メンバーシップに加入すると限定ライブ配信や限定スタンプなどの特典があります🐶
メンバーの方との何気ない話や動画の裏話、近況・最新情報のご報告などもライブ配信で話していますので興味がある方はご覧ください⭐️
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/channel/UCRZbfmn4b-VCR3jipSEZCFA/join

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつも朝までケージで寝てくれるコタさんの様子がなにかおかしいです…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🐶虎太郎(こたろう) レッド
2017年2月27日生まれ

🐶三桜(みお) クリーム
2020年12月5日生まれ

★サブチャンネルはこちら♪
https://www.youtube.com/@KotaMio-sub

★X(旧Twitter)

★Threads
https://www.threads.net/@toypoodlenokotarou

★インスタグラム
https://www.instagram.com/toypoodlenokotarou/

☆虎太郎&三桜のグッズはこちら
https://suzuri.jp/toypoodle_kotarou_mio?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share

★虎太郎と三桜が使用しているアイテムはこちら🐶
https://tp-kota.com/kotamio-item

★ブログ4コマ漫画(虎太郎との出会いや普段の出来事などについて書いています)
https://tp-kota.com
※毎週月曜日更新中

★LINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/2108221

Music / BGM

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

OtoLogic
https://otologic.jp/

DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

On-Jin ~音人~
https://on-jin.com/

効果音辞典
https://sounddictionary.info/

魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com/

ポケットサウンド
https://pocket-se.info/
@pocketse

#トイプードル #犬 #dog

*お仕事の依頼はこちら*
toypoodlenokotarou@gmail.com

32 Comments

  1. 皆様コタさんのご心配ありがとうございます。
    奥に夏用のベッドも置いてあるので、以前は暑ければそこで寝てました💦

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ☆メンバーシップの登録はこちら
    ↓ ↓ ↓
    https://www.youtube.com/channel/UCRZbfmn4b-VCR3jipSEZCFA/join
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    虎太郎(こたろう) レッド
    2017年2月27日生まれ

    三桜(みお) クリーム
    2020年12月5日生まれ

    ★サブチャンネルはこちら♪
    https://www.youtube.com/@KotaMio-sub

    ★X(旧Twitter)
    https://twitter.com/Toy_Kotarou_Mio

    ★Threads
    https://www.threads.net/@toypoodlenokotarou

    ★インスタグラム
    https://www.instagram.com/toypoodlenokotarou/

    ☆虎太郎&三桜のグッズはこちら
    https://suzuri.jp/toypoodle_kotarou_mio?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share

    ★虎太郎と三桜が使用しているアイテムはこちら
    https://tp-kota.com/kotamio-item

    ★ブログ4コマ漫画(虎太郎との出会いや普段の出来事などについて書いています)
    https://tp-kota.com
    ※毎週月曜日更新中

    ★LINEスタンプ
    https://line.me/S/shop/sticker/author/2108221

  2. コタち。大丈夫?心配だなぁ💦
    病院で診てもらって何も無ければいいですね😢
    また、コタちゲージで寝れればいいですね

  3. さん、心配ですね。🤔動画を見る限りでは、寝る前までは本当にいつも通りのさんって感じですね。🤔ケージは、ずっと寝る時にいて慣れていると思うのでケージが嫌になったというわけでもなさそうなので心配ですね。🤔病気でないとは思いたいですが、原因が分かると良いですね。🥺

  4. 年齢的なこともあるかもしれません。うちのわんこも若いときはゲージで寝ていましたが、シニアになると寂しくなって外で寝たくなり、7歳位からずっとフリーで寝ています。

  5. さん、寂しい?とか、甘えたい?とかなら良いんですけどネ。
    ママさん、心配ですよね。

  6. 経験談です‼️
    うちの昨年13才で亡くなった愛犬は白内障があったので夜に暗くして寝ると見えなくて不安のようで、フリーで寝ていましたがウロウロしていました。最初は分からずにおかしいな〜と私も心配になり、獣医師さんにも相談したりして途中から少し離れた所の電気をつけて寝て真っ暗にならないようにしたら、落ち着きました。白内障が進むと見え方が変わるようで、真っ暗にしないで、サークルのカバーも閉めないで寝て見てあげてはどうですか⁉️是非、参考になったら嬉しいです‼️限りあるわんちゃんとの日々、年を取るとご飯を食べなくなったりと今までとは違う大変なことも出てきますが、それも沢山楽しんで下さいね☺️☺️

  7. うちも同じケージカバーですが春先からは天井部分まで開けて使っています
    ベッドもドームは冬だけです
    コタちは常にこの状態だとしたら他の何か?体調不良、不安、年齢など…アレコレ考えてしまいますね
    先生に相談されると良いかもですね
    コタち早く落ち着きますように😢

  8. 怖い夢を見たりして何か嫌なトラウマができちゃったのかなー

    カバーを変えるorはずしてみたり、ホットドックであんしんできるなら、ケージに入れば入れてみるとか…🤔

  9. 窓の近くなどで外の音が伝わりすぎるなどはないでしょうか?
    往来が少なくとも新聞配達のバイクの音などは、みんな寝静まってる時間帯は人間でびっくりすることがあるので、それが続いて寝不足になってしまっていないでしょうか。

  10. 人の場合ですが、歳をとると睡眠が浅くなったり、トイレが近くなったりしますよ。ワンちゃんも同じなのでは?ゲージのドアを開けて寝る様にしては?

