短足マンチカンの男の子、プリンとメルです!
高くて狭い場所が大好きなメルと、低くて広い場所が好きなプリン。
同じマンチカンなのになんでこんなにも好みが違うの〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ゆるっとサブチャンネルも見てね!
おかわりプリン【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCJw5V9W7-T7WzOh0ec4zRpQ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SUZURIにて、グッズ販売始めました
【短足マンチカンのプリンとメル公式ショップ】
https://suzuri.jp/purin_meru/home
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*NEW!プリンとメルのLINEスタンプが出来ました!
https://line.me/S/sticker/22326762
*LINEスタンプ第2弾
https://line.me/S/sticker/11937126
*LINEスタンプ第1弾
https://line.me/S/sticker/9183438
*Instagram
https://www.instagram.com/purin_nyan/
*Twitter
https://twitter.com/purin_nyann/
*我が家の愛用品を紹介している楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/hacchansroom/items
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#猫 #マンチカン#プリン #メル #カラメルプリン #ねこ #子猫 #短足マンチカン #cat #kitten
28 Comments
プリンちゃんが他の猫ちゃんよりおとなしいのかな✨我が家のにゃんこもメルちゃんみたいに活発でした🥵メルちゃん気をつけてね❤
すげえ冷や冷やする!😅
確かに怖いですね…
私も猫飼ってるのですが、私のベッドで猫がくねくねして落ちることあるので…
この高さでそれが起こったとき本当に取り返しのつかないことになりかねない…
ぴょこぴょこ動きたがるメルちゃんとのそりのそりマイペースなプリンちゃん。この凸凹兄弟かわいすぎです😂
メメ可愛い(♥ω♥)
ロフトが有るんですね😊パパさんの読書(漫画)部屋ですね📚
メルちゃん、怖い怖い((゚□゚;))そこ、柵か何かつけた方が良さそう😅
メルちゃん
ショートカットして
賢い(*•̀ᴗ•́*)👍
ただ、ヒヤヒヤしますね
どんどん犬っぽく鳴くめーたんかわよい!
メルちゃん、そんな所でクネクネウネウネしないで😱
手すりの上にトゲトゲ置いた方がよさそうですね(笑)
にゃんず達の 階段 登り降りを 毎日 見られるって いいことですね
階段上り下りするプリンちゃん&メルちゃんもくつろぐ姿も全てかわいい❤
メルちゃん、怖いよ😱💧。
心配になっちゃいました。
プリンちゃんも、メルちゃんも、ママさんパパさんの間を行ったり来たり❣️🥰💖👍。
メルちゃん、高いところいるとヒヤヒヤします😂
でも、本当に落ちたりして、脱臼することもあるから気を付けてニャ。😨😨
怖いもの知らずのメルちゃん、ヒヤヒヤさせないで〜💦
Mel-chan is an irresistible little acrobat. Purin-san is still a child and he follows his beloved Mom everywhere 🤗🍀😻😻🥰💕🌹🐾🌠🌠
メルのくねくね甘えん坊が可愛いけど、怖った〜😻💕🙀
1:12
キングぷっり
メルちゃん「パパ〜❤」
プリン様「癖が強いねメル」
メーちゃんが本棚に入ってる所が、新宿の画面から飛び出す猫に似てましたꉂ🤣𐤔
落ちないって自信があるのか、命知らずなのか
Si’baux💐💐🦝🐈💘💘👍👍🙏🙏👍💯
カスタードいなり•メルールハウスに柵が必要ですね
観てたこっちも冷やっとしましたよ〜💧メルちゃん気をつけてね〜😅
ママにお返事してるー!
やっぱり分かってるんやなあ😄
ママの不安をよそに笑2人とも高いところは気を付けてね!
プリンちゃんとメルちゃんの匂いの違いはあるのかな??
猫ちゃんの安全を考えると
万が一を考えて、猫ちゃんが もし・・・仮に落ちたとしても
なるべく、ケガを防げるような対策も 必要かもと思います。
階段の吹き抜けに、ハンモックのようなネットを張ったり、
キャットタワーの下や、比較的高い場所の下には、
100円ショップなどで売っている、スポンジ製?クッション性のあるマットを敷いておいたりなどです。
(猫ちゃんの脚力は衝撃を少なくするような運動神経が備わってますが 足の関節への負担軽減もしたいところですね)
階段の一番下の壁には、かわいいぬいぐるみなどを置いておくのもいいかもしれません。
(万が一、階段で滑って下まで落ちても壁の激突による衝撃を極力抑えるため)
猫ちゃんための 安全器具や便利グッズなどを豊富に取り揃え販売する
猫ちゃんに特化した 猫ちゃんに特化した専門店が出てきてほしいですね。(笑)