元保護犬のタイガ兄がうちに来て3年が経ちました 保護当初よりアレルギー性皮膚疾患やひきこもり症など 健常犬では無かったのですが、最近めっきり足腰が弱くなり 自力で起き上がる事が難しくなってきました 加齢による老い、老犬介護を感じます・・ そのうち、寝たきりの生活になると思いますが 全力でサポートをして行きたいと思います 大型犬でウェイトがある分、大変ですが 父ちゃんも母ちゃんもガンバルぞ! タイガ兄、安心してくださいな♪ dogInuショウタイガバーニーズバーニーズ・マウンテン・ドッグバーニーズマウンテンドッグるーく大型犬犬老犬介護 4 Comments 田原美穂 4年 ago 素晴らしい介護です。そしてタイガさんの賢い事。感動ものです。うちもバニの介護してました。男の子で70キロありました。もう亡くなりましたが、アドバイスを3つ。 ①お鼻は薄くワセリンを塗ると乾燥が防げます。 ②今はお通じは良いようですが、今後、困難になると思います。毎日、1本、ヤクルトがおすすめです。うちの子は最後の日まで、良いうんちが出ていました^^ ③タオルで立つ介助をなされていますが、寝たきりになったりした場合、胴輪がとても役立ちました。 動画からもタイガさんをはじめとするバニちゃん達に対する愛情があふれてますね。もう、泣きそうです。亡くなって3ケ月ですので…。 タイガさんの穏やかな日に、なんだか…タイガさんに替わって御礼が言いたくなります。 父ちゃんと母ちゃん、ありがとう(*ˊᗜˋ*)/ 安田彰 3年 ago タイガ兄も可愛い顔してるね🎵そしてとってもお利口さんです🎵父ちゃん母ちゃんはしんどいと思う時もあるでしょうがこんな可愛い子のお世話が出来るんですから余計可愛いく思いますよね🎵前足の方の腹、後ろ足の方の腹から上に持上げる腹帯みたいなもので少し持上げて歩かせて上げるとタイガ兄も歩きやすいかも🎵Amazonで直ぐ見つかります🎵 安田彰 3年 ago 何回見ても父ちゃん母ちゃんの優しさとタイガ兄の可愛らしさが胸を打ちます🎵あもんはここまで老犬になる前に虹の橋を渡ったから僕たちは老犬介護は出来なかったけれど、片方の肺が腫瘍で覆われてもう一つの肺に転移して、その苦しさでオシッコもウンチも出にくくなりその介護で大変でしたがちっとも嫌ではなかったです🎵 安田彰 3年 ago やっぱり嫌なことをされる時は鳴きますね🎵タイガ兄の顔は大好きです🎵父ちゃん母ちゃんには感心していつも見てます🎵あもんは老犬介護をする前に虹の橋を渡ってしまいました🎵私も奥さんも今でも頭の中はあもんのことで一杯です🎵 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
田原美穂 4年 ago 素晴らしい介護です。そしてタイガさんの賢い事。感動ものです。うちもバニの介護してました。男の子で70キロありました。もう亡くなりましたが、アドバイスを3つ。 ①お鼻は薄くワセリンを塗ると乾燥が防げます。 ②今はお通じは良いようですが、今後、困難になると思います。毎日、1本、ヤクルトがおすすめです。うちの子は最後の日まで、良いうんちが出ていました^^ ③タオルで立つ介助をなされていますが、寝たきりになったりした場合、胴輪がとても役立ちました。 動画からもタイガさんをはじめとするバニちゃん達に対する愛情があふれてますね。もう、泣きそうです。亡くなって3ケ月ですので…。 タイガさんの穏やかな日に、なんだか…タイガさんに替わって御礼が言いたくなります。 父ちゃんと母ちゃん、ありがとう(*ˊᗜˋ*)/
安田彰 3年 ago タイガ兄も可愛い顔してるね🎵そしてとってもお利口さんです🎵父ちゃん母ちゃんはしんどいと思う時もあるでしょうがこんな可愛い子のお世話が出来るんですから余計可愛いく思いますよね🎵前足の方の腹、後ろ足の方の腹から上に持上げる腹帯みたいなもので少し持上げて歩かせて上げるとタイガ兄も歩きやすいかも🎵Amazonで直ぐ見つかります🎵
安田彰 3年 ago 何回見ても父ちゃん母ちゃんの優しさとタイガ兄の可愛らしさが胸を打ちます🎵あもんはここまで老犬になる前に虹の橋を渡ったから僕たちは老犬介護は出来なかったけれど、片方の肺が腫瘍で覆われてもう一つの肺に転移して、その苦しさでオシッコもウンチも出にくくなりその介護で大変でしたがちっとも嫌ではなかったです🎵
安田彰 3年 ago やっぱり嫌なことをされる時は鳴きますね🎵タイガ兄の顔は大好きです🎵父ちゃん母ちゃんには感心していつも見てます🎵あもんは老犬介護をする前に虹の橋を渡ってしまいました🎵私も奥さんも今でも頭の中はあもんのことで一杯です🎵
4 Comments
素晴らしい介護です。そしてタイガさんの賢い事。感動ものです。うちもバニの介護してました。男の子で70キロありました。もう亡くなりましたが、アドバイスを3つ。
①お鼻は薄くワセリンを塗ると乾燥が防げます。
②今はお通じは良いようですが、今後、困難になると思います。毎日、1本、ヤクルトがおすすめです。うちの子は最後の日まで、良いうんちが出ていました^^
③タオルで立つ介助をなされていますが、寝たきりになったりした場合、胴輪がとても役立ちました。
動画からもタイガさんをはじめとするバニちゃん達に対する愛情があふれてますね。もう、泣きそうです。亡くなって3ケ月ですので…。
タイガさんの穏やかな日に、なんだか…タイガさんに替わって御礼が言いたくなります。
父ちゃんと母ちゃん、ありがとう(*ˊᗜˋ*)/
タイガ兄も可愛い顔してるね🎵そしてとってもお利口さんです🎵父ちゃん母ちゃんはしんどいと思う時もあるでしょうがこんな可愛い子のお世話が出来るんですから余計可愛いく思いますよね🎵前足の方の腹、後ろ足の方の腹から上に持上げる腹帯みたいなもので少し持上げて歩かせて上げるとタイガ兄も歩きやすいかも🎵Amazonで直ぐ見つかります🎵
何回見ても父ちゃん母ちゃんの優しさとタイガ兄の可愛らしさが胸を打ちます🎵あもんはここまで老犬になる前に虹の橋を渡ったから僕たちは老犬介護は出来なかったけれど、片方の肺が腫瘍で覆われてもう一つの肺に転移して、その苦しさでオシッコもウンチも出にくくなりその介護で大変でしたがちっとも嫌ではなかったです🎵
やっぱり嫌なことをされる時は鳴きますね🎵タイガ兄の顔は大好きです🎵父ちゃん母ちゃんには感心していつも見てます🎵あもんは老犬介護をする前に虹の橋を渡ってしまいました🎵私も奥さんも今でも頭の中はあもんのことで一杯です🎵