🐾自己紹介

こんにちは! 坂の上の猫プリンオーナー 源田です。 
アルバイト猫の「ミクちゃん」です。 

私たちは愛媛県で、”猫と暮らし猫を愛する故に”という想いから生まれた、小さなプリン専門店を営んでいます。 甘さ控えめで、料理のように素材と向き合ったプリンを、一つひとつ心を込めて作ってきました。

日本料理専門調理師のオーナーが、創作料理店時代に生み出した「坂の上の猫プリン」。この特別なプリンを全国へ届けたく、現在は出張販売とオンラインストアでの販売をメインで行っています。 

今回、新たなチャレンジとして、愛媛県松山市の中心部に『アンテナショップ』をオープンすることに決めました! お店を通じて、もっと多くの方と出会い、想いを共有したい。おいしいプリンをもっと多くのお客様に届けたい。そんな気持ちでいっぱいです。 

どうか、皆様の応援を力にさせてください。 

アルバイト猫のミクちゃんと一緒に、今日もがんばっています!

🐾プロジェクト立ち上げの背景

-病気とともに、それでも前へ-

実は、私はいま、がんと向き合いながら生活しています。

小細胞肺がんステージ4と診断され、現在治療をしています。 病気の告知を受けたとき、「命には期限があるんだ」と思い知らされました。それでも、毎日プリンを作り続けられているのは、あたたかく応援してくださるお客様のおかげです。

そして、いつもそばにいてくれるアルバイト猫のミクちゃんの存在が、何よりの支えです。このアンテナショップは、私の“夢”でした。このタイミングで挑戦するのは勇気のいることですが、だからこそ「今、生きているあいだに、この夢を叶えたい」と思っています。

🐾このプロジェクトで実現したいこと

このアンテナショップは、ただの販売所ではありません。

プリンを通じて誰かの心がホッとする場所、そして、私とミクちゃんが「笑顔で前を向いている証」にもなる、そんな場所にしたいのです。

お店には販売スタッフが常駐していますが、催事出店などがない日には、ミクちゃんがふらりと顔を出すこともあるかもしれません。

お客様と直接お話できる日が増えることも、私たちにとっての大きな楽しみのひとつです。現在は、月に1〜2回、YouTubeでのライブ配信を行い、 病気のことや日々の出来事を、ミクちゃんと一緒にゆっくりお話ししています。 

たくさんの応援の声に励まされながら、少しずつ、前に進むことができています。

🐾なぜアンテナショップをつくるのか

坂の上の猫プリンは、「地域猫を守りたい、命を大切にしたい」――そんな願いから始まりました。
もともと創作料理店をしていた頃、デザートとしてお出ししていたプリン。 

その味を全国に届けたくて、いまは催事出店やオンライン販売を中心に活動しています。
たくさんの方に支えていただく中で、ずっと心にあったのが「いつか、リアルな場所を持ちたい」という想いでした。

坂の上の猫の世界観を詰め込んだ、ほんのり甘くてやさしい空間。
遠方から来てくださる方も、地元の方も、みんなが気軽に立ち寄れる、そんな居場所を作りたいと思っています。

🐾資金の使い道

ご支援いただいた資金は、以下の費用に大切に使わせていただきます。

・店舗の内装・設備費
・オリジナルグッズの制作費
・プリン製造に必要な備品
・購入リターン品の制作・発送費用
・CAMPFIREの手数料 etc…

🐾スケジュール

2025年5月24日〜6月30日:クラウドファンディング実施

7月上旬:アンテナショップOPEN予定!

8月中:グッズ制作・リターン準備

8月末〜9月中 : リターンの発送順次開始

🐾最後に

プリンは、甘さだけじゃなく、想いも包みこんでくれる「小さな幸せ」だと思っています。

私はそれを通じて、猫たちにも、人にも、あたたかな未来を届けたいのです。いつかお店で、ミクちゃんと一緒に「いらっしゃいませ」とお迎えする日を、心から楽しみにしています。

どうか、このチャレンジに、あなたの力を貸してください。 「またここに来たい」と思ってもらえるような、やさしいお店をつくります。

応援、どうぞよろしくお願いいたします。 

坂の上の猫プリン  
オーナー源田、アルバイト猫 ミクちゃんより

Write A Comment