~猫好きが伝える~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届け
◽️不幸な猫を減らしたい

36 Comments

  1. 戦後すぐくらいにうちで飼ってた茶トラの♀は11才まで生きたって、祖母が自慢してました。
    キャットフードも無い時代、医者にもかからず脅威の長生きだったんでしょう。
    私が20代の時に飼った白猫♀は20才7ヶ月で虹の橋を渡りました。
    今の子、キジトラ♂は11才。
    膀胱炎やら歯肉炎やらリンパ腫やらで大変な子でしたが、ここ2年くらいは肛門囊の破裂以外何事もなく元気です💦
    病気しないでくれーー

  2. うちは19歳手前で亡くなったので、平均寿命が短いのが意外でした!

  3. 24歳でgone その前も15歳越えが居たから
    今 30年振りに 猫無し生活 だけど
    野良のちび黒が出入りしてるからウチにあがってくるかも

  4. 曖昧な記憶で申し訳ないんだけど、1980年頃のギネスブックで最も長寿な猫は20歳だったと思う。
    今は20歳の猫なんていくらでも居るからね。
    良い時代になった!

  5. 人と同じで個体差があるから何とも言えないよね😅 実家のミニチュアダックスは10歳で亡くなったけど 知り合いのところは18歳でまだ 全然元気に走り回ってるし。 チワワも10歳で亡くなってる子も居たら 今年で20歳になるのに元気に走り回ってる子も知ってるし。 環境もそうだろうけど やっぱり個体差が大きいと思う。 人生100年時代と言われちゃ居るけど73歳前後に壁があるみたいですしね。 元気に生活してる100歳越えの人も居るし やっぱり人も犬や猫も同じな様に感じます😊

  6. 猫は、単独…と言われるけど、
    猫も仲間、共感できる仲良しを欲しがってるように
    多頭飼いを何年もやってきた、
    私は思う、
    仲間の、「死」と言う出来事も、
    かなりストレス感じてるしね、

  7. 犬ちゃん達 フィラリアも知らず 鶏肉の骨が内臓に刺さるのも知らず の昔むかし まだ外に出る繋いでてそりゃ短命だったよね

  8. まだ5歳だけど…すでに誕生日がうれしいだけじゃなくなってる😂😂
    どうかこれからも健康で
    たくさんいっしょにいようね😊❤

  9. 大きい方が早死になんて以外。一般的に動物は大型に成れはなる程心拍が穏やかになる。全ての動物は心拍が15億回拍動した時にその活動を停止するって聞いた事がある。

  10. うちのビーグルは16歳
    ノルウェージャンは15歳
    メインクーンは14歳
    まだまだ長生きしてほしいです。

  11. 15歳位の地域の野良猫がとあるアパートにいて全く触らせてくれなく懐かない。大家さん曰く「気を遣わないから長生きできるんだろうね」と話してた。気遣いのストレスが犬よりねこのが少ないから寿命も長いのかな🤔!?

  12. ゴールデンレトリバーが死ぬほど好きなんだけど10年くらいでお星様になってしまうかと思うと辛くて飼えない

  13. 1番寿命長い猫すごい好きな感じの猫だし待ち受け画面の画像で笑った

  14. ウチの一番長生きした猫は20歳以上
    犬は17才半頑張ってくれました。
    どちらも獣医さんに「超高齢」と
    お褒めいただきました。

Write A Comment