東京都心では34.4℃を記録し、うだるような暑さとなった18日。梅雨明けは一体いつになるのでしょうか?(18日午後11時過ぎの放送より)

「ネッククーラーが命綱」ビアガーデンの熱中症対策TBS NEWS DIG Powered by JNN

18日の夜、多くの人で賑わう東京・新宿のビアガーデン。


「きょうのお昼に汗かいて、『あ〜のど渇いた』って来て、最初のビールでしょうね」
「梅雨だからどうかなと思ったが、天気よくて暑くてビールがすすむので、すごくうれしいです」

夜になっても気温は中々下がらず…お酒は進みますが、大変なのはせわしなく動くスタッフです。バックヤードにスポーツドリンクを常備したり、今年から営業開始を2時間半繰り下げたり、熱中症対策には力を入れています。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

ヒルトン東京ビアガーデン 郡司大輝さん
「これはネッククーラーで、特に準備中は日差しが強いので本当に命綱。これがあるだけで頑張れる」

猛暑日71地点 “体温を超える危険な暑さ”TBS NEWS DIG Powered by JNN

18日も各地で“体温を超える危険な暑さ”に。35℃以上の猛暑日となったのは全国71地点にのぼりました。最も暑かったのが岐阜の多治見で37.6℃を観測しました。

「しんどいです。さっきから汗が垂れて垂れて。7月にするような格好を、6月で始めちゃった」

山形市の最高気温は34.2℃。今年、最も暑い一日となりましたが、涼を求める人がやってきたのは意外な場所でした。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

18日に解禁された“冷やしシャンプー”。山形の“夏の風物詩”です。

利用客
「この時期になってくると、さっぱりしていいね」

東京都心の最高気温は、猛暑日一歩手前の34.4℃でしたが、こんな日でも…

TBS NEWS DIG Powered by JNN

ランナー
「(Q.6月でこの暑さはどう?)季節外れですね。毎年結構走っているが、早くからこんなに暑いのは初めてかも」

猛暑の影響か、三重県明和町では72歳の女性が、神奈川県小田原市では90代の女性が、それぞれ熱中症の疑いで死亡しました。

熱中症への警戒が必要なのは、人だけではありません。

「散歩控える勇気を」ペットにも熱中症対策TBS NEWS DIG Powered by JNN

こちらのドッグラン施設。エアコンの効いた室内でのびのびと遊んでいます。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

「(外で)こういったモコモコだと、さらに暑いので。ハァハァ言っちゃって。熱中症ならなくてすむもんね」

「どうやったら暑さをしのげるかとか冷感対策などもやっていて、非常にそこは悩みではあります」

こちらの動物病院では16日、熱中症疑いの犬を診察しまし た。

コジマ亀戸動物病院 佐藤慶介 獣医師
「(犬や猫は)体温の調整が非常に苦手。特に体温を下げるという部分では、人間よりもすごく苦手。初夏の時期から熱中症のリスクは常にある」

ペット用のネッククーラーや冷却ウェアなどで、人と同じように体を冷やすのが大切だといいます。ただ、それでも“炎天下の散歩”は要注意です。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

コジマ亀戸動物病院 佐藤慶介 獣医師
「散歩をさせてあげるのは愛情表現かもしれないが、結果的には体調崩してしまう可能性があるので、散歩を控える勇気も持ってほしい」

19日も各地で真夏並みの暑さとなる予想で引き続き、熱中症への警戒が必要です。

梅雨が明けない理由は?

連日のうだるような暑さ、多くの人が思っているのが…

「梅雨どこいったのという感じ」

梅雨明けは一体いつになるのでしょうか。気象予報士に聞きました。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

與猶茉穂 気象予報士
「なんでまだ梅雨明けしないんだろうと思っている方も多いと思うが、過去には一度梅雨明けが発表された後に、また梅雨前線が戻ってきて大雨になったこともあるので、平年よりも大幅に早い段階で梅雨明けは発表されないと思う」

関東甲信や東海地方で「6月27日ごろ」に梅雨明けが宣言された2022年。“観測史上、最も短い梅雨”のはずでしたが…7月に入ると各地で相次いで大雨に。

TBS NEWS DIG Powered by JNN

結局、9月に出された梅雨明けの確定値は「7月23日ごろ」と、およそ1か月も遅く修正される異例の事態となりました。

梅雨明け宣言の有無にかかわらず、“大雨への警戒はこれからが本番”だといいます。

與猶茉穂 気象予報士
「7月になると大雨が戻ってくるおそれもあるので、引き続き気を緩めず、暑さと大雨、どちらにも備えてもらいたい」

Write A Comment