大型猫好き必見!
「サイベリアン」「メインクーン」「ノルウェージャンフォレストキャット」
――世界的に人気の3大ふわもこ猫を徹底比較してみました。

✔ サイズや体重はどれくらい?
✔ 性格や飼いやすさの違いは?
✔ おすすめポイント&注意点は?

実際にサイベリアンと暮らしている経験を軸に、それぞれの猫種の魅力と特徴をまとめました。
これから大型猫を迎えたい方はもちろん、ただただ「デカ猫かわいい!」と思いたい方にも楽しんでいただけます。

みなさんはどの猫がNo.1だと思いますか?
ぜひコメントで教えてください!

この動画は猫種対決シリーズの第一弾です。
次回はあの愛され猫との対決予定です。お楽しみに!

📌 チャンネル登録して、サイベリアン兄弟「たん・しお」のリアルな日常もチェックしてください!

#サイベリアン #メインクーン #ノルウェージャン #大型猫 #猫のいる暮らし #猫好き #猫あるある

23 Comments

  1. サイベリアンとの比較シリーズ作ってみました😺❗️
    みなさんはどの猫推し?

  2. はじめまして。
    我が家はメインクーン3匹と生活しています。全員女の子なので、安定のツンデレお猫様です。
    自宅は狭いマンション暮らしですが、キャットタワー等と猫じゃらしで運動して貰っております。
    サイベリアンのアレルギー反応などやトリプルコートのモフモフに興味あります。

  3. うちはメインクーン♂ノル♂シャム♂キジ♂。狭くても工夫で大丈夫☺️サイベリアンはほんと顔が可愛いね。大型だけど全然おおらかじゃなくて人見知りꉂ🤣𐤔

  4. サイベリアン、6歳の女の子で4㌔程度です。活発とか縦運動とか言われますけどウチの子はキャットタワーも無視だしケージに上がれるように段差も作りましたけど無視です。狭い所も無視でリビングのど真ん中でヘソ天です。繁殖上がりでブリーダーさんの所ではおとなしく食欲Nない子だと言われましたけどフードもガッツガッツで甘えん坊です。夜は毎日ボクの顔の前に肛門を押しつけてヘソ天で爆睡です。4月に13年半を共にした愛犬を失ったボクの心を救ってくれています。

  5. ノルウェージャンも猫アレルギー出ませんでした。
    ペルシャも出にくかったですが、シャンプーする前と後では差が感じられました。
    でも、ノルウェージャンとサイベリアンは猫吸いしても大丈夫でした。
    メインクーンとラグドールはどうなのか、機会があれば試してみたいと思ってます。

    ちなみに、日本猫やアメショーだと、姿を見て無くても同じ家の中に居たら1時間くらいで目や耳の奥が痒くなり、くしゃみ鼻水出て、ノドがガラガラになり、帰るころには肌が赤くなって痒くなる事もあります。

  6. うちのサイベリアン、男の子2歳で5㎏なんで、ちょっと小柄かな…
    性格はうちの子も似たような感じです。だっこ嫌いでだっこしたらフーンって鼻鳴らします🤣
    メインクーンもいますがサイベリアンと比べても身体の作りがもう骨太だしデカいんですよねー。今1歳で7㎏あります。メインクーンはサイベリアンと比べても後ろ足が長いんですよね。リーチが長いからだっことかブラッシングとかしてて、辞めろって足をバタバタもがいただけで下僕の手とかに届くので常に傷だらけになってますね😂
    我が家のメインクーンは不満があったら歯をカチカチならして歯ぎしりします🤣

  7. うちはメインクーンの女の子を飼ってますが、体重は6キロですよ。
    女の子はツンデレさんと言われてますが、若干ツンデレさんですが、それ以外なら凄く甘えん坊さんで何かと鳴いています。
    最近、朝になると、鳴きながら起こされてますw

