今回はとても大切なご報告があります。
モス家のおてんば娘・さつきが尻尾をケガしてしまい、緊急手術を受けることになりました。
※さつきは現在、無事に回復し元気に過ごしていますのでご安心ください🐾
今回は、さつきが手術に至った経緯と原因、手術後のもすけファミリーの温かな絆の様子をお届けします

※今回のことは、私たち家族の注意不足が招いたことであり、深く反省しています。
今後は危険になり得るものを徹底的に見直し、猫たちが安心して暮らせる環境を守っていきます。

🐾 もすけファミリー会員はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCLlY_VR6USYd3vBUgHP2pVQ/join

🐾 LINEスタンプ「そり耳もすけ」シリーズ好評発売中(累計2,200個突破)
https://line.me/S/sticker/27317645

LINEスタンプショップで「そり耳もすけ」と検索してもOKです✨

―――――――――――――――――――
【パパ物語に登場する猫たち】
・もすけ:主人公。シルバータビー。4歳 優しいお父さん
・たんこ:もすけの妻。ブラウンタビー。3歳 クールビューティー
・こころ:長女。ハチワレ(黒白)。2歳。甘え下手だけどパパっ子
・つむぎ:長男。ブラウンタビー。2歳。優男&ビビりの甘えん坊将軍
・めい:次女。シルバータビー。永遠の子猫
・さつき:養子。レッドクリームタビー。2歳。積極的なおてんば娘(4/8生まれ)

【その他の家族】
・ナッツ:先住犬チワワ(~2024.8.6)
・モス姉:わたし。撮影・編集・運営担当
・モスパパ:父。撮影・編集補助
・モスママ:母。撮影・猫たちのお世話係

#もす家会員募集中概要欄から

45 Comments

  1. ご視聴ありがとうございました☺
    今回の件では心配かけてしまいましたが、さつきは元気にしています🐯
    今まで以上に安全な環境で猫たちが過ごせるよう万全を期していきたいと思います
    これからも応援よろしくお願いいたします🌟
    コメントへの返信が遅れたりマークになる事がありますのでご理解ください💕

  2. えっ・・・さっちゃん!?(タイトル見て驚きました)
    尻尾・・・ホントに切れてた・・・?少し前に『冗談やめて〜!』って思ったのに本当に取れてしまったとは!?
    尻尾の内側の状態がまさかそんなことになっているとは驚きですね・・・しかし、さっちゃんが無事で何よりです。
    ご家族の皆さんも安堵されたことでしょう、確かに不注意があったことは事実ですがさっちゃんが頑張ってくれました、家族でしっかり乗り越えました、お気を落とさず回復してください。

  3. もすけファミリーの団結力に感動しました❤
    私は元気で生きていてくれればいいなぁーって思うことにしてます😊
    お金もかかるし、さっちゃんをはじめもすけファミリーのみなさんの負担にもなると思うので、簡単なことは言ってはいけないと思いますが…。

  4. まってまってまってーかなりパニック🌀😱パパさんママさんお姉さんの方がパニックなのに…すみません😣💦さっちゃんは大丈夫でしょうか?さっちゃん😢尻尾をとっても命が1番です✨さっちゃん頑張ったね❤もすけパパさん心配していたのねたんこママも心配してたのね❤可愛い娘だものね😊さっちゃん😢❤何て可愛いけなげな子なの😢オバチャンもさっちゃん見習って2回目手術頑張ってくるからねー18日に決まりました😊これさえ乗りきれば…出口はすぐそこ❤さっちゃん素敵な動画をありがとうございます❤

  5. さっちゃんの尻尾の先端が取れた!😱骨!😱壊死気味!😱手術!😱断尾!😱何か…ハカハカしながら観てました😨でも、手術成功して、麻酔からも目を覚ましてくれたので良かったです😭大変でしたね…😢お疲れ様でした🍀 もすけを初め、皆 さっちゃんの事を心配してましたね。持つべきものは家族ですね😊🍀 さっちゃん、手術頑張ったね😊強いね✨優しいね✨お利口さんだね☺️✨   さっちゃんと つむがキャップ?で遊んでる姿 可愛い❤微笑ましい❤  もす姉もママさんも心配しましたね…😢 パパさんの安堵した声、心配している声が 凄く伝わって来ました😢 さっちゃん、元気との事 とても良かったです🍀✨☺️💕何か話が あっち飛んだり、こっち飛んだりしてスミマセン😅ちゃんと整理してからコメントすればいいのにね🤣

