黒猫の体に異変⁉︎急遽病院へ行くと柴犬は優しく鳴きました。

タイトル回収の部分は06:19~
今年に入ってから何度か対処はしていたんですが、今回は見つけるまで時間がかかったのか(見つけにくい場所でした)大きくなっていて見つけた時はびっくりしました💦
ブラッシングが苦手なくまちゃんなので割とさくっとしかやってなかったので、今回の事ができるだけ起きないように新たにブラシの購入をして、しばらくの間入念に毎日ブラッシングしようと思います(秋の換毛時期が毛玉になりやすいらしいです)

こんなに大きな毛玉を発見したことがなかったので最初毛玉をとる方法をネット検索していました。
毛玉を少し切って、少しずつブラシでほぐしてとるという方法が無難そうでしたが、かなり嫌がったので無理はせず、プロに相談しようということでかかりつけの病院に電話相談しました。
診察でとってもらえるということだったので病院へ(いちごには悪いですけどついでにワクチン接種へ笑)
毛玉を引っ張って無理に切ろうとすると引っ張られた皮膚などを切る事があるみたいで、無理はやはりしないほうがいいそうです。
体調が悪くなければ8月中にシャワーも計画していましたが(長毛種なので他の子より頻度高めです)膀胱炎もまだ治療中ですし、毛玉対策のためにも早くお風呂に入れてさっぱりさせてあげたいところなんですけどね💦
それと今回の診察で膀胱炎の経過報告をして、お薬の変更をすることになりました。
ストレスも軽減して膀胱炎もよくなってほしいです。

メンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCMMhK-o0Txrl_a7ta4YvuQQ/join

グッドボタン👍登録をよろしくおねがいします!

◼︎Instagram
https://www.instagram.com/yorimenohachi/?hl=ja

◼︎X(旧Twitter)の登録はこちら

◼︎ラインスタンプはこちら
https://line.me/S/sticker/7817197

◼︎いちごのチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCB4thvlrI2fqL7YgPGUk1zA?view_as=subscriber

■青森の実家の柴、きゅうちゃんのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCf_z2hjEI_6v2h6S6c7R-Yg/featured

※「たぬぅ」とはたぬきのようなハチという造語です。

#犬 #柴犬 #shiba

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

25 Comments

  1. 毛玉取れて良かったですねー😊無理せず病院が一番ですねー。くまちゃん、いちごちゃん、ママさんお疲れさまでした‼️毛玉が取れてスッキリしたかもですねー👍

  2. 自己流は時にケガにつながることもあるってことですよね。専門家を頼るのが1番いい解決法ですね😊
    ちなみに私は明日、人間ドックです💦

  3. いちごちゃんクマちゃん病院でよく頑張りましたね😊クマちゃん毛玉ができて大変でしたね😓やっぱり病院で診てもらったほうが安心ですね🐱ママさんお疲れ様でした💕

  4. シオくん、朝からはちくんにスリスリ出来たね💕
    はちくんのアップかわいい…好き💕😍
    クマちゃん、いつの間にかに毛玉ができてたのね😥
    いちごちゃん🐶🐱クマちゃん、病院🏥頑張ったね😉
    はちくん、お留守番頑張ったね😍

  5. 子どもがいる人数だけ。親は心配するものだと思います。

    何でも相談大事ですよ。ワクチンもして、健康維持ですねー

    人間も年取れば。医者通いですよ。それでメンテできてたら万全ってことではないですか?
    通院ご苦労様でした~

  6. クマちゃん毛玉取れて良かったね〜スッキリしたね♪これでストレス減って膀胱炎も治ると良いね☆
    イチゴちゃんも注射頑張りました☆
    健康第一ですね〜

  7. お疲れ様です😌🍵✨✨ クマちゃん🐈❤️ 毛玉が、3つもあったのですね😓💦✋ ストレス、なくなれば、良いですね😌👍🏻🐈❤️💕💕 いちごちゃん🐶も、お注射💉頑張ったのですね😊👍🏻💉🐶✨✨ お疲れ様でしたm(__)m✨✨ ハチ君🐕💙 駐車場🚗見に行くたび、鳴いてましたね🐕💦 本当、心優しき、ハチ君🐕💙でしたね😊👍🏻🐕💙💕💕

  8. 🍓ちゃんは💉クマちゃんは毛玉取りの病院頑張ったね😊

    クマちゃん早く膀胱炎もよくなると
    いいですね

  9. ほんと運動した後の牛乳美味しいよね😋😋いい飲みっぷり😊美味しかったかな😊それにクマちゃんの毛玉ちゃんと取れてよかったです😊黒い毛だと見つけ難いですもんね🥴

  10. パパさんママさんハチくんいちご🍓ちゃんハチくんファミリーの皆さんこんばんはお疲れ様です❤❤❤ハチくんママさん待ってましたね😊😊シオちゃんハチくんにスリスリしてましたね🍓🍊ハチくんのドアップかわいいです❤❤ママさんにおねだりしているハチくん❤❤くまちゃん毛玉取りですねハチくんの眼差しが眩しいですクマちゃん毛玉取り頑張りましたね🍓いちご🍓ちゃんも病気お疲れ様でした❤❤❤

  11. いちご🍓ちゃんが庭で元気良く走り回ってる姿を見て慌ててハチ君とシオ君さっちゃんが逃げる姿笑えました🤣
    クマちゃんいちご🍓ちゃん病院頑張りましたね😆
    クマちゃん毛が長毛だから毛玉も出来やすいし見つけにくいんですね😢
    自分達で無理してやらずに病院に行く判断は正解でしたね。いつもお子達の事を考えて行動するのが凄いなって思います。
    巻き添えでいちご🍓ちゃんはえっ私もなのって感じの顔したようで可愛いー😍
    ハチ君達は心配そうに待ってましたね😅
    ノリさんとちょこさん2人でサイクリング🚴良いですねー😆たまには夫婦だけで‥健康にも良いですもんね。
    健康ならなんでも出来る。やっぱり健康が一番だとこの年になって思います。
    本当ハチ家の皆んな健康でいて欲しいです😊
    クマちゃん早く良くなってね🙏

  12. クマちゃん🐈‍⬛の毛玉が3つもあったの😮
    そうなんだ…素人が切るとケガのもとになるんですね😮
    良かったね病院でちゃんと取ってもらって😊クマちゃん🐈‍⬛
    いちごちゃん🍓はワクチンをうったのはとばっちりでも必要なことだもんね😊
    良かった良かった😊

    はちくん🥺寂したぬぅ💗

  13. いちごちゃん クマちゃん病院お疲れ様♪頑張ったね💕︎
    長毛さんは大変ですね。いつも早めの対応 パパママさんに感謝です🙏みんな元気に過ごしてね💕︎

  14. はちくんのアップ画面😊可愛い😊
    いちごちゃん、クマちゃん病院お疲れ様、頑張ったね👏
    たっぷりお庭で遊んだ笑顔、キラキラしてるね😊

  15. 些細な変化にも気がついてもらえるから色々あってもくまちゃんは安心ですね🥰ちょっと違うけど自分は爪切りも怖くて出来ませんでした〜😅

  16. 黒猫(くまちやん)ですの?
    毛が長いから自分で舐めて要るから毛玉になりやすいのかしら⁉️いちごちやんは何の💉でしたか?
    携帯の字が見にくくて
    すみません😣💦⤵️

Write A Comment

Exit mobile version