毎日のYokoとの暮らし、まるで子供と過ごしているようです。手がかかるというよりは、手をかけたくなる。。。シェパードやっぱり面白い! 動画を楽しんでいただけたら嬉しいです😊 #ジャーマンシェパード#シェパード#大型犬 #シェパードdogInuジャーマン・シェパード・ドッグジャーマンシェパード大型犬 6 Comments @小林ジジェク 8か月 ago Yokoの体重は29.5キロぐらいですか。他の動画での、あるグレートピレニーズの女の子が、少しふとって、46キロ。動画での体格を見ると、同じくらいに見えるのに、ずいぶん体重差があるんですね。*リビングに、たくさんの小品の絵画があり、右側には、やや大きめの作品があり、これらは、Yokoのお母さんの作品なんですか?そんな気がするのですが。左側には、翡翠の壺のようなものもある。(わたしのコメントは、毎回、こんな穿鑿ばかりです。すみません。)*2月22日。日本では、土日月の3連休の初日です。NHKラジオも、ちょっと、うきうきした感じの路上中継でした。東京の浅草から東京スカイツリーを目指しながらの。また、隅田川あたりにあるらしい神社の梅を眺めながらの。*Yokoに隣人愛がめばえたかと思ったが、やっぱり、「こんなやつ」でした。 @erikank7480 8か月 ago 😮😮😮ベーコン味じゃない!見えている地雷にツッコむ度胸に感激😂オチも素晴らしい🤣🤣🤣 6:27 👏👏👏👏見事ですね!非常にいい感じだと思いますよ👍👍👍 軍手は噛みたくなるものです😊口の中にヤコブソン器官があり、そこからも匂いを取るそうです。うちの犬も迷うとやりますよ😁 海外の選別的な作業は、正解の前で座らせるか伏せさせていましたが、コショウのケースみたいな金属製の筒に穴があいたものを使ってました。(一般的に金属は噛みたくない素材であります。プラよりも匂いが残りづらいのもあると思います) 告知姿勢を教えるのは、最初は嗅覚作業と切り離してそれだけ単品で教えたほうがいいそうです。たぶんdetection、tracking、article alertとかで検索したらそれっぽいのが出てくるかも。 @好美飯田-p7v 8か月 ago こんばんは🌙😃❗嬉々としてママさんの指示を聞こうとしているYoKoですね簡単なとおっしゃいますが、訓練に必要な執着と集中力が秋田犬には、いえうちのトワにはないのです。おやつにも執着しないので何かを覚えさせるのもなかなか難しかったような気がします。小さかった頃に教えたボールをとってこいも3回が限度((笑))でした。メープル味のヌードルですか?ちょっとそれは…😅 @田中ジョセフィーヌ 8か月 ago Yokoとの毎日楽しそうですね❤私はこの前カップ焼きそばの「一平ちゃん」のイチゴショートケーキ味を食べました。味はショートケーキ焼きそばでした。😂たぶんもう買わないかも。😂 @実南-c7z 8か月 ago ミカちゃんとのやりとり、ドキドキしますね〜!😆 Yokoちゃんの耳が、針金入りかと思うくらい直立で真剣😂!訓練の様子を見ていると、犬種って本当に重要ですね。おそらく秋田犬は根気がなく無理だと思いました。もちろん土佐闘犬は問題外です(笑)。オヤツを使った訓練、ヨダレが凄すぎて、私がヨダレで滑るんですよ〜😅。もし、ヨダレで滑って転んだら、襲われそうです😂(いえ、結構マジな話で・・・)。カップラーメン、さすがにその味は日本で売ってないですね。期間限定で、出してくれたら良いのに〜!と思いました😁。ちなみに、私も身体に悪いものを食べるときは、青汁飲みます。😂 @大森將弘-z9s 8か月 ago 我が家のボル子7歳は何の訓練もノホホンとしていて歴代1位のマイペース。普段の生活には全く困らず指示する必要も無いのですが反応はワンクッション有るのもサイトゆえの事として容認しています。それだけにYokoちゃんの反応が羨ましく感じています。コレからコンビニの前を通る最終散歩・・・・・カップ麺有ったら買ってみます。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@小林ジジェク 8か月 ago Yokoの体重は29.5キロぐらいですか。他の動画での、あるグレートピレニーズの女の子が、少しふとって、46キロ。動画での体格を見ると、同じくらいに見えるのに、ずいぶん体重差があるんですね。*リビングに、たくさんの小品の絵画があり、右側には、やや大きめの作品があり、これらは、Yokoのお母さんの作品なんですか?そんな気がするのですが。左側には、翡翠の壺のようなものもある。(わたしのコメントは、毎回、こんな穿鑿ばかりです。すみません。)*2月22日。日本では、土日月の3連休の初日です。NHKラジオも、ちょっと、うきうきした感じの路上中継でした。東京の浅草から東京スカイツリーを目指しながらの。また、隅田川あたりにあるらしい神社の梅を眺めながらの。*Yokoに隣人愛がめばえたかと思ったが、やっぱり、「こんなやつ」でした。
@erikank7480 8か月 ago 😮😮😮ベーコン味じゃない!見えている地雷にツッコむ度胸に感激😂オチも素晴らしい🤣🤣🤣 6:27 👏👏👏👏見事ですね!非常にいい感じだと思いますよ👍👍👍 軍手は噛みたくなるものです😊口の中にヤコブソン器官があり、そこからも匂いを取るそうです。うちの犬も迷うとやりますよ😁 海外の選別的な作業は、正解の前で座らせるか伏せさせていましたが、コショウのケースみたいな金属製の筒に穴があいたものを使ってました。(一般的に金属は噛みたくない素材であります。プラよりも匂いが残りづらいのもあると思います) 告知姿勢を教えるのは、最初は嗅覚作業と切り離してそれだけ単品で教えたほうがいいそうです。たぶんdetection、tracking、article alertとかで検索したらそれっぽいのが出てくるかも。
