神宮前二丁目商店街に点在する42個の路上街灯ケースギャラリー・Jinny Street Gallery(神二ストリートギャラリー)にて、KITTYZILLA(キティジラー)による絵画展『Where are the Cats?/猫たちはどこへ消えた?』が開催される。2025年8月15日(金)~ 9月15日(月)まで。
KITTYZILLAは、LA生まれ東京在住のイラストレーター。浅草の玩具メーカーに勤務する傍ら、職場近くで出会った黒猫「クロ」との生活を通じて、猫を通した東京の風景表現を開始。以降、都市に潜む変化や日常のユーモアを、彼女独自の猫キャラクターたちの視点で描き出している。
本展は、地元住民へのインタビューから得た実際のエピソードをもとに、まるで路地を歩く猫のような視点で、再開発の波に揺れる東京・神宮前二丁目の街と商店街の記憶を描き出す試み。消えゆく風景とそこに生きた人々の物語を可視化し、「日常に潜む変化」と「地域のこれから」にそっと目を向ける。
「昭和時代に生まれた商店街たちが消えていく気持ちと都会から猫の姿がどんどん見られなくなる様子が私の中で重なって見えました。ふと現れた野良猫が店と店の合間に消えていく瞬間の喜びはいつまで感じることができるのだろう?あの喜びも商店街で発見する看板や長年お店を頑張ってやってきた人たちに似ていると感じています。」(KITTYZILLA ステートメントより)
展示に合わせ、ギャラリーの公式ドリンク「Jinny Lemon Sour」が、KITTYZILLAの描く猫キャラクターと神宮前二丁目の街並みをモチーフにした限定ラベルで登場。神宮前2丁目の一部飲食店にて販売されるほか、初日のオープニングイベントでは、会場となるカフェ「ニニニ・ニー」でも楽しめる。
原宿という都会の真ん中にありながら、地域に根ざした商店街文化が今も色濃く残る神宮前二丁目エリア。たばこ屋、写真館、喫茶店 —— 変わりゆく都市の中に確かに息づいていた「生活の気配」、そして、”私たちがこれからどんな街をつくっていくか”のヒントを、猫の目線から見つめてみてほしい。
■概要
Where are the Cats?/猫たちはどこへ消えた?
開催期間:
2025年8月15日(金)~ 9月15日(月)
開催場所:Jinny Street Gallery
住所:東京都渋谷区神宮前2-31-5
営業時間:24時間鑑賞可
定休日:会期中なし
■オープニングイベント
開催期間:2025年8月15 日(金)19:30〜
集合場所:カフェ「ニニニ・ニー」
住所:東京都渋谷区神宮前2-3-23
内容:アーティスト本人と展示を巡る「アーティスト・ウォーク」を予定
>>編集部推薦!ハシゴNavi
オモハラリアルでは、表参道・原宿の街の写真をアーカイブする「みんなのフォトアルバム」を配信中。神宮前2丁目の煙草店「ぎあまん・ミラクルボックス」さんにご提供頂いた1950年代の写真も紹介しています。当時はこの地で煙草店と硝子店を営んでいたそう。今なおローカルの香りが漂う神二エリア、絶品ローカルグルメも数多く軒を連ねているので、ランチがてらぜひ探索してみて!
※敬称略
Text:Rumi Hasegawa