トイプードル20歳3か月の高齢犬です。
毎日のんびりがんばっています。
事故の後、3日間は何も食べる事が出来好き心配して居ましたが、
食事も出来る様になり少しづつ回復しています。
多くの方が心配して頂き本当にありがとうございます。
ゆっくりですが、以前の生活に戻れる様に頑張ります。

49 Comments

  1. のの君が愛されている事は分かります、きっと皆さんも分かっています。
    たまにそれが伝わらない事もあるかもしれません、誤解がある事もあるかもしれません、しかし、多くの人が深い愛を理解しています。
    のの君には主さんがいる、その主さんを支えたいなぁ…力づけたいなぁ…上手く言えないけれど、のの君はもちろん主さんも元気になって欲しいです。

  2. パバさん、ママさん、いつも配信ありがとうございます。
    我が家にも、18才のトイプードルのぷー子が居ます。
    認知症で、介護生活の日々は大変ですが、の の君の動画配信でどんなに励まされた事か……そして、食事の事等はどんなに参考にさせて頂いた事か……感謝しかありません。
    しばらく配信をお休みなさるとの事。
    寂しいですが、のの君が元気になってまたお目にかかる時がくる事を待ってます。
    パパさん、ママさんもお体に気をつけて、のの君とお過ごし下さいね。
    老犬のお世話は体力勝負です❗
    私も頑張ります❗

  3. 大切にして居る事わかってますよ。嫌なコメントあったんですね、今は配信しないでのの君に寄り添って下さい。パパさん達にこんな辛いコメントさせるなんて申し訳ないですよ。頑張るのの君と寄り添うご家族を応援しますね♪1日も早く良くなって又会いましょうね^_^

  4. 以前から拝見していましたが、初めてコメントします。
    お写真見てたら、どれだけ愛情注がれていたか、すごく伝わってきました。
    ののくんが怪我をして、一番辛いのはパパさん&ママさんなのに、心無いコメントするなんて信じられないです。どれだけ胸を痛められてるか…どうか周りのことは気になさらず、ののくんのそばにいてあげてください。回復お祈りしています。

  5. お気持ち、痛い程わかります。
    老犬を守りながら生活する事が、どれだけ大変であるかを経験されていない方の、想像力のかけらもない意見だと感じました。

    ののくんはもちろんの事、パパさんママさんの1日も早いお心のご回復も一緒にお祈り致しております🍀

    先日、ののくんと一緒に頑張っていた老犬の我が子をお空へ見送りました。
    ののくんの為にも心ないコメントなど気になさらないで頑張って下さいね😊
    同じ気持ちの者より🐩

  6. とても心が痛みます…
    留守番はさせたく無いけど、仕方ない時もある…苦渋の選択で留守番させたのに…。辛いですね。
    でも、でも、やっぱり凄い生命力!愛情をたっぷり浴びて、まだまだ輝いてる命!こんなに長い時間、一緒に居れて本当に幸せですよね。強い絆に感動🥹そして、若い頃のののくん…こんな風にに老いていっても、見た目は変わっても、実は何も変わらないと思うと泣けて来たよ…。愛が溢れてて…。介護は大変だけど、羨ましくも感じました。

  7. のの君、うちの14歳の子にそっくりです。埼玉の入間から神奈川に迎えた子です。
    家族として大切にされているパパさんママさん、自分達を追い越して老いていく子供を見るのは辛いですね。よく頑張っておられます。ご自愛下さい。少し寂しいですが、遠くからののファミリーの幸せをお祈りします。

  8. ずっとずっとずーっと成長を見守っているパパさんママさんが誰よりも1番の愛で行動されているに決まってます!
    このチャンネルに出会って本当にののくんに励まされました。ご家族でゆっくり時間を過ごして下さい。またののくんに会えるのを楽しみにレアも毎日大切に過ごして行こうと思います♪A hui hou❣️

  9. ののくん🥺ママさんパパさん応援してます😊🙇🏼‍♀️

  10. 初めてのコメントですが 拝見してて
    素晴らしいなと思っていました。

    そして自分も犬を飼っているので参考にもさせて貰っていました。
    心無いコメントでどうぞ傷つかないで下さい。

    のの君がここまで自分で歩いてご飯を食べている事こそ
    わたしからみれば奇跡に近いのです。
    それは飼い主さんとのの君の今までの生活があればこそなのだと思います。