@好美飯田-p7v 8か月 ago こんばんは🌙😃❗嬉々としてママさんの指示を聞こうとしているYoKoですね簡単なとおっしゃいますが、訓練に必要な執着と集中力が秋田犬には、いえうちのトワにはないのです。おやつにも執着しないので何かを覚えさせるのもなかなか難しかったような気がします。小さかった頃に教えたボールをとってこいも3回が限度((笑))でした。メープル味のヌードルですか?ちょっとそれは…😅
@田中ジョセフィーヌ 8か月 ago Yokoとの毎日楽しそうですね❤私はこの前カップ焼きそばの「一平ちゃん」のイチゴショートケーキ味を食べました。味はショートケーキ焼きそばでした。😂たぶんもう買わないかも。😂
@実南-c7z 8か月 ago ミカちゃんとのやりとり、ドキドキしますね〜!😆 Yokoちゃんの耳が、針金入りかと思うくらい直立で真剣😂!訓練の様子を見ていると、犬種って本当に重要ですね。おそらく秋田犬は根気がなく無理だと思いました。もちろん土佐闘犬は問題外です(笑)。オヤツを使った訓練、ヨダレが凄すぎて、私がヨダレで滑るんですよ〜😅。もし、ヨダレで滑って転んだら、襲われそうです😂(いえ、結構マジな話で・・・)。カップラーメン、さすがにその味は日本で売ってないですね。期間限定で、出してくれたら良いのに〜!と思いました😁。ちなみに、私も身体に悪いものを食べるときは、青汁飲みます。😂
@大森將弘-z9s 8か月 ago 我が家のボル子7歳は何の訓練もノホホンとしていて歴代1位のマイペース。普段の生活には全く困らず指示する必要も無いのですが反応はワンクッション有るのもサイトゆえの事として容認しています。それだけにYokoちゃんの反応が羨ましく感じています。コレからコンビニの前を通る最終散歩・・・・・カップ麺有ったら買ってみます。
6 Comments
Yokoの体重は29.5キロぐらいですか。
他の動画での、あるグレートピレニーズの女の子が、少しふとって、46キロ。
動画での体格を見ると、同じくらいに見えるのに、ずいぶん体重差があるんですね。
*
リビングに、たくさんの小品の絵画があり、右側には、やや大きめの作品があり、これらは、Yokoのお母さんの作品なんですか?
そんな気がするのですが。
左側には、翡翠の壺のようなものもある。
(わたしのコメントは、毎回、こんな穿鑿ばかりです。すみません。)
*
2月22日。日本では、土日月の3連休の初日です。
NHKラジオも、ちょっと、うきうきした感じの路上中継でした。
東京の浅草から東京スカイツリーを目指しながらの。また、隅田川あたりにあるらしい神社の梅を眺めながらの。
*
Yokoに隣人愛がめばえたかと思ったが、やっぱり、「こんなやつ」でした。
😮😮😮ベーコン味じゃない!見えている地雷にツッコむ度胸に感激😂オチも素晴らしい🤣🤣🤣
6:27 👏👏👏👏
見事ですね!
非常にいい感じだと思いますよ👍👍👍
軍手は噛みたくなるものです😊
口の中にヤコブソン器官があり、そこからも匂いを取るそうです。うちの犬も迷うとやりますよ😁
海外の選別的な作業は、正解の前で座らせるか伏せさせていましたが、コショウのケースみたいな金属製の筒に穴があいたものを使ってました。
(一般的に金属は噛みたくない素材であります。プラよりも匂いが残りづらいのもあると思います)
告知姿勢を教えるのは、最初は嗅覚作業と切り離してそれだけ単品で教えたほうがいいそうです。
たぶんdetection、tracking、article alertとかで検索したらそれっぽいのが出てくるかも。
こんばんは🌙😃❗嬉々としてママさんの指示を聞こうとしているYoKoですね
簡単なとおっしゃいますが、訓練に必要な執着と集中力が秋田犬には、いえうちのトワには
ないのです。おやつにも執着しないので何かを覚えさせるのもなかなか難しかったような
気がします。小さかった頃に教えたボールをとってこいも3回が限度((笑))でした。
メープル味のヌードルですか?ちょっとそれは…😅
Yokoとの毎日楽しそうですね❤私はこの前カップ焼きそばの「一平ちゃん」のイチゴショートケーキ味を食べました。味はショートケーキ焼きそばでした。😂たぶんもう買わないかも。😂
ミカちゃんとのやりとり、ドキドキしますね〜!😆 Yokoちゃんの耳が、針金入りかと思うくらい直立で真剣😂!
訓練の様子を見ていると、犬種って本当に重要ですね。おそらく秋田犬は根気がなく無理だと思いました。もちろん土佐闘犬は問題外です(笑)。オヤツを使った訓練、ヨダレが凄すぎて、私がヨダレで滑るんですよ〜😅。もし、ヨダレで滑って転んだら、襲われそうです😂(いえ、結構マジな話で・・・)。
カップラーメン、さすがにその味は日本で売ってないですね。期間限定で、出してくれたら良いのに〜!と思いました😁。
ちなみに、私も身体に悪いものを食べるときは、青汁飲みます。😂
我が家のボル子7歳は何の訓練もノホホンとしていて歴代1位のマイペース。普段の生活には全く困らず指示する必要も無いのですが反応はワンクッション有るのもサイトゆえの事として容認しています。それだけにYokoちゃんの反応が羨ましく感じています。
コレからコンビニの前を通る最終散歩・・・・・カップ麺有ったら買ってみます。