#甲斐犬 #甲斐犬一休 #子猫
甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル
今日はベッドを組み立てました。

使用音源

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info

dova-syndrome
https://dova-s.jp
クレジット
Music : Anonyment
Music : こおろぎ
Music : yuki
Music : KK
Music:えすにっく・かわひろ
Music:Kyaai
Music:ゆうり
Music:ilodolly
Music:Greenfield
Music:天休ひさし
Music:G-MIYA
Music:t.tam
Music:カワサキヤスヒロ
Music:MATSU
Music:田中芳典
Music:もっぴーさうんど
Music:稿屋 隆
Music:こばっと
Music:かずち
Music:今川彰人オーケストラ
Music:スエノブ
Music:鷹尾まさき
Music:FLASH☆BEAT
Music:しゃろう

41 Comments

  1. うーん。状況を見るとしずくさんたまたま本気でなめられるのが嫌だっただけではないかな?
    しつこくされると強めに拒絶することは猫あるあるなこともあります。
    毎回強めに噛んでるとかではないと思います。
    少し様子を見つつ一休さんがかまいすぎるときは距離を離してみてはどうでしょうか?
    解決するといいですね。

  2. 小さいうちに治してあげてください!!自分のしっぽを噛ませて噛まれたら痛いんだよ。って教えてあげるといいってみました!(うちの子にもやらなければ)

  3. 私が猫を飼っていた時に噛み癖をなおしたのは、猫ちゃんの耳とちょっときつめに噛んであげるとそのうち辞めますよ。

  4. 今日は今動画を見ていました。あんな小さくても強いですよね、でも一休くんは可愛くて、シーちゃんを妹のようなつもりなんでしょう

  5. 母猫は仔猫が噛んだ瞬間に噛み返して噛み圧調整の指導するらしいから、その経験が無いのかな?飼い主がその指導を代行するしかないよ。

  6. うちも柴が猫の捌け口になっていました😣
    後ろ脚の腱や、喉元から胸にかけての柔らかい所を
    何度も噛むうちに本気で噛むんです。
    柴はその度に『キャン💦』て
    鳴き声をあげて痛がります。
    その時は猫を叱るんですが…
    知能犯なのは猫のようです😔

  7. 家の中で床を掘ろうとする
    一休!
    一休
    「散歩に行きてぇーーー!」
    ってな形ですw
    穴掘りをする原因は
    散歩不足・ストレスが溜まってる証拠ですw

  8. 昔 甲斐犬を飼ってました🥰 本当に忠犬で賢くて 可愛いですよね💖

  9. 一休ちゃんとしずくちゃん本当に
    仲良しです。 
    幸せが溢れています。🍓🍓

  10. 甲斐犬は気性が荒い個体が多く、初心者には飼育しにくい犬種と聞いたことがあります。しかし、一休の賢さと優しさは、たまたまなのか育て方なのかと考えると、飼い主の愛情の深さだと気づかされますね。

  11. 猫同士だと子猫が強い力で噛むと大人がそんな力で噛むと痛いぞってのを教えるために噛みついて子猫がマジ泣きしたりしますよね。

  12. うちも甲斐犬とキジトラ猫兄弟でした。じゃれ合いと追いかけっこの毎日で、ヒートアップした弟猫に唇を噛まれ「ヒャン」と兄犬が悲鳴をあげる事もありましたが、怒る事なく一休ちゃんと同様に絶妙な手加減で遊んでいました。一休ちゃんも、しーちゃんが可愛いので我慢できちゃう優しいお兄ちゃんですね!

  13. 買い物袋うちの猫も胴体にはまっておしっこ漏らすくらいパニックになってた

  14. 親離れする前のネコがよくヤる独り立ちの練習みたいです。一休さんが優しいからしずくちゃんが思いっきり遊べるんだと思います。

  15. 余計なことと思いながら報告します。うちのわんちゃん、猫が私たちの留守中に絡んでました。目をやられて失明して寝たきりで過ごしました。
    そんなことはない一休ちゃんたちですが、遊んでいるものの猫の爪も鋭いですし、飼い主が注意すると見てないところでやる。賢いのです。小型犬も知らず知らず留守中に弄られてて鬱っぽくなってしまいました。賢さゆえ、、しかし、人間のエゴだったって猫ちゃんの狩の本能、罪ないものの気をつけてね

  16. はじめまして。保護犬の甲斐犬を迎えることになりこちらの動画を見させて頂きました。優しい声で話しかけ優しい触れ方をされてますね〜とても幸せな子達だと思います🥰

  17. 雫ちゃんにオッパが最初からいてよかったね。ありがとう❤️可愛^_^

  18. 、和尚も毎日機転を効かさないといけませんにゃん!っっw😻✨💕

  19. 我が家の犬と猫も同じ事してます。
    しーちゃんと一休と同じですね。楽しそうでカワイイ!

  20. 一休君は名前のとおりの賢さと優しさでシーちゃんを見まもっていてえらいですね。お散歩はシーちゃんも一緒に行くのですか?

  21. 猫ちゃんの爪を定期的に切ってあげてください!戯れ合う時に危ないかもなので!!いつも癒してもらってます!

  22. 猫って···娘の猫は大人しい、育ち盛りに虐待まがいの育ちだから。
    その大人しい子でも1度、肩に引っ掛けて走り回ったそうです。
    猫って···何で?

Write A Comment