    応援団のひとりとして お待ちしています。

  11. ののくんが落ち着いてきてるとの事、本当に良かったです🥹おのおの家庭の事情は違います。それぞれが最善策を模索しながら、愛情を持って育てているのではないですか。パパさんママさんの、のの君を置いて出る時の気持ちを考えると胸が締め付けられます。そんな中で起こった事故は、パパさんママさんにとってどれほどの衝撃だったか。それを正当な理由であれ、責めるのはどうかと思います。のの君がどれだけ深い愛情を受けてこれまで生きてきたのか、動画から十分伝わります。のの君の回復を心から祈ってます。

  12. ののくんがんばってね!
    うちも17歳のプードルいますが私が仕事をしている為お留守番ですよ。
    子供たちも学校へ行ってるのでほんとにお留守番。
    皆それぞれ生活も違う、買い物にも行けないじゃない。食料品売り場ははいれないですからね。心無い人のコメントは見なくていいです!
    早く元気になってね!ののくん!パパさんママさんも体調崩さないように。

  13. 愛情とサポートがあるから
    こんなに長生きなのですよ。ののくんが証しなのですよ

  14. ののくんは幸せですね
    私も愛犬を見とったばかりです
    飼い主さん頑張って下さいね
    エイエイオー٩(ˊᗜˋ*)و

  15. のの君、元気に夏て、良かったね‼️無理しないで、頑張ってください😀パパさん、ママさんも、大変でしょうが、頑張ってくださいね‼️モン君も頑張って歩いてます。これから、暑くなると、大変だけど、無理しないで、頑張ってくださいね‼️😀

  16. ののくんお大事にしてくださいね✨パパさんもあんまり気にしないで😂ごはん全部手作りしたり毎日の夜中のお世話とかなかなか真似できないですよ
    ののくんが持ってる長生きの素質だけじゃなくて、やっぱり大切にお世話してきたから、今のののくんがいるんだなって思います

  17. 3:10 苦しんでいる姿見て、すぐに戻れないのが辛いから見ない方がましということですか?もし何かあり、見つけた時にすぐ行動すれば(家に帰るまで時間がかかるとしても)少しでも早く駆けつけることはできると思います。
    愛情持って関わっていることは日々の動画でよく伝わります。これからもののくんの健康と幸せを願っています!

  18. ののくん、そしてのの君パパとママ のの君似のトイプーサンディ(16才)の母です。
    毎週の補液でだいぶ元気になりました。  20才を超えるプードルそうなかなかいません。
    凄いことです。素晴らしいです。とてもとても励まされています。のの君そしてパパママありがとうございます。
    愛しくて愛しくて切なくて可愛くて、そして気の揉める毎日だと思います。心から応援しています。
    若い頃ののの君、今ののの君どちらも最高に可愛いですね。愛されて幸せのお顔してます。

  19. 始めてnono-Channelを拝見いたしました。のの君パパの大きな愛情に感動致しました。私も9歳のトイプードルの娘がおります。私もパパさんのように大きな愛情を持ち続けたいと思いました。それぞれの状況を考えない勝手なコメントはスルーして愛情一番を貫いて下さい。のの君が回復して次の動画がUPされることを楽しみにしております。

  20. Nono 君有爸爸的聲音在旁邊
    也聞著媽媽的氣味
    睡得好穩好舒服啊 🥰🥰
    慢慢恢復吧 nono 君 💜💜

    爸爸外出工作的日子
    一定很掛著 nono 君
    媽媽輪班也辛苦了 ❤️❤️❤️

    請照顧好身體和 nono 君💪🏾💪🏾💪🏾

    在遠方
    有我祝福著你們一家 🧔🏻👱🏻‍♀️🐩

  21. 初めてコメントさせていただきます。昨年末、レッドのトイプードル10才の女の子を癌で亡くしました。悲しくて動けなくて、もふもふした毛を触りたくて愛犬の匂いを嗅ぎたくて、毎日泣きながらYouTubeでトイプードルの動画ばかり見ていました。のの君のチャンネルを見つけて20歳という年齢にどれだけ励まされたかわかりません。きちんと愛情を持ってお世話をしなければわんこが20歳なんて年齢は迎えられないと思います。その事と励ましてくれたお礼をのの君に伝えたくて… のの君、ありがとうございます。これからも応援しています❤️パパさんもママさんもお身体大切にしてください。

  22. のの君、パパさんママさんの頑張りに、励まされてきました。
    お会いできなくなるのは、寂しいですが、充電してくださいね。

    誹謗中傷するより、励まし、応援すべきですよね!
    のの君、また会える日を待ってるからね!

