9月1日から始まった工事
毎日、飲み物をお出しするのですが、
やはり、とても疲れます
雨が降ったりして、完成が伸びました
どうなる事かと心配しました
半月も掛かりました
最後に屋根でした
この道路に7棟が建っています
日よけが掛かっている2棟は、8畳ハウス
他5棟は、6畳ハウス
タワー、ケージ、トイレ、掃除機等、
ハウス毎に必要で、揃えました
組み立てたり、セットしたり、
日々、大汗
半月も重機の音、うるさい男性の声、
実は、代償もありました
何と、工事の隣の部屋のハルちゃんが
「もう大変です~」と出て行きました
可哀想な事をしました
毎日、毎日、辛かったでしょう
早めに別の場所に移動させて上げればと
思いましたが、それもストレス
今は、きっとタッキー君と会っているでしょう
2匹一緒にご飯を食べに来るのを待ちます
タッキー君は、毎日、来ていますが、
まだハルちゃんは、発見できません
部屋のセットをして、感じました
一番奥の部屋が
とても見晴らしが良く、景色も良い
ここにモズクちゃんとワカメ君を
明日、移動しようと思います
まだ若い2匹、外を見る事が大好き
ケージ内のマナちゃんも最期を迎えているので、
のんびり、1匹にさせて上げたい
今日は、モズクちゃんとワカメ君の
部屋を綺麗に作りました
明日が楽しみです
この子を覚えていますか
ケイ君です
皆様のご支援で傷が治った子です
なんて、可愛いのでしょう
この子の特徴は、眼でしょう
可愛いのですが、人に懐いていません
チュールには眼がないので、
チュールで触れることが出来るくらい
まだまだ元気いっぱいの子です