長崎市のドコモショップに、ドッグランやペット向け商品の専用ブースが誕生しました。

ペットや飼い主の楽しそうな声が響き渡ります。

ドッグランが設けられたのは、長崎市のドコモショップ長崎住吉店。

携帯電話ショップでは、全国初の試みです。

地域密着型の交流拠点に進化させたいと、ドコモショップを運営するラッキーネットワークサービスが企画。

訪れた人は、ペット同伴で携帯電話の購入やインターネットの手続きなどができます。

室内のドッグランなので、天候に左右されず楽しめるほか、飼い主同士の交流の場にもなりそうです。

(利用者)
「雨の日は散歩に行けないし、最近暑いので。こんなところが出来てよかったと思う」

店内には、ペット向け商品の専用ブースもオープン。

九州ではこのお店だけという、ドイツから輸入した素材にこだわったドッグフードも。

ほかにも、洋服やリードなど 300点ほどの商品を取り揃えました。

(ラッキーネットワークサービス 藤﨑 広倫 次長)
「ワンちゃんを飼っている人には気軽に利用していただきたい。
 そこでの交流で飼い主さん同士が仲良くなって、今まで繋がりがなかった人と仲良くしてもらうことで、“住吉店ドッグラン” の存在が大きくなっていけたら」

ドッグランは、1時間1100円で利用できるほか、携帯電話の購入などの手続きをした人や、公式LINEの会員向けに割引制度もあるということです。

Write A Comment