  23. ご回復途上にあるとこのと、良かったです😊のの君に穏やかに過ごしてもらうには、パパさんママさんが心身ともに元気であることも大切。私も介護で余裕なくなっていますが、世話する側の健康も大事です。パパさんママさんもご自愛ください。のの君、北へ南へと、日本一旅したワンちゃんかもしれませんね😊楽しい日常の様子、たくさん見せていただいてありがとうございましたm(_ _)m

  24. ノノちゃん、主様、いつまでも応援してるよ🥰ノノちゃん大好き❤貴方はミラクル✨本当に可愛い💕
    主様の愛情の掛け方はとても感心してお手本にさせて頂いてました!また逢える日を楽しみにしてます✨

  25. こんにちは!いつも楽しみに動画観させて頂いています🎶我が家にも19歳6ヶ月のトイプードルおばあワンがいますので、ののちゃんの元気な様子は私達の希望です❤我が家の子も焼肉大好きで、ののちゃんみたいにいつまでも食べれるといいなー👍今回のことは、とてもショッキングで我が家でも似たような事があり、とても胸を痛めたので初めてコメントさせて頂きました。

    ののちゃん❤絶対に治るから!!
    しっかりご飯食べてゆっくり休んでね。
    歩き回りたい気持ちスゴくわかるけど、じっとしてね!私も夜中のグルグル🌀何時間もやるとママに止められてうぅー!!って思うけど、実は足フラフラなのー😵お互い、頑張ろうね💪
    🐾ミミより🐾

    パパさん!ママさんも、とにかく美味しいご飯食べて、嫌なものは目にしないで可愛い可愛いののちゃんだけみてね👀

    また、元気になったののちゃん待ってます🎶

  26. はじめまして。
    可愛いだけでなく、現実的な問題や対策を発信してくれるののチャンネルに、日々励まされ、我が犬にもどう向き合えばいいのか、とても勉強させてもらっています。
    短い犬生なので、仕事をやめて向き合う時間を作るべきか、生活基盤をしっかり固めるためにも仕事をしながら、金銭的に余裕を持って関わるべきか……永遠のテーマですね。

    ののくんが、快方に向かっていると発信あり、少し安堵しました。
    ののくんファミリーは、愛犬家たちの誇りです。
    今は、周りを気にせず、ののくんファミリーのペースで関わってあげて下さいね!
    陰ながら、応援しています。

  27. 20歳も長生きできるのは飼い主さんがどれだけ大切にされてきたんでしょうか!回復良かったです。長生きしますように😃

  28. ののくんが1日も早く回復をして
    元気にパパさんとママさんと笑顔で過ごせる日を私たち家族も願って応援しています。毎日、ののくんが元気になりますようにと願う事しか出来ないですが
    一生懸命歩いたり、美味しそうにご飯を食べたりする姿が可愛いくて励まされます。20歳を過ぎても生命力高く過ごしているののくんは凄いです!
    それはパパさん達の愛情に沢山パワーをもらっているからだと思います。
    今年になって突然、ワンちゃんが
    亡くなってしまったり、シニア犬で回復をしてくれている自宅の子に心配する日々でしたが、ののくんが頑張っている姿を知り、とても勇気をもらっています
    ゆっくりと家族の時間を過ごされて
    また姿を見られる事を楽しみにしています。
    ののくん頑張ってね。

  29. 本当に可愛がられてきたのが写真で凄く伝わってきました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    初見ですが悲しいコメントなどない世界がひろがって欲しいなぁと思ってしまいました💦
    登録しますのでまた動画がアップして見れる日を祈ります( ๑´•ω•)

  30. 初めまして。今日初めてこのチャンネルを知りました。
    私は愛犬のチワワを今年の2月心臓病で10歳になったばかりで亡くしました。
    ですので愛犬ちゃんが20歳になっても頑張っているなんて、なんて凄いんだと言う驚きと同時に、
    飼い主様に対しただただ尊敬の念しかありませんし、そしてまたとても羨ましい気持ちです。
    この世の中にワンちゃんをこんなに長生きさせられる飼い主さんがいかほどいるでしょう。
    どうか自信を持ってこれからもワンちゃんのためにがんばってください。
    まだまだたくさーん長生きすることを心から願っております。

  31. 初のコメント失礼致します。
    ノノくんパパ、ママ本当にありがとうございました。心が折れそうになっていた時にノノくんが居てくれてウチのわんこの寝たきりの介護頑張れました。共働きでお留守番させているのは辛っかったです。1分1秒早くお家に帰りたっかたです。ノノくんみたいに20歳過ぎるまで一緒にと思い頑張れました。有難うございました。

