重度の椎間板ヘルニア症状(グレード4)と診断され、救急病院で手術入院となった愛犬のフレンチブルドッグフィリックス。回復を願いながら、飼い主の僕が過ごす緊張と不安の日々、驚愕の手術費用、そしてフィリックスが巻き起こす奇跡の物語をお送りいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリア・メルボルンに在住する社会人独身男と愛犬フィリックスの日常を毎週木曜日18時に配信しています。とってもかわいい子犬時代から一緒にふたりで生活してきて、離れられない関係の日々を海外生活も含めてのんびりと見て頂けたら嬉しいです。

お気軽にコメント、チャンネル登録など頂けたら嬉しいです! ↓
http://www.youtube.com/channel/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ?sub_confirmation=1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィリックスのプロファイル】 オーストラリアクイーンズランド州生まれ、ビクトリア州メルボルン育ち、 ブルーカラーのフレンチブルドックの女の子です。

#フレンチブルドッグ
#椎間板ヘルニア
#フレブル

35 Comments

  1. 手術の成功と無事に退院できて本当によかったです。
    おめでとう。
    これからのケアが大変だと思いますが、ダディ頑張って下さい!フィっちゃんの為に!
    ファイトです👍

  2. 良かったです。
    どうなったか、とても心配でした。ダディの心情を思うと
    苦しくて…。
    また、元気なフィっちゃん、
    見せてください😊

  3. フィっちゃん!ほんっっっとうに良かった!!
    元気な姿に安心と感動をもらいました!
    一日も早く元気に走り回れますように!

  4. フィっちゃん手術成功、そして早めの退院おめでとうございます!本当に良かった〜!こっちまで嬉しくて涙なしでは見られなかったです!歩いてる姿とか🥹フィっちゃんが登場してダディを見てる姿とか🥹感動感動!
    これからも幸せな日が続きますように!

  5. よかった、よかった、本当によかった(^^)

    動物達の驚くべきところは、最後まで生き抜こうとする…その生命力につきます‼︎
    人はどうでしょう、悩み苦しんだ果てに 生きることを諦め 暗闇に身を置いてしまう人もいます。

    だからこそ人は 種を超え、彼らに惹かれ、愛しさで心が一杯になってしまうのでしょうね(^^)

    とにかく今はフィッちゃんの回復力を信じ、日常生活の中で 注意すべき事を拾い上げ、先ずは習慣化出来る様に努める事が最優先ですね。
    頑張れdaddy!!!

  6. 動画待ってました❤

    そして手術を決意して本当に良かったと思います。大好きな遊びをして生じた事ですので、誰も悪くありません!突然起こることを防ぐことは誰にもできませんから。

    これから先もリハビリは大変なことがあると思いますが頑張ってください👍フィっちゃんはダディが飼い主で本当に良かったと思います❤

  7. フィリックスちゃんの力強く生きている姿に励まされましたよ。頑張ったね、フィリックスちゃん。ダディもお疲れ様でした!とにかく安心しましたよ😮‍💨

  8. 手術が成功して良かったです!
    そして歩けるようになってホント良かった!
    また可愛いフィっちゃんの姿が見れてうれしいです☺️

  9. フィリックスちゃん、本当にお疲れ様でした。手術よく頑張りましたね😭
    健気なお顔みてるだけで涙がでました。
    早く退院もできてお家に帰れて良かったですね。
    ご主人様の手厚い介護があるので回復も早いでしょう😊
    私ももっと頑張ろうと思えるフィっちゃんの姿でした🙂

  10. フィっちゃん退院
    おめでとうございます(^^)
    こんなに早く退院できるのは
    フィっちゃんの早くダディーに
    会いたいと思う気持ちですね(≧▽≦)
    ダディーのフィっちゃんに対する
    思いが溢れていて泣けてきました(>_<)
    以前の様に戻るまで焦らず、ゆっくり
    進んで下さい。応援してます(^^)
    フィっちゃんの動画楽しみにしてます。

  11. 初めてコメントします。
    本当に良かった。と心の底から思いました。一日も早く回復することをお祈りしています。

  12. フィっちゃん、ほんとよく頑張ったんですね。よかった。
    うちにもフィっちゃんに性格が似てるフレブルがおり、重ね合わせてしまいました。
    これから順調に回復していけると信じてます!

