ファンの皆さま、視聴者さんとは楽しみながら情報共有ができることを心から望んでいます。楽しく動画配信をしたいと思っています。
そのため以下のことをご了承お願いします。
心ないコメント・不適切と思われる文言は削除致します。YouTube側があらかじめ不適切として「保留」にしたコメントも「承認」することはありません。またあまりにも一線を越えていると思われるコメント・文言には法的措置も辞さない構えでいます。
Twitter→ https://twitter.com/comeee56
Instagram→ https://www.instagram.com/dy2016s/?hl=ja
Funny Pug Comedy Videos From Japan
#パグTV #おまめ日記 #パグのいる生活
★★お勧め動画★★★
『パグを飼おうと考えている方々へ ブサかわパグについてお話します(赤ちゃんから成犬まで)』
→ https://youtu.be/HAT0hDphV4M
おまめは、我が家にとって2代目のパグです。
《 初代パグについて 》
先代のパグ(以下、パグ。名前も「パグ」でした)は、わが家に迎え入れたときから、
すでに先天性の重度の心臓病(心室中隔欠損・大動脈狭窄症)を患っていました。
獣医師から、
「何もしなかったら3ヶ月、治療をしても3年程しか生きれないでしょう」
と余命の宣告を受けていました。
勿論、治療を受けさせました。そのつもりで、引き取りました。
心臓専門の動物病院を紹介してもらい、
熱心な獣医師と親切なスタッフさんたちにも恵まれて、
8年2ヶ月も生きることができました。
飼い主であるパパとママは、ただただ必死だったのですが、
パグのほうも、もっともっと辛かったと思います。しんどい思いをしていたと思います。
部屋の隅には、常に酸素ボンベを置いている状態でした。
最後の約2年間は、心臓病の末期症状の腹水が溜まりはじめ、
毎日の心臓病の薬の副作用で肝臓も限界まで弱ってきていて、
さらに利尿剤を飲ませると腎臓まで悪くなるので、
溜まっていく腹水は10日間に一度通院して抜いていました。
体重は、動き回っていたときの半分くらいまで落ちてしまいました。
毛も抜け落ちて、尻尾まで細くなりました。
2015年12月22日の真夜中の3時過ぎのことでした。
その夜は、夜更かしをしてパソコンで作業をしていました(パパ談。以下、主語はパパ)
すると隣の部屋で寝ていたパグが起きてきて、「ご飯が食べたい」という仕草をしてきました。
口移しで食べ物を与えると、
パグは水を飲んで、また隣の部屋の寝床に戻って行きました。
その後、15分ぐらいして「そろそろ寝ようか」と隣の部屋に行くと、
いつもは布団の足下で寝ているパグが、枕元で横になっていました。
「パグ、今夜はここで寝るのか?」
とパグの頭をさすってやりました。
と、その時、直感しました。
・・・・死んでいる。
そっと抱きかかえると、
心臓に手を当ててみました。
まだ生きているように体温はあるのですが、
心臓の鼓動は伝わってきませんでした。
そして、特に取り乱すこともなく、こう思いました。
「パグ、ありがとう。苦しかったね。これで楽になれるね」
早速、インターネットで検索して、動物の葬儀屋さんに連絡しました。
その日のうちに火葬をしてやることができました。
真っ白い骨になっているパグの骨の中に、大きな黒いモノがありました。
「これは、何ですか?」
と立ち会ってくれていた葬儀屋の方に尋ねると、
「心臓です」
心臓病によって心臓が肥大化していると、焼け切れずに残ることがあるということでした。
その後、お世話になった動物病院に電話で報告しました。
何度か担当医が変わっていて、転勤されていた獣医もおられたので、
連絡先を聞いて、その先生方にもパグのことを伝えました。
最初の1年目のパグを担当しくれた獣医さんは、県外に移転されていました。
約8年前に、お世話になった獣医です。
電話をすると、
「覚えていますよ」
と優しい声で応えてくれました。
「パグのような鼻の低い犬(短頭犬種)は、他の小型犬とくらべて寿命が短いんです。
あの心臓で8年も生きたなら、天寿をまっとうしたと思ってやるべきですよ」
数日後、通院していた心臓専門の動物病院(関西動物ハートセンター)から、
「パグちゃんのご冥福をお祈りします。スタッフ一同」
というメッセージカードが添えられた、大きな花束が届きました。
パグ、
心臓が悪かったせいで、
犬らしく走り回ったり、
はしゃいだりして遊べなかったけれど、
いい人たちに恵まれて、よかったね!
虹の橋では、思いっきり遊びなよ!
