dogInujapan dogsrarashiba inu柴犬柴犬らら 35 Comments しゅわちゃん 3年 ago ずっとこのままでも、ららちゃんらしくていいと思いますよ🤗 A H 3年 ago 人間にだって色々な人間がいるだから、ワンコにだって色々なワンコがいるよ。ららちゃんはららちゃんなんだだからさぁー🐾 沖山こず恵 3年 ago ららちゃんらしくていいんじゃないですか?😊 hana 3年 ago 飼い主さんをずっと目で追ってますね。何年経ってもららちゃんの神経質なところは変わらない予感がします………。でも、ららちゃんが飼い主さんを信頼しているのは変わらないですね。 ふくの母ちゃん 3年 ago ららちゃん🐶お留守の時お部屋あったかい? ひまわり 3年 ago ららちゃんらしくていいんじゃないかな?🙄 YUKA 3年 ago ららちゃんの繊細なところ、好きです❤ウチのわんこは工事音や、イベントやらの大きな音楽などは全然気にしないのに、部屋でちょっと私がつまづいてガタッとするとものすごーーーーーくびっくりして逃げます💦いやいや、私だよと思うんですけど。わんこってそういうところありますよねー。きっとららちゃんも、パパさんだからこそびっくりするのかもしれないですね! 朝日ソーラーじゃけん! 3年 ago ららちゃんはとても賢いから危機を察知する能力が高いんだと思います。色々なことを考えていそう☺️ w non 3年 ago ららちゃんはビビリだけど無駄吠えもしないし犬どうしも上手に遊べるし散歩もちゃんとできる。すごくいい犬。怖くてケージから出れなかったことを考えたら進化している。パパさんもちゃんと努力しているので長い目で見れば変わるのか?変わらなくともビビリがそれもまた可愛いららちゃん。 i crysis 3年 ago ワンコのご先祖は集団生活で、勇敢な子や単純な子もいれば、慎重な子もいて皆でそれぞれ役割があって支えあってたんでしょうねららちゃんの慎重さも、もしかしていつか主様の危機回避に役立ったら面白いですね 坂口光輝 3年 ago ららちゃん本当繊細なのね! すずらん 3年 ago 気を使ってくれてありがと。でも必要以上に距離取らなくてもイイヨ! 旅立つ私 3年 ago なんにせよ、ララちゃんの目は可愛い😊 はんだごて 3年 ago これはきっと気配りですよ。衣装ケースを開けるのに邪魔そうだから一旦退きましたみたいな😆気が効く良い子ですなぁ。 あけっち 3年 ago パパさんの行動を しっかり確認する ららちゃん😁ららちゃんは変わらず今のままで いいですね😊 リバティー 3年 ago ららちゃんは、いつまでも乙女🧚のままでいてください…☺️ みーこ 3年 ago ららちゃんはずっとパパさんの動きを見てますよね🐶信頼関係があっても性格なんでしょうね😊そのままでも可愛くて良いと思います🥰 レックウザさん 3年 ago ゴルゴ「…生き残るのは常に『臆病』な個体だけだ。俺もそうして生き残ってきた…』 アクビ 3年 ago ビビりなララたんが大好き😊それも個性ですねっ 左後一白 3年 ago 以前、武田鉄矢さんの朝のラジオで狼の話を聞いたときに、柴犬の話をされていたのを思い出しました。ララちゃんはαタイプではないかな?臆病なんじゃなく種の保存の為に本能で危険を避けるリーダータイプとかなんとか むくまる 3年 ago 慎重派のららちゃん、危険回避は大事よね😊かわいいな!ららちゃん🥰 Chizuko 3年 ago ららちゃんは、パパさんと信頼関係があっても!やはり音とか、不振な動きをしたら、警戒心がありますね。でも、其れもららちゃんの性格ですよぉ~。 りょうこ 3年 ago 避難してもまたそこに戻ってくるのが笑える〰️😁 タケタケ 3年 ago ららちゃんは、ららちゃんのままで😊 誠 3年 ago ららちゃんは一生ビビリで神経質なのかな。ららちゃんらしくっていいと思います。 沙羅双樹の花の色 3年 ago そのままのららちゃんでいいよ。そのままのららちゃんがいいよ。モンスターズ・インクの毛布がとってもお似合いだよ😁 いちは 3年 ago きっと、邪魔にならないように場所移動したんですよ。びびりさんだけど、気の利いい子なんです😄 kaori 3年 ago こういう事って、性分ていうか生まれ持った性格というか‥なのでおそらくららちゃんはこのままだと思う😊 DD 3年 ago ららちゃんの魅力はこういうとこかも。だからこそ、主さんの下に来られたんだと思います。ららちゃんは主人さんだから幸せ 横山卓也 3年 ago そんなららちゃん🐶が可愛い。 こめ 3年 ago ららちゃんの行動、面白いw 仕方ないよね~w ホームパイ 3年 ago パパさんの邪魔にならないようにしてるのかもですね。気配り犬なのかも(笑) miyu nishi 3年 ago ららちゃん、主様が何しているのかなぁと、興味深々ですね😊 ライズたに 3年 ago コメントは能天気な方が多いでしょうが、実際、疲れちゃいますよね。「そんな怖がらせるような事をしてないのに」って。ワンちゃんの事を好きなだけにね わこわこ 3年 ago ららちゃん、怖いが先に立つんだよね😁 目で追って安全確認してるんですね、ホントに追ってますよね👀😆 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
YUKA 3年 ago ららちゃんの繊細なところ、好きです❤ウチのわんこは工事音や、イベントやらの大きな音楽などは全然気にしないのに、部屋でちょっと私がつまづいてガタッとするとものすごーーーーーくびっくりして逃げます💦いやいや、私だよと思うんですけど。わんこってそういうところありますよねー。きっとららちゃんも、パパさんだからこそびっくりするのかもしれないですね!
