張ってくださいね。👍
久しぶりに会うと嬉しさが倍増しますよね。
応援してますよ。😊
初めて拝見し、コメントいたします。
こたろーくんが元気に遊ぶ姿にホッとしました。
我が家の愛犬も7歳のときに脳炎を発症しました。
薬も強いステロイドと免疫抑制剤。
試行錯誤しましたが、去年の11月に14歳になりました。
なにがあるか、わかりません!
良い方向にむかうこともあります。
飼い主さまご家族の心の動きをキャッチしますので、心配よりも楽しく過ごせるといいなぁ。と思います。
また覗きにきます!
卵ケース&ボールで遊ぶコタちゃんと食欲モリモリなコタちゃんが見れて嬉しいです!
こたろう❗️
頑張れ‼️
YouTubeを拝見しました。病院の対象療法には限界が有ります。
私も色々と経験して来ましたが、助けてあげたいです。今ペット協会会長も使用を始めた物があるので情報をお伝えしたいと思いました。
家族を失って欲しく無いと思います。
こたろーくんよかった。飼い主さんの愛情。家族の方の愛情沢山もらって幸せですね。本当にかわいい(^.^)
愛犬がなくなってから一年。いろんな方のYouTubeで癒されなんとか悲しい思いを塞いでおります。こたろーくんの元気な姿を見るの楽しみにしております。
ご飯を散らかしたり、吠えたり、いたずらしたり・・・大切な家族に何かあるとそんな日常がたまらなく嬉しく感じますね。 我が家もそうです。
元気になって安堵です。
お医者さんから言われた2択…お家の方は考えてしまいますよね…定期的な検査は大事ですし薬も様子を見て調整して行くとか…こたろー君にあまり負担がかからないようにと思います。
ご主人様…気持ちが⤵️ではダメですよっ。頑張って下さい。
頑張って。病気になんか負けないで。
ステロイドはプレドニンかな? 我が家の猫がずっとプレドニンを1年程飲んでました。
ステロイドがかなり効いてましたが強い薬なので同じく心配でした。
でも止める訳にも量を勝手に少なくしたり調整する事も出来なくて。 でも飲んで調子が良いのはその子が濃厚な時間を過ごせる事になるので、と考える様にしていました。
こんなに良くなって苦しみから解放されたのは良かった👍
こたろーちゃん頑張れ-!
これから一生薬を飲むなんて可哀想でしか有りません、どうか薬に負けない体力、抑止力を付けるためにドライフードではなく ササミ野菜やサーモンのスープなどで煮込んだ手作りご飯で栄養と水分を十分に身体に与えてみて下さい 絶対元気でます・健気な🐶ちゃんを見ていると余計な事言ってしまいました・元気に長生きしてくれますようにagain・ ハワイ
私もチワワ飼ってます。動画観て泣いてしまいました。こたろー君が長生きしますように祈ってます。