個体差が有り過ぎですが大丈夫?
◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻◼◻
犬の問題行動のご相談は
ホームページ ドッグスクールポチパパ
https://sites.google.com/a/pochipapa.com/dog-school-pochipapa/
保護犬シェルターも運営しています
Dog Rescue A&R
https://sites.google.com/a/pochipapa.com/dog-school-pochipapa/home/sien
YouTubeでの収益は全て保護犬の為に使わせていただきます
皆様方のご視聴が殺処分ゼロへの一歩となる事を信じて頑張っていきます!
他の動画もご視聴宜しくお願いします!
チャンネル登録も宜しくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA
再生リスト
before→after
トレーニングについて
器具・道具の使い方
ブログ ぷりてぃウ~!ワン!
http://ameblo.jp/pochipapa54
スタッフ高木のブログ
『Animal Rescue Nursing』 https://ameblo.jp/dogspecialist-rieko BGM
VideoShow – 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xvideostudio.videoeditor&hl=ja BGM
VideoShow – 魔法のビデオエディタアプリ内
ニューヨーク・ラブ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xvideostudio.videoeditor&hl=ja #保護犬達の楽園 #ドッグメンタリスト

33 Comments
アキラの舎弟2匹組いい働きしてますね(*≧∀≦*)
柴はおっかなびっくりだけど興味がありその他はやべーよ、ぜっていやべーよで見えない見えないふりふり。
短足のあの子はチャレンジャー
ドキドキしたー
以前お伝え頂いた寄付昨日初めてしに行きました。
100円でいいと言って頂け気楽になり、300円だけだけど入金しました!
手数料0円なんですね!更に気楽に出来ました!
これ位なら続けれます!
私の寄付よりフード、クレートを送られてる方凄いです!
名前が入って無いとよく言われてますが、あえて匿名で贈られているのでしょうか??とても素敵です!凄く感動します!
今日もありがとうございました!
アキラっちがピーちゃんとワサビっち以外のコ達と戯れるのを期待してたんですが・・・お互いあまり興味なさそうですね💦
レオン君なんて、最後まで寄ってこなかったw
アキラ「オレ、アイツらよりも高木さんとイチャイチャしたいねん!」
カチョがあきらっちのお尻まで届かなくて笑った
小柄なカチョーが、積極的でしたね。好奇心旺盛?怖いもの知らず?昔のあきらなら大喧嘩だったろうな。
群に入るより高木さんラブ❤️やねーんが可愛らしくてニヤニヤしちゃいました!
かちょー、アキラにまで脚かけようとするなんてっ( ☉_☉)
にしても みんないつも新しい子が群れに入ったら凄い寄ってくるのに、今回はいつものメンバー以外ほぼ離れてるのに驚きました。
アキラでっけえ✨✨✨
犬達にとって、高木さんは神さまですね❤
気が合うお友達が出来るといいね。
いつも、お疲れ様です。アキラの大きさがわかりますね。課長君は興味津々でしたが、チャレンジせずにはいられないタイプでしょうか。アキラは高木さんラブですね。ママありがとうの動画では顔がデレデレでした。
アキラ君は可愛い性格ですよね。
個人的にはわさびとの絡みが好きです。わさびっちがアキラから逃げ回っている動画は何回見ても吹き出します😄
アキラ君やっぱ風格がすごい!中型の子達が小さく見える(笑)でもアキラ君に群れの良さをゆっくりでも感じ取ってと願うばかりです。パパさん青木さんガンバ!
