▼blog
https://tsubunohi.com/blog/2022/03/18/tatogai/

長男 つぶ
ジャックラッセルテリア
2020.09.05
次男 うず
ジャックラッセルテリア
2021.08.27

■つぶの日。official site
https://tsubunohi.com

OtoLogic
https://otologic.jp/free/license.html

#puppy #子犬 #ジャックラッセルテリア
#JackRussellTerrier #多頭飼い

15 Comments

  1. めっちゃ憧れです
    お友達大好きわんこだから、双方でワチャワチャしてくれたこちらも助かるしって思うんだけど。
    もうすぐ年金生活になるっていうことと、体力面を考えると踏み切れない。。
    うちは夕んぽが夫担当で7〜8キロ歩くから、「2頭もできない」って言われてますw
    プラスになる面とマイナスになる面があるよね。。

    今まで、常に複数いる生活だったから。。
    ビスケ1人だとちょっと足りないw

  2. 我が家もそんな感じですね。それぞれ性格が違うので、関わり方、躾方が違って大変な事もしばしば。ただ、序列はあって母犬には、逆らわない!と言う事ですかね。彼らには、彼らなりのルールがあるようで💦10年近く飼ってますが、中々大変な事ばかりです。でも、可愛いくて仕方ありません😊

  3. なるほど~📝φ(・ω・*)フムフム…と勉強になりました🙇 私の妹が もうすぐ多頭飼いを始めるので、タイミング良く情報を得る事が出来て嬉しかったです🎵ありがとうございました(^人^)💗

  4. 次回は飼われてよかった事とじゃなかった事をお二方に伺っていただきましょう。飼い主の良いところダメだった所などw

  5. 私も仕事で家を開けることが多いので考えた事はありますが、この子がもう1匹増えるんかぁ!って思ったら踏ん切りがつきませんでした😅
    つぶちゃんうずちゃんみたいに大人しかったら叶ったかも?

  6. とてもわかりやすい説明ありがとうございました。すごく参考になります☺
    でも多頭飼いの大変さが凄くよくわかったのでよく考えたいと思います!
    ジャック可愛いからほしくなります💖

  7. いつも視聴させて頂いてます。
    今後も楽しい動画を待ってます。

  8. つぶちゃん、うずちゃんは飼い主さんからの愛情に満足しているから、いい子なのかなあ☺️いろんな体験させてあげたり、動画の撮影も編集も長時間大変でしょうね~!😅パワフルでスゴいと思います👏でも飼い主さんが倒れたら大変!ちゃんと寝てますか?ご自愛下さいませ😉

  9. 多頭飼い…
    家を留守にする時など1匹だと
    さみしいのかなっと思います
    うちは子どもを産ませる予定です
    親子でって思っています
    多頭飼いは確かに大変です
    何年も前にも親子で飼っていました
    親子でも相性?仲が悪くて?
    子犬方が親犬だからわがまましほうだい!
    多頭飼いは大変だけど
    自分達が幸せならって思います😊
    だから幸せなら大丈夫ですね✨
    これからも楽しみしてます🤣
    応援しています👍

  10. ジャックは1頭でも大変なのに2頭も、しつけもできてて、すごいなーって思います。つぶちゃんが比較的おっとりさんに見えるけど、実際は大変なんなこともいっぱいあるだろうな〜って😊

  11. 我家にもJackがふたり居ますが、つぶ&うずは仲良くていいですね!
    ガウガウしてもちゃんと仲良く遊んでいる姿は羨ましいです。
    我家では一緒に遊んでくれないし、喧嘩が始まると血を見るので大変です。
    先住犬が若返ると言うのも、性格の違いがよくわかると言うのもとてもよくわかります。
    ふたりともまだ若いですが、我が家の一方はもう老犬で、歳を取ってくるとまた性格も変わってくる気がします。

    人間と同じで歳を取ると頑固で怒りっぽくなる感じですかねw

  12. 同居犬と仲良く出来れば
    良いのですが
    我が家の4ワンは余り相性が良くないので一緒に遊ぶことがありません。
    ワンプロどころがマジケンカになり流血騒ぎになります💦
    つぶうずちゃん達は相性がピッタリで良かったと思います💜

  13. 家はダルメシアンとジャックとデブ猫です
    ジャックのここは小さい頃から も~おてんばガチャ子です
    ジェットエンジンだし😆
    ダルメシアン寝てると首にまたがってバカにしてます🤩

Write A Comment