インドの最大都市ムンバイに住み、ヒンディー語勉強していますKohです!日本から持ってきたキャットフード、「ちゅ〜る」をインドの猫にあげてみました!初めて日本のキャットフードを食べたインド猫の反応!リアクションが可愛い!
◆チャンネル登録はこちら
( http://www.youtube.com/channel/UCmcf8go4k_ChyMve-9sORZQ?sub_confirmation=1 )
◆Twitter, 是非フォローよろしくお願いします!
@Koh_in_india
( https://twitter.com/Koh_in_india?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor )
◆メインチャンネルはこちら
( https://www.youtube.com/channel/UCoFiap7J9HtmcILlLESpW2g )
◆Instagramもよろしくお願いします!
メインアカウント:https://www.instagram.com/violinist_kohei/
筋肉用アカウント:https://www.instagram.com/kohkoh_tk/
◆ヒンディー語習いたいとか、通訳翻訳がご入用の方こちらへご連絡ください。仕事関係以外のメールには返信してませんのでご注意ください!
violin.kohei@gmail.com
#21日後に外出するKoh
#Koh
#インド
24 Comments
「外国で猫にちゅーる」を見てみたかったんですが、やってたんですねKOH君も・・・今頃気付きました😂インドと言えば虎じゃないですか😏
インドの人らって猫のこと可愛がるイメージないなぁ
雑種ですが、実家で猫最大11匹飼ってたらカミ猫居なかったのに、独り暮らしして一匹しか猫飼わなかったら噛み癖猫になりました。複数飼ったら猫社会が出来て自然と勉強するかも?
ちゅーるをインドに🇮🇳 笑
しっぽが可愛いー💕
もう1本ちょうだい
買い出し行った時にメーカーさんが話しかけてくれて言われたのがちゅ~るは中毒性があると 何入ってるんででしょうねw
コウさん
色々と楽しいことを見つけて頑張ってますね。
どれも見ていて元気を貰えてます。
そしてインドの方々のあたたかさも伝わってきてインド大好きです(^◇^)
人の良さが滲み出ていますね😊
太い猫
猫に国境はないんじゃない?
皿に出してあげてね(笑)
甘噛ですね!色々喜びとかの意味がありますよ
甘えていると思います
私も猫を飼っていて「ちゅ~る」をあげていますが、袋から直接食べさせるのはメーカーのCMでのアピールでデフォルトではないですよ。お皿の上に出してあげて、猫がストレスなく簡単に舐められるようにしてあげた方がいいです。
さくらちゃん、可愛すぎ~!新たなるさくらちゃんの動画期待してます。何回もさくらちゃん動画見てます❗
「猫の好みは万国共通」ってことだね!(笑)
個人的な意見ですけど
女の子の噛むのって
うちもそんな子いたけど
愛情の表現のひとつらいしです
こんなに大好きなのに
どうしたらいいの?って感じらしいです
めっちゃ遊んであげると
改善されると聞いたことがあります
うちの噛みグセネコちゃんは
おばあちゃんだったので
遊びもゆっくりめでしたので
1歳のさくらちゃんなら いっぱい遊べると思うので遊んであげて下さい
噛むのはコミュニケーションです。強く噛まれたらその場で手を引っ込め痛いと声や態度で知らせます。怖がらせないようにね。たくさん噛むのは飼い主さんに甘えてるのです。家の猫も1歳少しで同じでした。今はあま噛みを覚え反抗したい時は強く噛みます(爪切りの時とか)可愛いさくらちゃんとたくさん触れ合って下さい💓
発情期かな、1人の時間が多いとストレスもありえます。゚(゚´Д`゚)゚。
フェリウェイ調べてみてください!
猫用コカイン
それがちゅーる
猫用コカイン
それが
ちゅーる
表情的にも甘えているというか、マウンティングだと思います
発情期だとメス猫同士でもマウンティングします
全身から溢れ出る
『もっとよこせ!』感