マダニを通じてウイルスに感染する人獣共通感染症の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について今月、茨城県内の飼いイヌでも感染が確認されたことがわかった。5月には同県で、関東で初とみられるネコの感染も確認されていた。ダニやペットを通じた感染リスクが高まっている可能性がある。県は近く、この2例について発表する。
「茨城県内でもSFTSが確認されていたことは意識していたので、陽性反応が出たときには、やっぱり出てしまったか……と感じた」
イヌの診療にあたった獣医師はそう振り返る。
獣医師や茨城県によると、SFTSが確認されたイヌは3歳のオス。飼い主とともに登山やトレッキングを楽しむ中型犬で、6月上旬にも山に入っていた。
13日に、40度を超える熱と食欲の低下などの症状で、かかりつけの動物病院に連れてこられた。ダニにかまれた痕跡は見つからなかったが、山に入った後、しきりにかゆがっていたという。
翌日も熱が下がらず、獣医師が血液検査をしたところ、血小板や白血球の数値が低く、SFTSの典型的な症状だと感じたという。
同県内では屋外に一時脱走し…
この記事は有料記事です。残り608文字有料会員になると続きをお読みいただけます。
※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません
【はじめるなら今】記事読み放題のスタンダードコース1カ月間無料+さらに5カ月間月額200円!詳しくはこちら
速報・新着ニュース
\n \n
\n\n\n\n\n\n\n\n\n
\n\n
\n\n\n\n\n”,”topNews”:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”firstArea”:{“articleUrl”:”/articles/AST6W1BN0T6WPLFA001M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d0212dc0f5/hd640/AS20250627002156.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d0212dc0f5/hw120/AS20250627002156.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”くら寿司の高級路線「無添蔵 中目黒店」ではハマチ、マダイといった福井の朝どれ鮮魚のほか、マグロの中落ちなども提供される=2025年5月22日、東京都目黒区、近藤咲子撮影”,”title”:”くら寿司社長、値上げをどう考えるか 「外食は旅行の代わりの面も」”,”lead”:” 物価の上昇やコメ不足など、消費者の懐事情に影を落とすニュースが続いています。「旅行控え」や「外食控え」の傾向もささやかれる中、どのような経営戦略を取るのか。外食チェーン大手、くら寿司の田中邦彦社長に聞きました。\n ――朝日新聞の景気アンケ…”,”updateDate”:”2025-06-29T21:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false,”relatedLinks”:[{“title”:”日本の景気は「足踏み状態」が過半 企業トップが懸念する動きとは”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST6W0BYCT6WULFA029M.html”},{“title”:”値上げは今後も続く? 個人消費先行き不安の中、企業トップの判断は”,”url”:”https://www.asahi.com/articles/AST6W0HFTT6WULFA01KM.html”}]},”listArea”:[{“articleUrl”:”/articles/AST6Y3HV9T6YUTIL015M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9eb6ce8499/comm_L/AS20250629002999.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/9eb6ce8499/hw120/AS20250629002999.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”首都圏のマンションの大規模修繕委員会に住民になりすまして参加した男。関係者に呼び止められ、走って逃げた=2025年5月17日、首都圏、関係者撮影(画像にぼかしを入れています)”,”title”:”神奈川と千葉のマンション修繕会合でもなりすましか 逮捕の男に酷似”,”lead”:” 神奈川、千葉両県にある二つのマンションで、住民でつくる大規模修繕委員会に部外者が住民になりすまして加わり、業者選定などについて意見を言っていたことがマンション管理組合側への取材でわかった。組合側は両県警に連絡している。\n 首都圏のマンショ…”,”updateDate”:”2025-06-29T20:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:true,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6X1F1WT6XUTIL023M.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/08c17dae52/comm_L/AS20250628001697.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/08c17dae52/hw120/AS20250628001697.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”ハーレーダビッドソンのバイク=「ハーレーダビッドソンジャパン」のホームページから”,”title”:”ハーレーダビッドソン日本、自腹強要で課徴金2億円を命令へ 公取委”,”lead”:” 米バイクメーカー「ハーレーダビッドソン」の日本法人が、販売店に自腹で購入せざるを得ないほど過剰な販売ノルマを課したとして、公正取引委員会は近く、同社の独占禁止法違反(優越的地位の乱用)を認定し、排除措置命令と約2億円の課徴金納付命令を出す…”,”updateDate”:”2025-06-29T17:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6W3T3TT6WUTFL02HM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/f3f572beee/comm_L/AS20250627004766.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/f3f572beee/hw120/AS20250627004766.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”重症熱性血小板減少症候群(SFTS)などの感染症を媒介する恐れのあるマダニについて、ペットの飼い主に注意を呼びかける厚生労働省のポスターの一部”,”title”:”イヌもSFTS、茨城でネコに続き2例目 40℃超の熱に白血球減少”,”lead”:” マダニを通じてウイルスに感染する人獣共通感染症の重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について今月、茨城県内の飼いイヌでも感染が確認されたことがわかった。5月には同県で、関東で初とみられるネコの感染も確認されていた。ダニやペットを通じた感染…”,”updateDate”:”2025-06-29T21:30:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Y4TKCT6YUTIL00NM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d017bc6a22/comm_L/AS20250629003846.