  8. 二年前に虹の橋を渡った愛猫メインクーン♀。
    体長1m超え体重6.8キロの立派な子でした。
    動物病院へ連れて行くと毎回驚かれました😅
    亡くなる時に必ず生まれ変わってくるんだよ!って約束したので出会える日を待ち望んで暮らしてます。

  9. サイベリアン、可愛いですね!!
    我が家にも、サイベリアン3歳オス、7キロ~8キロ大きい子がおります!超かわいいですね。モフモフ。
    お手々はお団子のよう(食べたい!)走る姿がタヌキっぽい(というか全体的にタヌキっぽい)ですが、運動神経はすごくいいです!!
    毛玉を取るのが日課になるくらい毛玉ができます。(皮脂が多いのかもしれません)
    もう、かわいくてかわいくて・・・(たまにしか抱っこさせてくれませんが)抱っこしていると、こっちが抱っこされている感覚になります。

  10. 個体差も結構あると思います。特大イネネコも飼ってみたいですねー(家にはキジ白3匹です。普通サイズ)。🐈🐈‍⬛

  11. 薄暗い廊下で初めてサイベリアンを見た時の父の一言は『タヌキがいる』だった。

    普段は絶対にやらないんだけど、缶チューハイにケリを入れてこぼし、俺が処理しているスキに刺身を奪うレベルで賢かったな。

  12. 確かに大型猫は憧れますが、ウチの子の保護猫さんは体重だけなら9kg弱なので大型猫?じゃないですね😂

  13. サイベリアンはトリプルコートで耐寒性能はダントツ。ノルウェイジャンフォレストキャットはダブルコートで、フレイヤの雪車を引く猫とも云われるが、其れは間違いらしい。メインクーンはシングルコートで、イエネコ科では最も大きく成る猫で、ジェントルジャイアントと言われる。まあ、メインクーンを超えるのは、あのサーバルキャットとベンガルの混血であるサバンナキャットくらいだからな。
    個人的にはメインクーンが一番なだよね。何故かというと猫としては珍しく集団で生活して、仲間意識が強く、ある日飼い主が汚れた仔猫を流しで洗おうとしたら、仔猫がSOSの鳴き声を発した途端に家中のメインクーンが駆け寄ってきて、飼い主の足に前足をかけて、飼い主の顔を見上げた。爪は出していなかったが一触即発な雰囲気を感じた飼い主は、仔猫を洗うのを止めて、そっと床に降ろした。そうしたら、駆け付けた猫達が寄って集ってグルーミングをした……と云うエピソードを聞いて以来、メインクーンが好きで堪らなくなった。

  14. 我が家はサイベリアンの男の子がいます💕7kgちょっとです!
    抱っこはたくさんさせてくれるけど、お膝の上には乗りたがりません

    圧倒的もふもふだし、サイベリアンが1番童顔で可愛いなって思ってます💕

  15. うちのノルウェージャンは賢くて性格がとてもいい。精神年齢が人間の小5くらいはありそう。毛玉がすごいからサマーカットしたりお風呂に割と入れたりしなきゃいけない。

  16. 三歳♂ノルウェージャンフォレストキャットを飼ってますが現在7kgあります。すぐに車に酔ってしまうのが難ですがとっても可愛くて癒されてます

  17. うちのノルたちは
    特別なのかおかしな子たちです
    お客様のお茶を取り上げてて飲んだり
    味覚がないはずの甘いものが大好きだったり
    甘さ控えめのホイップクリームだと
    だんだん機嫌が悪くなったり
    ふつうのオモチャは冷めていて
    ドローンをたたき落とすのが好きだったり
    ひとつ目小僧が大嫌いだったり
    わけがわからない
    巨大なひとたちですwww😹

  18. 可愛いですね😍
    初めまして、コメントすみません。うちの茶白の保護猫4歳は95センチ、10キロあり、かなり大きな方です。
    おデブに思われがちですが元気よく暴れ回ってくれています。
    初見の方はとりあえずびっくりされます😂

Write A Comment