「メス猫とオス猫って性格や行動が全然違う」って知っていましたか?
同じ猫なのに、性別が違うだけで甘え方も距離感も、さらには飼い主への接し方までガラッと変わるんです。
今回はその中でも、メス猫ならではの魅力的な性格や行動の特徴をご紹介します。
オス猫とはまた違った、繊細で賢く、時に甘えん坊なメス猫の魅力。
ぜひコメント欄で「うちの子はこれ!」というエピソードを教えてくださいね🐾
高評価&チャンネル登録もしていただけたら励みになります!
よろしくお願いします🐈💕
▼大切な思い出をイラストにしませんか?
https://www.notion.so/management-group/1f5ccbf970f080b18399cc19b13a16b3
SUZURI(オリジナルグッズ)
https://suzuri.jp/sippopin/
SUZURI(イラスト制作)
https://suzuri.jp/sippopin/commissions
=========================
このチャンネルでは猫の雑学を投稿していきます🐈🐾
猫好きさんはチャンネル登録してね✨
#猫のいる生活 #猫好きさんと繋がりたい #猫飼いたい #猫のいる暮らし #ねこ部 #聞き流し

10 Comments
なるほど勉強になりました。
人間の男女の違いとかなり似てますよ。食の細さとえり好み。行動範囲の狭さ。優しくしないとヒステリー気味の声で不満を訴えたり。
全て当たっています。メスはツンデレが激しいです。
ネコの女の子はツンデレで、お嬢様ですよね~。本当に人に依存するというより、自立しているっていう感じがします。
うちのゴンちゃんもメスなのでよくわかります。
人間だって、オス・メスで天と地の差があるんですから。
人間も同じ 元彼女は一緒に寝ていても起きたらいなくて隣の部屋に
『イビキがうるさかったから』・・・;;
待ち伏せ型か。たしかに、おもちゃを出すとトコトコとその場を去って、ドアの影とかに陣取りますね。そして飼い主に無防備な獲物のノリで、おもちゃを通り過ぎさせるのを強要します。
YouTubeで売れっ子のキジトラ猫🐱てんちゃんが変態オヤジに噛みつくのは、てんちゃんがメスですからね!
確証バイアスでしょ。