  13. 😭😭😭😭😭😭😭😭フイッチャン
    😭😭😭😭😭ありがとう😭ありがとう😭
    ありがとう😭そして手術大成功おめでとう😭😭おめでとう🎊🎊🎉🎈🍾🎉
    ダディさんも心大変でしたよね。一先ず
    お疲れ様でした。😹

  14. 初めてコメントさせて頂きます。
    前回の動画を見てから、とても経過が気になっていました。
    今日の動画をドキドキしながら見させてもらいましたが、本当に手術も上手くいき、こんなに早く退院出来て、さらに歩く姿まで見せて頂けて、涙なしには見れませんでした。これからも、焦らず少しずつでも、前の元気な時に戻れるように頑張って下さいね!かげながら、応援しています😊

  15. まずは、無事に手術が終わり、順調に回復していること、本当におめでとうございます!
    画面からも、日に日に回復しているのがわかります。こちらまで、とっても嬉しい気持ちでいっぱいになります(^ω^)
    きっと、日毎に上手く歩けるようになるのではないでしょうか。
    思いが通じましたね🖤
    ダディのおっしゃる通り、ダディが元気でいないと、いろんな意味でフィっちゃんも生きていけないんですよね。
    頑張って、フィっちゃんの為にも、ますます元気に働いて下さいね!
    ※誹謗中傷なんか、気にしないで。
    応援している人の方が圧倒的に多いんだから。
    毎週木曜日、楽しみにしていますよ!

  16. よかったです😂
    心配してました。
    感動❤したのと、
    気持ちが分かりすぎて
    泣いてしまいました💧✨✨
    これからも頑張ってください🍀

  17. フィっちゃーーーーーん!
    頑張ったねーーーっ!
    涙が止まりません

    ダディ本当に良かったです!
    フレブルちゃんって
    痛みを堪えちゃうっていうか我慢強いですよね
    本当に健気
    ダディの心配そうな顔が
    フィっちゃんは心配で
    ダディどうしたの??
    元気出してようって
    愛しすぎます
    パーフェクトパートナーのフィっちゃんとダディだったら
    絶対絶対大丈夫
    旅行の動画が早くみれますように

    いつも応援しています

  18. 前回の配信を見て辛過ぎて、もうどうしても配信を見ることができなくなると思いました、
    後ろ足を見るだけで涙が出て可哀想で😭
    でも!今日!奇跡✨という文字が見えたので、心を決めて配信を見させていただきました。始めから涙が溢れて見終わるまでずっと泣いてました、フィっちゃん!とダディが呼ぶ時私も声を出して呼んでました
    頑張ったね、良かったね、絶対に歩けるようになる!
    以前、私は動物病院に勤めてました。飼い主さんの愛は奇跡を起こすのです❤先生も諦めた子が元気に回復して退院しました、毎日お見舞いに来る家族を帰った後もガラス越しにずっとずっと見てたその子が助からないと言われたその子が元気になってお家に帰れたのです。フイッちゃんは絶対にダディの愛で元のように歩けるようになると思います。私も願ってます🙏✨💖
    気になったのですがパイナップルはワンちゃん食べて大丈夫なのかな?
    カンガルーはOKだと思うけど。食べ物にも気をつけてあげてくださいね!良かった!本当に良かった!嬉しくて涙が止まりませんでした。

  19. うちにもフレブルとパグがいます。
    こちらの動画を見させて頂き改めて気をつけようと思いました。
    ありがとう!
    お外を散歩してる様子を見て涙が出ました。
    良かったね!

  20. フィっちゃん、本当に本当に良かったです!!!!!!
    涙なしには観れなかったです😭
    ホントに健気ですね😭
    フィっちゃん、よく頑張りましたね😭

    私も先日ワンコの手術があり、麻酔で死んでしまったらどうしよう、癌が取りきれなかったらどうしよう。。。と思って手術中泣きながら病院の周りをウロウロしてました。

    無事に手術終わって再会した時、まだ立てないのに必死に立ってこようとする姿を見て涙が止まらなかったです。
    また会えて良かったって本当に嬉しかった!ダディの気持ちが痛いほど分かります。
    ワンコは私達よりもずっと短い生涯ですが、たくさんの幸せな時間を過ごさせてあげたいですね。

    フィっちゃんはすごく幸せそうな顔してますね❤ダディの愛がたくさん伝わってるんだと思います。
    ダディが家族でフィっちゃんは幸せだと思います!

    私も大切なワンコが『幸せー😊』とたくさん思ってくれるようにしていきたいと改めて思いました!

    …余計なお節介なのですが、フィっちゃんの抱っこの仕方が少し気になりまして。。。

    というのも、私が以前動物病院で抱っこの仕方を注意された抱き方してたように見えたんです。

    『縦抱きをするとワンコの背骨が床と平行になるように抱っこしないと背骨に負担がかかるからダメですよ。』と。
    それからずっとワンコを抱っこする時は床と平行になるように抱っこするのが癖付きました。

    少しの時間なら問題ないと思いますし、ご存知かもしれないのに、余計なお節介すみません💦😂

    フィっちゃんがまた元気いっぱいに過ごしてる姿を観れるのを楽しみにしています!

