前回の発作から2か月が経ちました。 2022.8.31 13時頃 てんかん発作 前回よりひどくはないみたいですが、心配です。 MRIの検査してよく調べないとダメなのか、、、 なんとか24時間以内に発作起こらないでほしい、、😫 また獣医さんと相談だ!ようやくマルと遊びに行けるとおもったのに、、、 前回発作の動画です。↓ グッド👍、コメント、チャンネル登録宜しくお願いします。 Created by InShot https://inshotapp.page.link/YTShare #InShot#てんかん発作#犬てんかんdogInujack russell terrierJRTジャック・ラッセル・テリアジャックラッセルテリアてんかん犬病気 2 Comments ウルかーこ🛸 3年 ago マルちゃん…😖💧なんとかこのまま 発作おきないでほしいです🙏マルちゃん、穏やかにゆっくり休んでね🙏🍀💤 tom 3年 ago 私はビーグル飼ってます。1年前くらいにウチの子もてんかん発作のような痙攣の症状が出て、かかりつけの動物病院で診てもらい、『てんかんでしょうね』と言われ薬を処方してもらいました。ですが、薬をきちんと飲ませても症状が治まらず不安になり別の動物病院で診てもらう事にしました。話を聞いていただき、てんかんではないかもと言う事で検査をしていた結果、脳腫瘍と言う事がわかりました。その後、早めに手術もしていただき、今は症状も出る事もなく元気に過ごしてます!病院を変えて診ていただくのは勇気のいる事ですが、少しでも不安があれば必要な事だと感じました。早く症状のコントロールができて穏やかに過ごせるようになるといいですね(´・・`) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
tom 3年 ago 私はビーグル飼ってます。1年前くらいにウチの子もてんかん発作のような痙攣の症状が出て、かかりつけの動物病院で診てもらい、『てんかんでしょうね』と言われ薬を処方してもらいました。ですが、薬をきちんと飲ませても症状が治まらず不安になり別の動物病院で診てもらう事にしました。話を聞いていただき、てんかんではないかもと言う事で検査をしていた結果、脳腫瘍と言う事がわかりました。その後、早めに手術もしていただき、今は症状も出る事もなく元気に過ごしてます!病院を変えて診ていただくのは勇気のいる事ですが、少しでも不安があれば必要な事だと感じました。早く症状のコントロールができて穏やかに過ごせるようになるといいですね(´・・`)
2 Comments
マルちゃん…😖💧
なんとかこのまま 発作おきないでほしいです🙏
マルちゃん、穏やかにゆっくり休んでね🙏🍀💤
私はビーグル飼ってます。
1年前くらいにウチの子もてんかん発作のような痙攣の症状が出て、かかりつけの動物病院で診てもらい、『てんかんでしょうね』と言われ薬を処方してもらいました。ですが、薬をきちんと飲ませても症状が治まらず不安になり別の動物病院で診てもらう事にしました。話を聞いていただき、てんかんではないかもと言う事で検査をしていた結果、脳腫瘍と言う事がわかりました。その後、早めに手術もしていただき、今は症状も出る事もなく元気に過ごしてます!病院を変えて診ていただくのは勇気のいる事ですが、少しでも不安があれば必要な事だと感じました。
早く症状のコントロールができて穏やかに過ごせるようになるといいですね(´・・`)