9月10日通院記録〈投薬63日目〉
今日はかつおちゃん通院の日です。
9月に入ってから遊びに誘ってきたり、少し走れるようになったりと、徐々に元気になってきています!
前回の通院時、炎症数値(SAA)は16でした。
今回の検査では、SAA 3.75と正常値に下がっていました!
今までずっと炎症数値が高かったので
正常値まで下がって本当によかったです⋯!
〈血液検査の結果↓〉
検査結果が出てすぐ、担当の先生が走ってきて「炎症数値が3.75で、正常値になってましたよ!」と知らせに来てくれました。
SAAが正常値に戻ったのを先生も喜んでくれて、うれしかったです!
今回SAAが正常値に下がったので、ステロイドを少しずつ減らしていくことにしました。
8月頭にステロイドを減らしてFIPの症状等が悪化してしまったので、また悪化しないか少し心配もありますが、かつおちゃんの様子をよく観察しながら、経過を見ていきたいと思います。
貧血はあまりよくなっていませんでしたが、
SAAが正常値に下がったので、これから徐々に良くなっていくだろうという事でした。
〈診療明細書↓〉
(血液検査の結果が良くなっていたので、抗生剤はやめることになりました)
次回の通院は2週間後の予定です。
寛解目指して引き続きがんばります!