柴犬のらんまるはよくごろごろします。

さんぽから帰ってごろごろ、ごはんを食べてごろごろ、おもちゃで遊んでごろごろ、と一日のスケジュールの大半をごろごろしてすごします。

今回の動画では、そんならんまるがひるねをしながらごろごろしていると、肉球を抜き打ちチェックされました。

そして爪や指をチェックされていると、だんだんとかゆくなりうねうねとしはじめるらんまるでしたが、一方で、肉球ではとある新発見がなされました。

その新発見は「らんまるの足の真ん中にある2本の指の肉球は、下の方が互いにくっついている」というもので、くっついている部分にはたくさんの短い毛が生えているため、触られるとかゆいらんまるはうねうねと動くようです。

本日も丸頭製作所にてらんまるにご支援を頂きました。本当に、本当にありがとうございます。今回頂いたご支援も必ずらんまるの安住のために大切に使います。

BASE「らんまるショップ 丸頭製作所」はこちらです↓
https://shop.shibainuranmaru.com/

らんまる公式HP(時々更新中)
https://shibainuranmaru.com/

[密着]柴犬らんまる24時

柴犬らんまる2(外伝)
https://www.youtube.com/channel/UCDMLirjOB9sl2DqHf5FcMhw

#柴犬 #大発見 #新発見

28 Comments

  1. 足裏の肉球の間に生えている毛の毛先を、さわさわとくすぐってみてください。超くすぐったがると思います☺️うちの実家の柴犬はそうでしたので、らんまるもそうか気になります。

  2. The last time I inspected a dog's paw to make sure there was no problem, I got my nose licked.

  3. らんまるくんの肉球触ってみたいです😊
    主様の洞察力観察力には毎回驚かされますが、まさか9年目にしてらんまる君から新発見があるとはですね😂
    今日も動画あげていただきありがとうございます。まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けてお過ごしください。

  4. あれ?お父さん

    らんまるさん たしか今年6月で10歳になると思いますが…

    うちの柴と同い歳なので
    らんまるさんの血統書発見前はワンチャン兄弟かと…

  5. 9年目にして新発見のあるらんまるは飽きない いつも思うけど、飼い主さんの文面に愛情が溢れでてる。

  6. 犬と暮らしていない自分にはどういう意味なのか分かりません。。指が手のひら(真ん中)でくっついてるのは当たり前だし。そういうことではないんですよね?的外れな疑問ですみません。どういうことでしょうか?

  7. らんまるお父さんお母さんお姉ちゃんの所の家族になってこんなにかわいがってもらえて見てる側も幸せお裾分けしてもらってます🎉
    今日もらんまるに会えて元気もらえてます🐶

  8. 足裏を触らせて観察させてくれるのは信頼の証🫶
    9年目の新発見かわいすぎる〜
    らんまる、いつまでもゴロゴロ幸せに過ごして💕

  9. らんまるくん、飼い主さんもらんまるくんに負けず劣らず調査好きだね😊

  10. なぜか動物のお医者さんを感じた
    あんよ触らせてくれて穏やかだねらんまる

Write A Comment