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/d017bc6a22/hw120/AS20250629003846.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”清和政策研究会(旧安倍派)の政治資金パーティー=2019年5月、東京都港区”,”title”:”萩生田氏秘書に「起訴相当」議決 自民党裏金事件で初、地検再捜査へ”,”lead”:” 自民党最大派閥「清和政策研究会」(旧安倍派)が政治資金パーティー収入の一部を裏金化したとされる事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで告発され、東京地検が不起訴にした同派の萩生田光一元政調会長の政策担当秘書について、東京第五検察審査…”,”updateDate”:”2025-06-29T14:45:37.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Y4JL3T6YUHBI01VM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/dc5acdaba4/comm_L/AS20250629003769.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/dc5acdaba4/hw120/AS20250629003769.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”2023年8月23日、中国・上海であった国際漁業博覧会で展示された日本の水産物=井上亮撮影”,”title”:”日本産水産物の輸入、中国が一部再開 福島県など10都県はなお禁止”,”lead”:” 中国の税関総署は29日、東京電力福島第一原発の処理水放出を機に禁止していた日本産水産物の輸入について、「一部を再開する」と発表した。福島県など10都県は引き続き、輸入禁止のままにするとしている。\n 税関総署の発表では、日本側の企業が中国側…”,”updateDate”:”2025-06-29T13:57:41.000Z”,”kagiType”:0,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false},{“articleUrl”:”/articles/AST6Q517GT6QUTIL02PM.html”,”imageUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c098f5a0c6/comm_L/AS20250623000005.jpg”,”thumbnailUrl”:”//www.asahicom.jp/imgopt/img/c098f5a0c6/hw120/AS20250623000005.jpg”,”imageIsPortrait”:true,”imageDescription”:”大学における学生相談に詳しい甲南大学の高石恭子教授”,”title”:”大学生メンタル不調の背景 識者が指摘する「困っても悩めない」事情”,”lead”:” 心の不調を訴える学生の相談件数が、各地の大学で高止まりしているという。学生相談に関わってきた専門家に、今の学生が抱える問題の特性や背景について聞いた。\n 長く学生相談を担当し、2年前まで日本学生相談学会理事長を務めていた甲南大の高石恭子教…”,”updateDate”:”2025-06-29T21:00:00.000Z”,”kagiType”:2,”isDokuji”:false,”hasMovie”:false}]},”attentionMovieList”:[{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6V44B3T6VPQIP009M.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/_ee2rsdo45I/mqdefault.jpg”,”title”:”H2Aロケット、最後の50号機が打ち上げ成功 「夢見ているよう」”,”isLive”:false}},{“attentionMovie”:{“moviePageUrl”:”https://www.asahi.com/video/?iref=com_video_p”,”movieType”:”Youtube”,”filePath”:”https://www.asahi.com/video/articles/AST6S22Y9T6SUTQP01YM.html”,”thumbPath”:”https://i.ytimg.com/vi/hm6qmHKSHNQ/mqdefault.jpg”,”title”:”プロ入りの夢と、譲れない今と ひじを手術した甲子園V投手の1年”,”isLive”:false}}],”pickupNewsSummary”:{“latestPickupNewsSummaryArticleSoraGroupID”:””,”freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[]},”pickupNewsSummaryV2″:{“freeAreaDomain”:”www.asahi.com”,”pickupNewsSummaryList”:[{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/ec503feaf7/hw640/AS20250629002448.jpg”,”displayDateTime”:”6月30日 (月)”,”date”:”20250630″,”titles”:[“最後のH2Aロケット、成功”,”イランと交戦中もガザへ攻撃”,”万博の来場者、過去最多に”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/fdb06e3285/hw640/AS20250628003011.jpg”,”displayDateTime”:”6月29日 (日)”,”date”:”20250629″,”titles”:[“教育の場で相次ぐ性暴力”,”混沌とする米関税交渉の行方”,”EU、ウナギの取引規制を提案”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/bdd3d2d71e/hw640/AS20250627004253.jpg”,”displayDateTime”:”6月28日 (土)”,”date”:”20250628″,”titles”:[“座間9人殺害 死刑執行”,”生活保護引き下げ「違法」”,”和歌山のパンダ4頭、中国返還”]},{“thumbnailImg”:”https://www.asahicom.jp/imgopt/img/a46e5173d0/hw640/AS20250626003496.jpg”,”displayDateTime”:”6月27日 (金)”,”date”:”20250627″,”titles”:[“定期預金金利の競争激化”,”メタの著作権侵害認めず”,”触ると危険な植物 大学で自生”]}]},”attentionRensai”:””,”latestNews”:”\n\n
速報・新着ニュース
\n\n\n\n\n”,”naka11Adsense”:”\n\n\n\n\n\n\n\n”,”featureBox”:””,”naka9OutBrainPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain1.htm”,”wVision”:”\n\n\n
\n\n\n\n”,”adRecommendDisplayFlg”:true,”adRecommendPath”:”/ad/esi/article/pc/outbrain2.htm”,”adsenseDisplayFlg”:true,”featureBoxSp”:”\n\n\n\n\n”}”>