初めまして。
いつも楽しく、勉強しつつ拝見してます(*^^*)
我が家には、約1年前に迷いイヌということで保護された方から里親に迎えた柴犬がいてます。獣医さんの診断では現在3歳位?とのお話です。元々 皮膚アレルギー持ちで療法食のみ!食べて良い。との事で了解して引き取ったのですが、私の勉強不足で フロントラインを使用後、全身痒がるようになりました。餌も生活環境も変えていないのでと病院の先生へもその旨伝えました。そうやね…。フロントライン、去年は大丈夫やったけど 今年は あかんかったかな?お話し聞くと原因がそれかな?元々は皮膚疾患持ってるからね…。と…。
ダニ、ノミにやられたら大変だ!と何も考えず去年も大丈夫やったから と安易に体に殺虫剤を染み込ませてしまった事に自己嫌悪の日々です。
定期的に病院に診てもらい(患部の写真、一番アレルギーの判断出来るのが顔の脱毛の様子なので顔の写真をしっかり撮ってお薬を2週間分出してもらっているので変化が分かるように1週間毎に!)治療中です。
原因を特定するには、結構費用も掛かり、ワンチャンにとってもストレス以外の何者でもないから…と、検査はせずに、色んな皮膚疾患を選択肢に入れ お薬出して頂いています。
それにしても、柴犬の様子を見ると 凄く賢い子で、従順 おサンボ中に他の雄犬には偉そうですが!女の子や、老犬には絶対吠えません!
そんないい子、私が引き取らなくてももっと良い環境で幸せにしてくれる飼い主さんに出会えたのではないか?と感変えるとかなり凹んでます。
でも、その精神状態は犬に伝わる!パワーですよ!
とのポチパパ先生の動画で、何とか上げて頑張ってます。
でも、やっぱり…他に幸せになれる方法があったかもと思うと 申し訳なくなってしまいます。
ただの愚痴です。長々とすみませんm(_ _)mでした(^-^)
パパさん、高木ママさん、お身体には十分お気を付けて下さいね(*^^*)
あきらっち、大きいですね〜〜Σ(・□・;)
これが秋田犬の標準なのでしょうか?
他のワンちゃんたちが、小型犬に見えたのは、わたしだけ?
遠目で見ると、かちょーくんがM.ダックスか、ちょっと大きめのチワワクラスに見えたのも、私だけですかー?
小さな諍いがあったとしても、広いフィールドで、ワンちゃんたちはのんびり幸せそうだし、なによりパパさんが幸せそうに見えました。(о´∀`о)
はぁ〜〜、パパんちのワンコになりたーい!
アキラ君、ちょっと無理と感じていますね。
アキラッチ大きいから怖いんですね。
パパの右腕アキラくん、かわいい❗
私は、ご支援は、お名前入れるべきだと、思います
なぜか?
悲しいことですが、このような活動を良く思ってない方も居るからです
名前を入れる事は、恥ずかしい事でも、ひけらかす事でも、ないと私は思います
せめてニックネームや、サインなど、オリジナルなものなら、何でも良いと思います
良かったら、次回からは、お名前いれてみませんか
改めてこう見ると、大きさで貫禄を感じるけど
個体の性質と性格が1番現れる動画だね。
あきらっち友達できなーい😩
回りの子たちが、みんな小型犬に見えました(^o^)
おはようございます☺️
勝手なお願いですがこの子達の名前と顔が分かりずらいので動画の中に名前を入れて繰れると有難いです😅
すみません😢
課長君、ラッチに乗ろうとして命知らず 父ちゃんが、声かけなければ一撃されてしまう。
ラッチ君の周りには、ワサビッチとピーちゃんしかいないから、帰ってしまうラッチ君
私はこのビデオみて心痛みます、
ぴーちゃんかな?ポチパパ先生と同じように皆や、アキラ君も、穏やかに見守ってるワンワンがいますね!
アキラw一人もっちん??wオレ、アキラと一緒に遊びたい🎵
全然寄ってこんやんw
アキラはまず始めに大好きな高木ママのところへ行きご挨拶😄しかし、犬としての貫禄が凄いですね😅今まで遊んでた子達の空気感が変わりましたね。アキラに媚びを売る子や関わらないにしょーって子、みんな個性あって楽しい仲間ですね☺️
沢山のシッポがユラユラ可愛いな♪
ラッチ君は、大きいですね。皆 怖がっていますね。
ラッチ君 遊びたいけど、皆 体が、大きくて、びっくりしていますね。優しい子なのに、あきらめて帰ってしまいました。
みんな、ラッチくんのオーラに近づけない感じかな~😆ラッチくん堂々としていて…威厳を感じますね!
ラッチく~ん💧