ジャックラッセルテリアのナナが来て約1カ月! ラブラドールレトリバーのお兄ちゃん2匹とだいぶ仲良くなりましたが、まだまだ同じものを食べることができないけど、お兄ちゃんのおやつを狙ってますwww #ラブラドールレトリバー #ジャックラッセルテリア #仔犬 #ペット dogInujackrusselllabradorretrieverTerrierジャック・ラッセル・テリアジャックラッセルテリアペットラブラドールレトリバー仔犬兄弟犬飼育 7 Comments ラブラブジャックTV 5年 ago ジャックラッセルテリアの仔犬が来て1カ月が経ちました。最初は、大型犬2匹とうまくいくか不安でしたが、今ではジャックラッセルテリアが一番やんちゃでお兄ちゃんたちを困らせていますwwwこれからも、この3匹の成長記録を撮っていきますので、よろしくお願いします。 ジャックラッセルテリアのむぎ 5年 ago はじめまして!ラブちゃんもジャックちゃんもめちゃくちゃかわいいですね!ナナちゃんがガムが欲しくて、お兄ちゃんにツンツンってするところが最高でした。ラブのやさしさも感じられて、ほのぼのとしてしまいました。うちは今、ジャック1匹なのですが、前にラブを飼っていたこともあって、両方のかわいさがとてもよくわかります。登録させていただいたので、また見せてくださいね~! RonLeoChocoRiku 5年 ago もうっ‼️可愛い過ぎて涙が出てきますよ💓うちにも2ヶ月できたジャックの男の子と元保護犬の大型犬のレオがおります。 たちみみのミラちゃんねる 5年 ago こんにちは😃みんな可愛いですね😍💕動画見ながら癒されて、思わずニヤけてしまいました🥰うちのジャックもとてもやんちゃです🤣 高田ごうちゃん 5年 ago チャンネル登録しましたうちは 柴とパグを飼っています つい2週間前に ジャックラッセルテリアを腎不全で亡くしました 柴が先住犬で 11歳 ジャックラッセルテリアが6歳 パグが4歳です 柴とパグが女のコで はじめは 上手くいかなかったのですが 柴が怒り出すと ジャックラッセルテリアがあいだに入ってくれて あとから来たパグのめんどうをよくみてくれました 本当に やんちゃであり 親切で 明るく陽気な子でした❤ 私は 大型犬にもあこがれています大型犬との普通の生活をみたいです 人間の食事の時 食卓に 食事を並べても大丈夫なのか?も興味があります ちなみにうちは 食卓の端に食べ物を置くと 亡くなったジャックラッセルテリアにやられてしまっていました このドロボー食いが 致命傷だったのカモ知れません 原因はわかりませんが ユリ科のもの 玉ねぎネギ らっきょう ニンニク等 食べたか ぶどう 干しぶどうを食べたか 人間の薬を食べたか です ジャックラッセルテリアは 20年位生きる子もいる 寿命の長い犬種です 亡くなったうちの子を通して学んだことは 健康診断の大切さ ひろい食い 草食べ禁止の徹底的しつけ 黄色いものを吐いたり オシッコが多くなったり 水を前より飲むようになったら すぐ病院へ ジャックラッセルテリアは かくすというか わかりにくいので 注意してみる ですね症状が目にみえて出ている時は もうかなり病気は進行していますあと 身体の震えがありました 先生は お腹が痛かったのだと思いますとのことです 可哀想でした😭 ぜひ カワイイ子たちを 大切になさってくださいませ♥ すーちゃんねる 5年 ago 大型犬に負けないくらい力強いジャックだから、2匹とはとっても相性良さそうですね☺️凄く癒されます(笑) Marcial Pawz Vlog 5年 ago hello little friend i love your dress… i have a jrt sister too and her name is kitkat. Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ラブラブジャックTV 5年 ago ジャックラッセルテリアの仔犬が来て1カ月が経ちました。最初は、大型犬2匹とうまくいくか不安でしたが、今ではジャックラッセルテリアが一番やんちゃでお兄ちゃんたちを困らせていますwwwこれからも、この3匹の成長記録を撮っていきますので、よろしくお願いします。
ジャックラッセルテリアのむぎ 5年 ago はじめまして!ラブちゃんもジャックちゃんもめちゃくちゃかわいいですね!ナナちゃんがガムが欲しくて、お兄ちゃんにツンツンってするところが最高でした。ラブのやさしさも感じられて、ほのぼのとしてしまいました。うちは今、ジャック1匹なのですが、前にラブを飼っていたこともあって、両方のかわいさがとてもよくわかります。登録させていただいたので、また見せてくださいね~!