わが家に来てくれて、本当にありがとう。
33 Comments
ブーちゃん😁宜しくお願いします😃おまめちゃんの為に宜しく😃✌️
もう家族を不慮の事故で亡くしたくないですよね。慎重になられるのもわかった気がしました。
言えない事や知られたくない事もあると思いますが、動画を楽しみにしていると同時に何事もなく日々過ごせますよう願ってます。
フレブルのぶ〜ちゃんじゃなくて部長のぶ〜ちゃんだったのですね😂
もう1年たつんですね。
お話しいただきありがとうございました。
おまめを失った悲しみは消えないかもしれませんが、いつか乗り越えてぱぱさんたちが楽しく幸せに過ごせる日が来ることを願っています。
主さんが言いたくないなら言わなくていい。家族が傷つく危険があるなら動画あげなくていい!主さんがあげたくなって、ぶーちゃんも安全な環境になってからあげればいいと思います。それまで待ってます。
4歳という若さで最愛のパグ、可愛いおまめちゃんを亡くされただけでも悲しいくておつらかった事と思います。そんな中で心ない言葉などあったのは、深く傷つかれたと思います。本当におつらかったと思います。
どうか新しく迎えたブーちゃんと幸せに楽しく過ごされる事を願ってます。
又、ブーちゃんの動画も楽しみにしてます💕
パパさん、こんにちわ。おまめ🐾は人気者だったんですね。私だけのおまめ🐾でいて欲しかった(笑) おまめ🐾に何があったのか…知りたくないと言ったら嘘になります。でもパパさんとママさんが話したくない、と言うのなら、他の人がとやかく言うべきではないと思います。私は機械音痴でスマホも苦手。ユーチューブを知ったのも2年位前です(恥) 飼っていたパグの女の子も2匹とも亡くなり…そんな時、おまめ🐾に出会い元気を一杯もらいました。何年立っても自分んちのパグちゃんを忘れることなんか出来ません。だから、おまめ🐾のことはホントにショックでした。会ったこともないのに、おまめ🐾を抱っこしたかったって。。 世の中には色んな人がいます。パパさん、負けないで。何もしてあげられませんが私はパパさん、ママさんの味方です。◕‿◕。
バカでストーカーまがいなことをする無粋な輩がいるのは情けないし、許せないですよね。あまりに酷い奴には法的な対応はもちろん、逆に我々視聴者に晒して欲しいぐらいです。アホなことすな!ボケカス!×××(ピー入ります)が!ってめっちゃ言いたい笑 そういうわけで、これからもパパさんママさん、ぶーちゃんを応援しています。
パパさんのストレスない程度に配信してください。たまにでもおまめちゃんやぶーちゃんが見れることを、たのしみにしてます。
パパさん見えましたよ🐕
おまめちゃんのオーブが見えましたよ🐕
小さいけれど確かにおまめちゃんがパパさんママさんの家に来てましたよ🐶
おまちゃんの動画いつも拝見してました。おまちゃんは天国から見守ってます。お父さんお母さんが、毎日元気で楽しく暮らすのを。
ぶーちゃん、かわいい💕YouTubeにアップするからと言って全てを話さないといけと言う決まりはないですよ!
話したくない事は、話さないでいいと思います。ぶーちゃん、めっちゃかわいい😍から、ぶーちゃんの動画、アップ出来るペースでお願いします。
私もパグ飼ってます♪おまめのパパさん(ぶーちゃんのパパさん)頑張って下さい!応援してます!