  6. こんばんは。今日はこのサムネを見てまたこの前の続きかと思ってました。
    ただ実際は冗談ではなく本当の内容でショックを受けています。
    パツキン娘のさつきの尻尾が壊死して取れたなんて。
    原因はわかりませんが心配です。
    しかしパツキン娘は派手な装いで帰ってきて首と尻尾に飾りがあってかわいいですがやはり表情は冴えず元気もなく周りの猫達も暗いように思えました。
    これから患部が感染症や病気にならないように気をつけてください。

  7. さっちゃん、無事に退院できて良かったですね。🥰
    もすけぱぱ、たんこママ、つむちゃん、こころちゃん、みんな、心配してくれたんですね。💖
    優しい、もすけファミリーですね。💖💖

  8. たぶんですが人間が気付かずに踏んだとか挟んだって事はほとんど有り得ないと思います。

    残るはさつき様の自損事故の可能性だけだと思います。

    もすけ様、たんこ様、こころ様、つむぎ様がさつき様とにゃんプロした時に手加減に失敗して怪我をさせた可能性ははっきり言ってゼロですね。(何故ならニャこ様同士の喧嘩で怪我をする場合のほとんどは足か首周りか顔だしそれなりの出血が有るからです、ニャこ様は人間と違って関節技は使わないので尻尾を出血させずに怪我させる手段を持ちません)

    消去法でさつき様の自損事故となる訳ですがこればかりは防ぐ事は不可能なのではっきり言って不可抗力ですよ。

    飼い主がやるべき事は異変に気付いた時点で可能な限り速やかに病院に連れて行って医師の治療を受けさせる事だけです。

    モス家の皆さんはきちんと出来ているじゃないですか、飼い主に出来る限りの事はしっかりしているので必要以上に気に病まない方が良いです。

    飼いニャこ様は飼い主に精神的に依存している部分が多いので飼い主が気に病み過ぎるとかえって不安定にさせてしまうリスクが有ります。

    とは言っても心配ですよね、心配して労ってあげるのは良い事だし必要な事でもありますが心痛して自分達を責めるのは全く違うと気付いて欲しいですね。

    今は手術を頑張ったさつき様を沢山褒めてさつき様の負担にならない範囲で甘やかしてあげて下さい。

    あと、もすけ様達も居るからニャこ様の事はニャこ様にある程度任せて俯瞰して見守れば良いんじゃないかな。

    親と言う字は木の上に立って見ると書きますのでさつき様の回復力ともすけ様達を信じて見守りましょう。(労ってあげるのといつもより少しだけ甘やかすのは忘れずにね)

  9. さっちゃん大変だったね😥
    早くキレイな毛がはえて元のようになるといいね😊
    ファイト!

  10. しばらく配信無いなぁと思ってたら、とんでもないアクシデントに見舞われてたんですねぇ😢
    さつき嬢、よく頑張りました💪
    早くネックカラー取れて、自由になれるといいですね😊

  11. おススメのトップに出ていたので拝見しました。猫の尻尾ってあまりにも可愛いくて 何気なくつい触ってしまうけど…実は、脊髄から尻尾の先まで神経が通っていて重要で大切なことを知りました。
    尻尾と腰との間の神経に完全に障害がおこると最悪の場合 排便・排尿困難、歩行障害がおこると…。
    けど…ホンマに大事に至らなくて良かとです。

  12. さっちゃん手術無事に成功して良かったです🎉
    全員でお出迎えして寄り添う家族の絆にウルッときました🥹
    さっちゃん早速活発に動いてましたね😊
    驚異的な回復力はさすがです👍

  13. まさかもすパパさんの言葉が現実になるなんて…🙀さっちゃん痛かったよね💦想像しただけで泣けます😭気丈に振る舞ってるさっちゃん見てさらに泣けてくる😭でも命は無事で良かったよ本当に❗️お大事にね✨

  14. さっちゃん、しっぽ大丈夫かな。
    壊死って聞くと、重く感じてしまうけど…
    手術後は、落ち着くまで、安静にしてたほうがいいね🥹
    もすけファミリー皆、心配してたね。お大事にしてくださいね😊

  15. 今回は、さっちゃんお疲れ様です😅
    尻尾の怪我の原因については…
    我が家も長尻尾のニャンズですが、ちょっと分からないですね💦
    ともあれ、
    ニャンズファミリーが皆寄り添って、(ココちゃん…笑)モスケ君もだけど、、、タンコちゃん、凄いって思いました!娘って認めてる( ; ; )
    オイラは以前、毛玉処理に失敗してニャンコの事ハサミ入れてしまった事あります…
    泣いて詫びても、どこまで伝わったかな…😂
     
    治療費まで公開いただき、大変にありがとうございます😭
    ニャンズの病院代、安くはないしそこまで責任持って完成する家族としての形、
    診てくださる獣医の方、
    諸々の方々に感謝です🥲
    今回はトラブルでしたが、
    また元気に配信お待ちしております😊ありがとうございました😊