w non 3年 ago ららちゃんはビビリだけど無駄吠えもしないし犬どうしも上手に遊べるし散歩もちゃんとできる。すごくいい犬。怖くてケージから出れなかったことを考えたら進化している。パパさんもちゃんと努力しているので長い目で見れば変わるのか?変わらなくともビビリがそれもまた可愛いららちゃん。
i crysis 3年 ago ワンコのご先祖は集団生活で、勇敢な子や単純な子もいれば、慎重な子もいて皆でそれぞれ役割があって支えあってたんでしょうねららちゃんの慎重さも、もしかしていつか主様の危機回避に役立ったら面白いですね
左後一白 3年 ago 以前、武田鉄矢さんの朝のラジオで狼の話を聞いたときに、柴犬の話をされていたのを思い出しました。ララちゃんはαタイプではないかな?臆病なんじゃなく種の保存の為に本能で危険を避けるリーダータイプとかなんとか
35 Comments
ずっとこのままでも、ららちゃんらしくていいと思いますよ🤗
人間にだって色々な人間がいるだから、ワンコにだって色々なワンコがいるよ。
ららちゃんはららちゃんなんだだからさぁー🐾
ららちゃんらしくていいんじゃないですか?😊
飼い主さんをずっと目で追ってますね。何年経ってもららちゃんの神経質なところは変わらない予感がします………。でも、ららちゃんが飼い主さんを信頼しているのは変わらないですね。
ららちゃん🐶お留守の時お部屋あったかい?
ららちゃんらしくて
いいんじゃないかな?🙄
ららちゃんの繊細なところ、好きです❤
ウチのわんこは工事音や、イベントやらの大きな音楽などは全然気にしないのに、部屋でちょっと私がつまづいてガタッとするとものすごーーーーーくびっくりして逃げます💦
いやいや、私だよと思うんですけど。わんこってそういうところありますよねー。
きっとららちゃんも、パパさんだからこそびっくりするのかもしれないですね!
ららちゃんはとても賢いから危機を察知する能力が高いんだと思います。色々なことを考えていそう☺️
ららちゃんはビビリだけど無駄吠えもしないし犬どうしも上手に遊べるし散歩もちゃんとできる。
すごくいい犬。怖くてケージから出れなかったことを考えたら進化している。
パパさんもちゃんと努力しているので長い目で見れば変わるのか?
変わらなくともビビリがそれもまた可愛いららちゃん。
ワンコのご先祖は集団生活で、
勇敢な子や単純な子もいれば、慎重な子もいて皆でそれぞれ役割があって支えあってたんでしょうね
ららちゃんの慎重さも、もしかしていつか主様の危機回避に役立ったら面白いですね
ららちゃん本当繊細なのね!
気を使ってくれてありがと。でも必要以上に距離取らなくてもイイヨ!
なんにせよ、ララちゃんの目は可愛い😊
これはきっと気配りですよ。
衣装ケースを開けるのに邪魔そうだから一旦退きましたみたいな😆
気が効く良い子ですなぁ。
パパさんの行動を しっかり確認する ららちゃん😁
ららちゃんは変わらず今のままで いいですね😊
ららちゃんは、いつまでも乙女🧚のままでいてください…☺️
ららちゃんはずっとパパさんの動きを見てますよね🐶信頼関係があっても性格なんでしょうね😊そのままでも可愛くて良いと思います🥰
ゴルゴ「…生き残るのは常に『臆病』な個体だけだ。俺もそうして生き残ってきた…』
ビビりなララたんが大好き😊
それも個性ですねっ
以前、武田鉄矢さんの朝のラジオで狼の話を聞いたときに、柴犬の話をされていたのを思い出しました。
ララちゃんはαタイプではないかな?臆病なんじゃなく種の保存の為に本能で危険を避けるリーダータイプとかなんとか
慎重派のららちゃん、危険回避は大事よね😊
かわいいな!ららちゃん🥰
ららちゃんは、パパさんと信頼関係があっても!やはり音とか、不振な動きをしたら、警戒心がありますね。でも、其れもららちゃんの性格ですよぉ~。
避難してもまたそこに戻ってくるのが笑える〰️😁
ららちゃんは、ららちゃんのままで😊
ららちゃんは一生ビビリで神経質なのかな。ららちゃんらしくっていいと思います。
そのままのららちゃんでいいよ。
そのままのららちゃんがいいよ。
モンスターズ・インクの毛布がとってもお似合いだよ😁
きっと、邪魔にならないように場所移動したんですよ。
びびりさんだけど、気の利いい子なんです😄
こういう事って、性分ていうか生まれ持った性格というか‥なのでおそらくららちゃんはこのままだと思う😊
ららちゃんの魅力はこういうとこかも。
だからこそ、主さんの下に来られたんだと思います。
ららちゃんは主人さんだから幸せ
そんなららちゃん🐶が可愛い。
ららちゃんの行動、面白いw 仕方ないよね~w
パパさんの邪魔にならないようにしてるのかもですね。
気配り犬なのかも(笑)
ららちゃん、主様が何しているのかなぁと、興味深々ですね😊
コメントは能天気な方が多いでしょうが、実際、疲れちゃいますよね。
「そんな怖がらせるような事をしてないのに」って。
ワンちゃんの事を好きなだけにね
ららちゃん、怖いが先に立つんだよね😁 目で追って安全確認してるんですね、ホントに追ってますよね👀😆