  32. そんな愚かなことを言う人がいるのが信じられません。よほど暇な人でしか犬を飼えないことになります。
    ご家族に愛されてるのはノノくんだって、大方の視聴者さんだってわかっています。
    心ない愚かな視聴者のいうことを気にしないでください。
    20歳まで犬🐶が生きてる、それだけで私は幸せです。うちの🐶はまだ8歳ですのでノノくんに励ましてもらってます。

    負担ないようにノノくんの近況お知らせくださったら嬉しいです。理解ある視聴者さんが大半。いつも元気づけてもらってます。ありがとう、パパさん❗️

  33. のの君がこれだけ頑張って長生きしてるのが全ての答えだと私は思います。

    一緒に居る事だけが愛情では
    無いと思います。

    立派です。自信を持って下さいね。
    のの君、頑張ろうね。
    いつもありがとう。

  34. ののくん どうしてるかな
    と 思っていました。
    残念な奴らの対応は
    本当に 心がののくんにだけむかなければならないのに
    腹立つなて言葉ではすみませよね。ののくんお出かけできるまでに なりますように。
    カメラの件は パパさんとまったく 同じ気持ちです。

  35. 初めてコメントさせて頂きます。我が家にも11歳のトイプードルが居ます。ののちゃんねるはいつも観ては参考にさせてもらったりお出掛け動画を羨ましく観たりののちゃんの頑張っている様子を観て生きる力って凄いなぁと感動させて頂いております。ののちゃんがお父さんお母さんからとても大事に愛情深く育てられているのは、どの動画を観ても感じられます。家の中をいつもののちゃん中心に考えていて感心しています。お留守番させるのが、どんなに辛いことかは言わなくても察することが出来ます。どうか傷ついた心を早く元気にしてくださいね。「こんなに元気になりました。」というタイトルの動画を楽しみにしています。

  36. 最近このチャンネルを知りました!
    我が家も白のミディアムプードルの「のろ君」がおり、今16歳と4か月になります。

    同じ性別、同じ犬種、似たくらいの老犬、そして、名前が似ていてとても親近感が湧きました。

    うちの子も16歳でヨボヨボ感が出てきましたが、のの君をみていたら「まだまだ若造だな!!頑張れ!!」と思えてきました😊

  37. パパさんママさんの頑張りはYouTubeを見ているほとんどの人が分かっています❣️のの君は幸せですね☺️
    また元気なのの君パパさんママさんを待ってますね〜
    毎日待ってますから⤴︎😊

  38. ののちゃん、愛してるよ、星乃玉送ります、元気いっぱいなってね、ゆっくり🐌💨💨治してね💕💕😌💕💕ます

  39. 我が家にも19歳5ヶ月のダックスフンドがいます。是非とも車椅子をオススメします。ののちゃんと同じ様に歩く想いが強く、なのにフラついて頭をぶつけ流血をしていました。
    メル○リにて犬用車椅子をオーダーで、しかも一万円前後で作ってくださる方がいます。検索するとすぐ出ます。
    リーズナブルなうえに納期も1.2週間で届きます。
    我が家のワンコは二週間ほどで馴れてくれました。ダンボールで五畳ほどのサークルをつくりそこでひっかかりもなくオムツ装備の車いすで安全に歩かせています。
    てんかん、認知症、脾臓腫瘍持ちですがののちゃんにも少しでもストレスない生活を送ってもらいたいです。飼い主様もいつもお疲れさまです。

    犬用 車椅子 オーダー で出ます。
    たくさんの飼い主さんに知って欲しいです。

  40. こんなに素敵なご家族に愛されてのの君も幸せでしょう。
    ストレスもなく愛情を注がれて暮らしてるからこんなに長く一緒に暮らせるんでしょうね。
    本当に素敵です。
    のの君はきっと強い子ですよ😄ご家族も本当にお身体を大切に無理なさらないで下さいね。

  41. 20歳まで生きていられるのは、奇跡に近いと思います。大切にしてされてきたからここまでこれたのです。お留守番が数日あることも仕方のないことです。これからも、ののくんが元気でいられることを願っています。

  42. のの君は💖どんな環境でも❗お父さん、お母さんが居れば❗それで幸せなんです😔のの君の❗気持ちわからないかな〜と御覧になってる方に残念に思います🤨私は❗のの君の気持ちを理解している一人です🤗周りがなんて言おうと❗3人の絆は素晴らしいものです😉💖

Write A Comment