  16. 1:14
    ペットボトルのキャップで遊ぶつむぎ君とさつきちゃん可愛い❤
    さつきちゃんの手術が無事終わって良かったです💦
    手術後みんながそばにいてくれて、さつきちゃんが大好きなのがわかります😇
    エリザベスカラーにビックリしたかもしれないけれど、
    まさに家族愛ですね✨
    辛い時にただそばにいてくれるだけで、嬉しいものですから。

  17. 私もサムネとタイトルを見て、え!嘘でしょ!と言ってと思いました😮
    元気いっぱいのサツキちゃんが…。サツキちゃん、可哀そうでたまりませんでした。サツキちゃんの尻尾が少し短くなってしまったけれど、無事に手術終わって安心しました😮‍💨そして、サツキちゃんが退院した後、皆で心配していて、本当の家族だなと思いましたそして、サツキちゃんが塞ぎ込んでいると思ったから、モスケ君励ましていたね。その姿を見ると、ホッとしたし、心の中では嬉しさが込み上げました。
    そんな事になっていたとは知らず、我が家の嬉しい通信を報告しようかどうか迷いました。でも我が家の嬉しい通信で、サツキちゃん達の少し癒しになればと思い、書きます。
    ルーちゃんといっ君が、今年の秋刀魚食べました。あぶらがのっていて美味しかったから、大当たりだと言って、ナッツ君からモスパパさん達に言ってといっ君が頼みました。きっと夢の中でモスパパさん達にナッツ君から報告来ると思います。そして、シーちゃんといっ君が山栗を食べました。甘いけれど、大当たりなのか分からないと言ってました。
    そして偉人の言葉ですが、改めて思うことがあります。その偉人とは、ガンジーです。
    「弱いものほど相手を許すことが出来ない。許すということは強さの証だ」です。

  18. さつきちゃんに 一大事なことがあったのですね…😢
    さつきちゃんのしっぽ きれいにはやく完治してほしいです。
    たんこママ❣️みんな優しいですね🩷
    こころちゃんは 離れたところから心配していのかも🍀
    さつきちゃんに届け 元気玉➿🟡🔴🟠

  19. さっちゃん無事に手術終わって良かった😭良く頑張ったね。お家に帰って家族の出迎えに涙🥲お父さんの話し掛けに涙😭皆んな優しいね😭良かった良かった🙌

  20. さっちゃん😱室内飼いで。。。壊死??ナゼ何故ナゼ。。ですよね‼️ビックリですね‼️手術成功~良かったですね🐈‍⬛しかし高〜ぃ😭動物保険。何とかして欲しいですね😮さっちゃんも・みんなも元気で良かった😆私は風邪😷寝込んだり、デモ調べたり。今・輸血調べてます。入院して輸血必要なった場合。ワックワク入り。かどうか調べる方法。日本はその辺・どういう風な仕組み←なってるのか⁉️自分の血・で対応出来る。場合も有るので、色々勉強してます。ちゅ・だけでなく世界㊥。本当に狂ってるので・都知事・じ〇ん解体。デモ参加したいと思ってます✌️涼しい季節なるので🍀愛情溢れる😍もすけ一族🎉皆さん・どうかお元気で。みんなで日本を守りたいですね🌅🐲🌏

  21. 我が家の花子も尾骨骨折で断尾手術をうけました。尻尾は怪我をしてても全く解らないから、こちらも発見が遅れてしまいました。勝手に取れてしまうと言うのは、かなり前から怪我をしていたと思われます。手術費用が高過ぎるとおもいます。こちらの手術はすべて含んでも五万円も行かなかったです。
    この子の為なら幾ら掛かってもと思ってたから、あまり気にはしないけど、そちらとほとんど同じ内容で、一泊の入院でした。
    びっくりされたと思いますが、この子が無事に戻れた事が一番嬉しい事だよね。お見舞い申し上げます。早くよくなってね😢。

  22. さつきちゃん無事に手術が終わってよかった😭
    よく頑張ったね😢
    みんな心配してたんだね😢
    もすけファミリーは皆優しい😢
    さっきちゃんのしっぽが早く完治しますように!!!
    さっきちゃんお大事に!!!