高田ごうちゃん 5年 ago チャンネル登録しましたうちは 柴とパグを飼っています つい2週間前に ジャックラッセルテリアを腎不全で亡くしました 柴が先住犬で 11歳 ジャックラッセルテリアが6歳 パグが4歳です 柴とパグが女のコで はじめは 上手くいかなかったのですが 柴が怒り出すと ジャックラッセルテリアがあいだに入ってくれて あとから来たパグのめんどうをよくみてくれました 本当に やんちゃであり 親切で 明るく陽気な子でした❤ 私は 大型犬にもあこがれています大型犬との普通の生活をみたいです 人間の食事の時 食卓に 食事を並べても大丈夫なのか?も興味があります ちなみにうちは 食卓の端に食べ物を置くと 亡くなったジャックラッセルテリアにやられてしまっていました このドロボー食いが 致命傷だったのカモ知れません 原因はわかりませんが ユリ科のもの 玉ねぎネギ らっきょう ニンニク等 食べたか ぶどう 干しぶどうを食べたか 人間の薬を食べたか です ジャックラッセルテリアは 20年位生きる子もいる 寿命の長い犬種です 亡くなったうちの子を通して学んだことは 健康診断の大切さ ひろい食い 草食べ禁止の徹底的しつけ 黄色いものを吐いたり オシッコが多くなったり 水を前より飲むようになったら すぐ病院へ ジャックラッセルテリアは かくすというか わかりにくいので 注意してみる ですね症状が目にみえて出ている時は もうかなり病気は進行していますあと 身体の震えがありました 先生は お腹が痛かったのだと思いますとのことです 可哀想でした😭 ぜひ カワイイ子たちを 大切になさってくださいませ♥
Marcial Pawz Vlog 5年 ago hello little friend i love your dress… i have a jrt sister too and her name is kitkat.
7 Comments
ジャックラッセルテリアの仔犬が来て1カ月が経ちました。
最初は、大型犬2匹とうまくいくか不安でしたが、今ではジャックラッセルテリアが一番やんちゃでお兄ちゃんたちを困らせていますwww
これからも、この3匹の成長記録を撮っていきますので、よろしくお願いします。
はじめまして!
ラブちゃんもジャックちゃんもめちゃくちゃかわいいですね!
ナナちゃんがガムが欲しくて、お兄ちゃんにツンツンってするところが最高でした。
ラブのやさしさも感じられて、ほのぼのとしてしまいました。
うちは今、ジャック1匹なのですが、前にラブを飼っていたこともあって、両方のかわいさがとてもよくわかります。
登録させていただいたので、また見せてくださいね~!
もうっ‼️可愛い過ぎて涙が出てきますよ💓
うちにも2ヶ月できたジャックの男の子と元保護犬の大型犬のレオがおります。
こんにちは😃みんな可愛いですね😍💕動画見ながら癒されて、思わずニヤけてしまいました🥰うちのジャックもとてもやんちゃです🤣
チャンネル登録しました
うちは 柴とパグを飼っています つい2週間前に ジャックラッセルテリアを腎不全で亡くしました 柴が先住犬で 11歳 ジャックラッセルテリアが6歳 パグが4歳です 柴とパグが女のコで はじめは 上手くいかなかったのですが 柴が怒り出すと ジャックラッセルテリアがあいだに入ってくれて あとから来たパグのめんどうをよくみてくれました 本当に やんちゃであり 親切で 明るく陽気な子でした❤ 私は 大型犬にもあこがれています大型犬との普通の生活をみたいです 人間の食事の時 食卓に 食事を並べても大丈夫なのか?も興味があります ちなみにうちは 食卓の端に食べ物を置くと 亡くなったジャックラッセルテリアにやられてしまっていました このドロボー食いが 致命傷だったのカモ知れません 原因はわかりませんが ユリ科のもの 玉ねぎネギ らっきょう ニンニク等 食べたか ぶどう 干しぶどうを食べたか 人間の薬を食べたか です
ジャックラッセルテリアは 20年位生きる子もいる 寿命の長い犬種です 亡くなったうちの子を通して学んだことは 健康診断の大切さ ひろい食い 草食べ禁止の徹底的しつけ 黄色いものを吐いたり オシッコが多くなったり 水を前より飲むようになったら すぐ病院へ ジャックラッセルテリアは かくすというか わかりにくいので 注意してみる ですね
症状が目にみえて出ている時は もうかなり病気は進行しています
あと 身体の震えがありました 先生は お腹が痛かったのだと思いますとのことです 可哀想でした😭
ぜひ カワイイ子たちを 大切になさってくださいませ♥
大型犬に負けないくらい力強いジャックだから、2匹とはとっても相性良さそうですね☺️凄く癒されます(笑)
hello little friend i love your dress… i have a jrt sister too and her name is kitkat.