パパさん、ご無沙汰です。今日初めてぶーちゃん?!みましたよ。パパさん、いろんな事がおありでしょうが、私は応援してます。おまめちゃんとの楽しいコンビ楽しかったです。
ぶーちゃんとのナイスコンビ楽しみにしてます。
新しい時代築いていきましょう。
ファイトです。まぁまも頑張ってね。
うちのパグマミちゃんは、昨日10才に成りました。皆で応援してますよ。
おまちゃん 寂しいと思うけど
パパさんママさん ブーちゃんが
元気にいてくれるだけで。
安心しておまちゃん 天国から
見守っていると思うよ。
頑張ってくださいTwitterフォローさせていただきます
ぶーちゃんと幸せになって下さい🤗
久しぶりにバパさんを拝見して、元気そうで良かったです。我が家にも2歳半のパグが居ます。 ぶーちゃんを同じような目に合わせたくないならYouTubeはキッパリやめた方がいいと思います!あたしなら辞めますね。
是非検討して下さい!おまちゃんファンとしてこんな悲しい気持ちになりたくありません。勝って言ってすみません。
飼い主さん、どうか自分の軸で。
嫌なら無理しなくていいし動画に上げたい時にあげたらいい。
嫌なら嫌って言う勇気と自分軸を持って見てください^ ^
これは貴方のチャンネルです。
チャンネル主自身が心地良いチャンネルになる事を願っています^ ^
YouTubeを開いたら一番上にこの動画が流れてきたので拝見致しました。
初見で初コメです。
どうか少しでも心身共に、穏やかに過ごせるよう、祈っております。
おまめちゃんが亡くなったと聞いてから、動画を見ると悲しくなる時があってしばらく見れずにいましたが、今この動画を見させてもらいました。ブーちゃんの動画も見させてもらって、おまめちゃんと同様、とても癒されてます。リスナー歴は浅いのですが、パパさんママさんが元気で、ブーちゃんと楽しく過ごせる日が多く来るよう願っています。それをお空の上でおまめちゃんが見守ってくれてると思いながら、これからも動画を楽しませて頂きます✨無理のないペースでのご活動を願います🌺
おまちゃん、パパさん本当にありがとう😭
台湾からずっと応援いています📣
はじめまして。おまめちゃんが亡くなられたというタイトルに驚き思わず拝見しました。お辛い気持ちの中、語られたパパさんのお言葉から何ともやるせない背景があったことを察します。おまめちゃんのご冥福をお祈りする🌈とともに、ぶーちゃんとの幸せな日々を応援しています。
ぶーちゃんもかわいいです。
全てが想像なので、アドバイスにはならないと思いますが、今、目の前ぶーちゃんが、良い人生を送れることを願っています。
先代犬、おまめ君を確かに思うことはあるでしょうが、今は、目の前のぶーちゃんを第一にした飼い方が大事かと思います。
どんなことがあったにせよ、今は、ぶーちゃんじゃないでしょうか、真っ先に考えることは。
パパさん・・・お久し振りです えっ? おまめ?亡くなった?(゜ロ゜;ノ)ノ( TДT)おまちゃん
パパさん 色々とあったんやね⤵️
久しぶりにパパさんに見れました、ぼちぼちでお願いします🐕
横入りすみません。
勘違いなファン(悪質なファン)より常識あるファンの方が大多数だと思います。
ですが、いつ何時、豹変するか分かりません。何がきっかけになるか、理性あるのが人間ですが理性より感情が勝る時があるのも人間です。
動画を上げるなら、
何処の店舗か判らない様、編集すべきではないでしょうか?顔出しした方が、再生回数稼げますし、反響が多ければメリットありますからね。
その反面、デメリットとでも言うのでしょうか?YouTuberなる前の生活と同様には行かなくなる。パパさん、ちょっとした有名人みたいな感じじゃないですか。
ファンを取るか?家族を取るか?私は即答で家族です。
おまめさん、ぶちょうさんのパパさん配信ありがとうございます。
うちのパグは1歳8ヶ月で去勢手術後に虹🌈の向こうに行きました。今は亡くなったパグの実父をブリーダーから引き取って一緒に居てもらってます。
応援できるのは再生することですが、無理されないように。
配信ありがとうございました。
今、再開してたの見付けました❗
パパサンの元気そうなお姿見れてホッとしました😭
ぶーちゃん、これからもよろしくね✨
おまちゃん、これからも見守ってね✨
パパもママも、おまめちゃんももぶーちゃんも大好きです。みんなそうです。どうか理不尽に負けないでください。
お元気そうでなによりです。
新しい家族もお迎えして、おまめちゃんの分も幸せになってください。
チラッと見切れるぶーさんがなんともいいな
お話しよく分かりました💞貴方様が変に病気になっては困ります💦これからはぶーちゃんの楽しい動画お願いしますね〜(笑)それとさっきラインでチワワちゃんその後どうですかと聞きましたら〜落ち着いて下痢も止まっているそうです!!!先生の与えられた餌を食べさせているそうです!!!私も一安心しました!!!!心配お掛けしました💦🙏🙏🙏
おまめパグ、もう犬を飼わない方がいいという記事も見ました。
コメ主さんが犬達にどう接しているのかは、リアルで付き合いが有るわけではないので分かりません。
けど、飼っていい、悪いを第三者が決められるものでもないと思う。
おまめパグや今病と戦うフレブルのブーちゃんが画面越しに癒しを届けてくれている、
今現在、犬を飼うことが出来ない場所に住んでいるので、いつか犬を飼える場所に移りたいと思える感情を沸かせてくれる、
色んな雑音は聞こえるかもしれないけど、ブーちゃんを今は精一杯愛して可愛い映像を届けて下さい。
お久しぶりです。
ぶーちゃん、かわいい💕
パパさんも、元気そうでよかったでしす。