  11. 虎太郎くん&三桜ちゃんお疲れ様です😌💓動画有り難う御座います🍀❤かわいい🎀💚🧡💙💕💕癒される💚🧡💙🍀🍀🍀

  12. いつも出来てることができないと心配ですよね😢
    我が家はリビング自由形が通常運転ですが😅幼児期から自由が大好きな子でした、、というよりしつけが上手くいかなかったとも言う😂こたちはいつもお利口さんだからなにかしら理由があるのであれば究明したいですよね。また経過報告お待ちしてます!

  13. うちもシニアになってからいつも寝ていたところで寝なくなりました。
    コタちゃん、どうしたんでしょうね。

  14. 私の愛犬もコタちゃんと同じ年齢なので私もよくわらないけど、寂しいってなってるのかもです。一概に言えないので病院の先生とお話してみるのもありかもです。いつも可愛いコタちゃん達を見て癒されるので見守ってます。😊

  15. 多分、コタさんと歳をとってわかったのかな?見る限りは元気そうですし、甘えたいのかなと思います。

  16. うちの子も、こたちと
    同じくらいの歳なのですが、
    少しずつ視力が落ちてるように
    感じます。
    目が覚めたとき、カバーがあると
    周りが見えず余計に不安になってしまうのかな?
    と感じました。
    カバーなしでも
    寝てくれそうだったら、外してみては?と思いました。
    こたちは、
    自分でゲージにも入るし、
    本当にお利口さんなワンコだと
    いつも感じてます。
    いろいろ試して、こたちにとって
    1番の方法をみつけてあげて下さい❤

  17. 13歳になり早起きになったのもあり
    早朝から開けてが始まったので
    今は、フリーにしています。
    検診は、異常なしでした。

  18. こんにちわ!私も同じような経験があります。ちょうどコタちゃんと同じくらいの年齢から、急にゲージが嫌になって全く入らず、病院へ行ったら年齢的に体温調節が難しくなったり、同じ場所で数時間後寝られなくなったというのがあるそう。なので、私は私の横に犬用ベッドを置いて一緒に寝てました!朝、廊下行ったりリビング行ったり気分で寝てるっぽくそれからすんなり最後の日まで寝てくれました😴❤

  19. こんにちは
    こたちゃん大変ですね
    家はプードル18才ですが、昨年トイレの時は、鈴を鳴らす事を覚えさせ
    夜中に何回も起こされます。
    家は外に出たいので毎回夜中でも外にだし徘徊してます。
    認知症も出てるんだと思います

    同じ所をぐるぐる

    弟も昨年17才で亡くなりましたが、徘徊・てんかんと寝る暇もない生活でした
    10才過ぎると色々出てくるので、その子にあった生活させるのが1番ですね

    大変ですが、こたちゃんのお世話頑張って下さい

  20. ママさん 心配です コタさん目薬の時もお利口さんにママを信じているコタさん。

  21. コタさん…時差ボケになっちゃったのかな?
    まだ夜中だよー😮
    暑いのか…暗いのが嫌なのか…甘えたいのか…どうなんでしょうね?
    心配ですね。

  22. 我が家のトイプーは今10才で8才になった頃から急にゲージで寝るのを嫌がる様になり、今は一緒に布団で寝ています。
    リビングで暗くして、ひとりゲージに居るのが不安になったのか?白内障もあるので、やはり暗く狭いのは不安なのかと?

    夜、一緒に寝るのが難しい等あると思うので、リビングで少し夜紅灯等付けて、ゲージを解放しておくのもありかもしれません。

    人間と一緒で歳をとると色々あるんですよね。。何が正解か私も手探りです。

    お医者様で何て言われたか、ものすごく興味深いです。

  23. はじめまして。
    私も過去に大型犬を飼っていましたが晩年はいつもの寝ている所から外に出してと夜中に良く訴えていました(トイレは外だった為)都度外に出してましたがそこで横になっていることがありました。その時は分からなかったのですが因果関係は分かりませんけども病気の前触れか病気だったのかな?と思っています。病院で診てもらいって落ち着いて過ごせると良いですね

Write A Comment