  23. さつきちゃん、大変だったね😢無事に手術が終わって良かったね🤗さつきちゃんも心配をかけまいと元気に動いて甘えてる姿を見てホッとしたような健気で涙が出そうでした😢もすけファミリー皆でさつきちゃんを心配してたのには感動しました😂さつきちゃん、早く治るといいですね🤗

  24. 毛が長いから傷があってもわかりにくかったのかもしれませんね
    ただ壊死するような傷があったなら尻尾の毛やどこかに血痕があったり傷が出来た当初痛がる素振りがあってもおかしくないんですが(尻尾の動かし方がやけに変だったり※ルアーを動かすような不自然な動かし方をします 背中が痛みでビクビク動いたり)
    血痕なんかあった日にはもすけパパさん、たんこママさんが病院に連れていくでしょうしそういった事もなかったとなると本当に難しいですね・・・・
    自分も5ニャンいるので気を付けないといけませんね・・・・・・

    もすけパパさん、たんこママさんは毎日見ていてやれることはやっていたと思うのであまりご自身を責めずにご自愛ください
    さつきちゃんお大事に

  25. さっちゃん無事に退院できて良かったね❤
    家にも危険って沢山ありますよね😢
    うちのミヌエットの子もまだ幼い時に猫ちゃんが大好きな棒に紐(糸)のついたあのおもちゃで1人で遊んでた時に何かの拍子にしっぽに巻きつきびっくりして走っていきその時に棒が引っかかりしっぽがギュッとくくられてしまった事がありすぐ気づいたので取りましたがおもちゃも危険なんだなぁと可哀想な事したなと反省でした😢それからは棒に巻きつけて遊ぶ時以外はしまっています。留守番中や首だったらと思うとゾッとしました😨

  26. さつきちゃん、大丈夫ですか?
    皮膚ごと毛が剥がれたなんてびっくりされたでしょう。
    さつきちゃんも痛かったでしょうね。
    猫は、痛いのを我慢するので飼い主は気がつかない事がありますよね。
    でも、原因がわからないんですね。
    元気良すぎて何かやったんでしょうね。
    断尾はとっても可愛そうでしたが、さつきちゃんが見たところ元気そうで良かったです。モス家の他な子たち、特にたんちゃんが心配して寄り添ってる姿は、色々あっただけにきゅんとします。
    どうか、お大事にしてあげてくださいね。 😊

  27. 完治する迄は安静にしてくださいね❤ココロちゃんはエリザベスカラーが怖かったかな😅

  28. 大変でしたね💐
    不謹慎ですが正直、尻尾の先で良かったかも。
    耳や鼻、指だったら本当に辛かった。
    早く毛が伸びてフサフサになりますように🙏
    お大事になさってください🙇‍♀️

  29. 痛痛しいさっちゃんの尻尾だけど、元気そうで良かった❤毛が長いから見つけづらかったんだよね〰️🙀でも、尻尾の短いさっちゃんも可愛い〰️👍🌺

  30. さっちゃん、大変だったね🥲そんな時も気丈に振る舞って本当にいい子🩷たんこって、クールだけど誰か具合悪いとちゃんと側についていてくれる気がする!つむくんも、そりゃあ心配だっただろう🥹家族の絆強いですね💪治って良かったです😊🩷😊🍀

  31. 無事手術成功して良かったです🙂‍↕️
    また、費用についてなのですが
    当方も3匹猫を飼ってまして
    今後の参考にしたいためお聞きしたいのですが
    こちらの費用は保険適用後の価格でしょうか?

  32. 尻尾全部じゃなくてよかった🥹
    命に関わらなくてよかった🥹
    痛くはないのかな?少しでも痛いな早く痛いの治りますように🙏

  33. さつき大変なことになってたんですね💦 無事に手術が済んで良かった😢 モス姉達も心配だったでしょう💧  1日も早くお転婆さつきの姿が見れるのを待ってます❤

  34. え~~~なんですと!大事なしっぽがとれた~~~~~ぎゃ~~~。あんな状態になるなんて、いったい何が起こったんでしょうか?術後今まで以上に敏感になると思います。お大事にしてください。犬にも断尾をしなければならない種類がありますが、その後とても触るといやがります。我が家はヨークシャテリアがそうでした。一日も早くふわふわの素敵なしっぽになりますように❤

  35. こんな事もあるんですね~
    これからもさつきちゃんの元気な姿待ってます~

  36. サムネ・タイトルをみてビックリしました。
    とにかく無事に手術が済んでよかった❗
    長毛さんの美しい尻尾、先端部分だけの断尾でよかった!
    身体にも影響がなくて元気そうでなによりです✨
    くれぐれも大事にして下さい💐

  37. さっちゃん頑張ったね、もうわんぱくお嬢さんだからね。パパママさん早めに気づいてくれてよかったです。もすけファミリーはほんと優しいですね👍さっちゃん早く治るといいね。

  38. さつきちゃん、元気になって良かったです。

    安全衛生対策として、ちびっこや長毛が居るご家庭には扇風機カバーお勧めですよ。数枚購入してもお手頃価格なので衛生も保てますし。現在はウサギ姉弟お迎えしたので扇風機さんには引退して頂きましたが、長年愛用していました。

Write A Comment