26 Comments

  1. はるちゃん❤には癒してもらってます😊少しでも長く愛されて生きて幸せに暮らして欲しい子ですね

  2. 愛犬と何十年も共に過ごすことはできないって分かってるからこそ1日1日を大切にして我が子のように愛情を持って接し幸せの需要と供給していきたいですよね☺️
    はるちゃんの笑顔にいつも癒されてます♡
    はるちゃんはいいご家族の元に迎え入れられて本当に幸せ犬だよね👏👏(*´꒳`*)

  3. ワンコは飼い主を、選んで生まれてくると、聞いたことがあります。ウチの愛犬に生まれてきてくれて、私達の家族になってくれてありがとうと、伝えたい✨

  4. そう考えると、いくら撫でても撫で足りないと感じるのも無理はないでしょう🤍❤

    はるちゃんの今を幸せにしてあげるのが皆の幸せなのですね😂

  5. 全くもってその通りです😊。それが世話する人の最低限の義務であり、責任です。

  6. 犬の一生が短いことを十分理解して大切に育てましたが…虹の橋を渡ってしまってからは、もっと撫でてあげたかった、もっとあちこち連れて行ってあげたかった、あれを食べさせてあげたかった、そんな後悔ともつかぬ思いばかりの日々が続いております。
    ただ、あの子と出会えて過ごした日々は何ものにも変え難い大切な経験でした。

  7. はるちゃんの寝顔見ていたら、涙が止まりません😭
    幸せな毎日❣️元気に甘えてくださいね🤗🙋‍♀️💕

  8. はるちゃんと出会い一緒に過ごすことは、本当に幸せなことですね。
    はるちゃん、ありがとうね❤

  9. そうですね
    我が家の愛犬しゅんすけ
    私は5年
    母も弟も亡くし
    愛犬いたから行きてこられたと思います😊

    はるちゃんも、ご家族にとり、ほんとにかけがえのない宝物ですね
    私も大ファンです
    少し愛犬に似てます(笑)
    😊

  10. 愛おしいですね😊
    長生きして欲しい😢
    精一杯愛して大切にしたいですね
    私も、うちの愛犬を大切に愛おしんで一緒に生きて行きたいと思っています🐈🤗

  11. 分かっているつもりでした。そう思って毎日接してきました。でも出会いが0、00005%の確率なんてことを知ると愛おしくて奇跡的で一時もそばから離れたくないですね❤

  12. 昨年16歳で亡くなりました。もう一度抱きしめたい。
    今でも涙が出てきます。

  13. 10年前に旅立った愛犬は18年生きました。はるちゃんも長生きしてください。いつも癒しをありがとう

  14. 私も腎臓、肺、硬膜、肺とがんになり、そんなときに保護犬ではないですが、知り合いの方の柴ちゃんと暮らしました。昨年亡くなってしまいましたが、最後まで看とれて良かったと思います。今ははるちゃんのようにかわいい柴ちゃんを見て微笑んだり、泣いたり元気してます。❤

  15. 本当にそうおもいます😢
    神様は、もう少し長くワンちゃんに生きる時を与えて欲しかった😅

  16. いつまで この子達と楽しい日々が過ごせるのかと 最近 知人の子が亡くなり 
    せつに考えてしまいます😿
    切なくて 切なくて 辛くなります😢
    せめて この子たちが幸せだったと思える様に 私は努力します😹

Write A Comment