  21. 初めまして。おすすめに出てきてから時々拝見させていただいてました。フィっちゃん、無事に手術終わって、経過も良好みたいで本当に良かったです!!まだまだしばらくは大変だと思いますが、ダディさんもどうぞお身体気をつけて楽しいクリスマスホリデーをお過ごしください。
    私はシドニーでわんこと暮らしています。メルボルンは街並みが綺麗ですね。Colesも私の街の店舗と違ってとても綺麗に見えました😅

  22. フィちゃん素晴らしい‼︎
    感動しました。
    動画が配信無く、ドキドキしていましたが、フィっちゃんが元気になって本当に良かった😂
    そして、ダディも元気になって良かった。😂😂

    本当にホントに良かった😂😂😂

  23. フィっちゃん、ダディ心配してました😂
    でも、手術成功してホントよかった〜!
    今日の動画で歩けるところまで拝見できるなんて…ホントにホントに安心しました❤
    無理せず、お二人のペースで頑張ってくださいね😊
    応援してます!!

  24. 一緒にいるだけ、一緒の時間を過ごせるだけで幸せだよね。フィちゃんも楽しそうで何より。無事に帰って来てホント良かった!

  25. フィッちゃん、ダディー本当におめでとうございます🎉🎵

  26. 手術の成功、退院おめでとうございます。
    結果がずっと気になっていたので、フィっちゃんの笑顔が見られて良かったです。
    ネガティブなコメントになり申し訳ないのですが、
    病院のスタッフの方の抱っこの仕方がめちゃ気になります。
    特に脊髄が悪い子を抱く時は背中に負担がかからないように腕を後脚ね間から通して背骨に負担がかからないように包み込むようにすると良いというのを本で読みうちの子にも実践してます。1番よくないのは前脚だけ腕で抱えて下半身をブラブラさせる事らしいです。
    人間と同じですよね。
    フィっちゃん、get well soon!!!

  27. フィちゃんよく頑張りました👍ダディさんの愛を沢山もらっているフィちゃん❤️❤️❤️❤️
    神様も前向きに頑張っているフィちゃんを守ってくれたんだと思います。
    今回のフィちゃんの前向きで強い動画を見て私自身かんがえさせられました。
    フィちゃんの頑張ってる姿を見て涙が出てしまいました。
    これからも遠い日本から応援しています。ダディさんも大変かと思いますが、お体には気をつけて下さいね👍

  28. 無事に手術が成功してホントによかった😭 動画があがるまで心配で、たまらなかった。後遺症がでず、また普通に歩けるようになることを祈ってます。退院してからも鍼治療、続けたほうがいいですね。 フィッちゃんよく、頑張ったね。

  29. 手術成功、退院おめでとうございます!
    フィっちゃん、頑張ったな💪

    これからもダディとフィっちゃんを楽しみに拝見させていただきます✨

    ダディも身体に気をつけてください😊

  30. 退院おめでとうございます🎊
    ほっとしましたね🌟
    ダディ&フィっちゃんが安心してホリデーを過ごせますように🎄🍗

  31. 退院おめでとうございます㊗️
    ステキな動画をありがとう😊
    私もフレブルと暮らしていました。虹の橋を渡って10年になります。
    フィっちゃんの姿にいつも癒されています!!
    ダディさんも無理の無いようにお身体ご自愛くださいね😊

  32. キャー心配してました。
    お帰りフィリックス‼️
    良かったまずは、本当に良かった‼️
    我が家も、明日は我が身です。
    勉強になりましたし、ダディのように向き合えるかは不安ですが、、、
    とにかく
    フィリックスダディ
    ゆっくりゆっくり休んで下さい

  33. 良かったですね。いつも心配してました。良い先生でしたね。人間もそうですが動物も何事も若い時にすれば治りも早いし完治する可能性は大きいですね。それと差し出がましい様ですが、手術の費用はGo Fund Me accountにすれば如何ですか? Felixはダディの可愛い子ですがこのサイトに集まる我々も放っては置けません。是非とも考える余地はあると思います。クリスマスも近い今、支払いを今年中に済ませて新しい年を迎えるのにはふさわしい事だと思います。何の懸念も要りませんよ。可愛い子のためなら皆さん喜んでPitch inしてくれると信じます。

Write A Comment