威嚇吠えをしているヤックルの様子です🐶
以前より鳴き声が太くなった感じです。。。
何故威嚇吠えをしてしまうのか謎です😱

#吠える #イタグレ #鳴き声

7 Comments

  1. こんなに吠えるなんて、いったい何があったのでしょうね。余程不審な音だったのでしょう。
    イタグレも吠えるんですね。
    Laniの前に飼っていた子は、ダックスだったのですけど良く吠える子でした
    それに比べてイタグレは、ウンともスンとも言わないので吠えないのだと思っていました。
    うーん、ヤックルくんママさんを守ろうとして吠えるなんて男らしいわ (๑´◡`๑)

  2. 「大変だー危ないぞー気をつけろー‼️」みたいな感じなのかな💦この動画観てたら膝の上で寝てたそらくんがピョンと飛び起きて窓の外の方を見て不安そうな顔してました😁
    終わったらまた膝の上で寝てますけどねー😌

  3. はじめまして(*^^*)1歳2ヶ月のイタグレ♀のママやってます。いつもヤックル君のかわいい姿に癒されてます。
    警戒吠えですよね。うちも警戒心が出てくる9ヶ月くらいから、外の物音や窓から近所の人が見えると警戒吠えするようになりました💦お散歩中やドッグランなどでは吠えないし、要求吠えは全くしないけど、やっぱり自分のテリトリー内だと番犬?に変身するようです(笑)家族を守ろうと必死に仕事してるらしいです。うちは「吠えない、お利口して」と言ったらお座りさせるようにして、吠えやんだら「お利口だね」とフードを一粒あげて優しく撫でるを地道に繰り返してます。あと、窓にすりガラスみたいなシートを貼って、外の景色を見えないようにしてあげたり、躾用のスプレーなど(けっこう大きな音がするので即黙る(笑))使いながら日々トレーニングしてます。ワンちゃんの躾大変ですけど、一緒に頑張りましょうね!

  4. こんにちは、娘の家にいるイタグレのロイ君もお向かいの家の洗濯物が風で揺れても吠える事がありました。因みにロイ君は割と臆病な性格です。最近は音に反応してるようです。ヤックル君も何か聞こえたのかな?ロイは一歳半です。

  5. はじめまして😊
    普段吠えないんですね
    何かを感じとったのかな?
    🔔👍させていただきます
    これから仲良くして下さい宜しくお願いします😃✨

  6. ヤックル君😻お気に召さないことがあったのかな🤔
    うちの慎も、たまに窓の外を見ながら威嚇吠えをしますよ😁何も無いんだけど😆
    ヤックル君も大人の声になってきたのかな😊

  7. 外に何かあるんですなね
    普段はイタグレは吠えませんからね。
    でもかわいさはどうしようもないですね

Write A Comment