2022年度、富山県内の狂犬病予防集合注射会場を取材したシリーズです。「其の4」は射水市・前編で、登場するワンちゃんの3分の2以上が柴犬です。飼い主の皆様、獣医師の皆様、自治体担当者様、厚生センター様、そしてワンちゃんたちには大変お世話になりました。この場を借りて御礼申し上げます。

犬種の表記はジャパンケネルクラブを準拠しております。
また近年はミックス犬の呼称が一般的になってきたことを踏まえ、純血種同士の交配から生まれたワンちゃんを「ミックス犬」、親犬の血統が不明のワンちゃんを「雑種」と表しております。

このコンテンツは飼い主さんらのご厚意により成立しています。批判や非難、辛辣なコメントは、ご厚意を無にすることになりますので、お手柔らかにお願い申し上げます。

犬を飼う場合は、毎年1回の狂犬病予防注射が法律で義務付けられています。このコンテンツは「法の善し悪し」を問うものではなく、「法を順守するために飼い主さんたちが訪れる集合注射会場の様子を紹介する」ことを目的としています。

この動画の再生リスト

38 Comments

  1. ハチくんの親の仇並みの敵意でワロタ😊

  2. こんなに素敵な動画のシリーズ早く知りたかったです🥹🤍
    凄い勢いでわんちゃんの予防接種シリーズ見てます笑

  3. 6:22で流れる音楽はもはや「荒ぶる柴のテーマ」「荒ぶる柴マーチ」などに名前替えてほしい😂😂😂

  4. 「怒っとられましたね」「注射はお嫌いなかんじですか」完全に対人の話し方でほっこりする😊

  5. 最初のマリちゃん、どう見てもポメラニアンなのに
    柴犬って爆笑😂
    もうナレーションの方、天才ですか?

  6. 飼い主からすると 家族に 嫌な事なんか
    させたくないのが本音‥
    けど 狂犬病の注射は 飼い主としての
    義務‥
    それは わかってるけど 毎回楽しみに
    見させてもらってます!

  7. 憂いを帯びた表情が魅力・・・絶妙な表現ですね。「痛かったのね。疲れちゃったのね」という飼い主さんの代弁も愉快。途中から短調の音楽に変わるのが面白くて、いつも笑ってしまう。

  8. なんだろう。ナレーターさんも面白さに拍車かけるんだよなぁ😂
    ハチ君は想像以上でした😂😂

  9. きづいちゃうわんこさんは、消毒用アルコールのにおいで「もしや…」って思うのかな?🤔

  10. 尻尾かわいい
    ブンブン尻尾で往復ビンタされたい

  11. 注射差しっぱなしになったとき心があたたたってなった

  12. ハチくんかわいいw
    咥えたものを放させるときは耳に息をフッと強く吹きかけるといいのですが、反射的に噛みついてくることがあるので注意が必要です

  13. 3:59
    「さて、ここからワンちゃん達の嫌がり具合が、ジワジワと高まっていきます。」
    と同時に流れてくるBGMが、秀逸すぎます…!!

  14. ハチくんのはなさい度合いが想像以上でふいた。かわいいですねぇ…。

    ところで射つときのプチゅって音好きなんですが…

    ナレーターさんが言ってるのを使っているのでしょうか…??聞き覚えがある声だなと…。

  15. 嫌がった柴犬たちがしっぽペタンになる光景申し訳ないがほんと好き

  16. 手慣れた飼い主さんと手慣れた獣医さんの連携がすき😊

Write A Comment