5 Comments

  1. 30年前飼ってました。ハスキーはオツムが悪いとか散々言われた事ありました😢…が、ちゃんと飼い主が誠実に接すれば裏切りませんし、むやみに喧嘩もしませんし、飼ってた頃は毎日広い山中で放してしばらく自由に放置してても山の中で名前を叫んで隠れて待ってると必ず自分を探して見つけに来てくれてとても信頼できる番犬ですよ!
    確かに毛は大変でした😅

  2. 私もハスキー飼ってますがコンセントを何回もぶっ壊されてます😢呼び戻しも呼ばれてるの分かってるくせに無視して遊び疲れたら戻ってくるところも愛らしいです。抜け毛と破壊癖と冷房代がネックですよね😅

  3. ハスキー含めて大型犬多頭飼いしていましたが(いまはハスキーは天寿を全うしてしまったからいないけど)、毎回新車です。
    何故ならハスキー以上に飼い主が懲りない性格しているから。
    諦めないといけないのは都会暮らしでした。
    大型犬多頭飼いのため、在宅可能な仕事に転職して土地がアホみたいに安い、でも政令都市の近くの街にお引越。
    とにかく土地が必要です。都会で大型犬は犬が無理。

Write A Comment