マイコロのヘルニア再発の前兆について…
おば主、おじ主=飼い主夫婦の事です。
マイコロ(通称コロ、こっちゃん)
【2012年3月11日産まれ♂】
1人で過ごす事が好きでおっとりに見られますが気性あらめです。
チャップ
【2021年12月20日産まれ♂】
愛嬌抜群、甘えん坊
↑↑↑チャンネル登録グッドボタンよろしくお願いします。
マイコロInstagram【https://instagram.com/amochan0311?igshid=ZWIzMWE5ZmU3Zg==】
マイコロTwitter 【https://twitter.com/zamhszec4uktwmz/status/1391229454588911621?s=46&t=63U7W8gOvXhlEhyeecuMbw】
マイコロtiktok【https://www.tiktok.com/@amoamo0312?_t=8c0j12MIqSP&_r=1】
#ペキニーズ#犬#ヘルニア
9 Comments
初めてメールします。
ひとみとジュンのママです。
我が家の先代犬が黒ペキでした。やはり3歳で腰椎のヘルニアになり、検査、入院の末、手術しました。
その結果は、びっくりするほどに良くなりました。
手術と言われた時には、ドキッとしましたが、やはり外科的な病気は、悪いところを処置すると、すっかり痛みも取れて、びっくりしました。
あまり痛みが再発するようでしたら、ちょっと先生にご相談なさるのは如何かしら。
痛そうにしている姿は、見ていられませんね。
ご参考になればと思いメールいたしました。
老化とヘルニア再発の症状と似てる点が本当にとても多くて見極めるのは凄く難しいですね😣どうかマイコロちゃんヘルニア良くなっていきますように🙏
マイコロちゃんもチャップちゃんも体調不良が続きますね😓チャップちゃんはお散歩で💩が出たね。良かったね💩出て😆チャップちゃんビニール袋に吠えてるね🤣マイコロちゃんが突然、要求吠えをしたのはマイコロちゃん自身の体が痛いよって言ってたのかもしれないですね🥺見ている方の心のこもったコメントはありがたいですね☺️マイコロちゃん足を引きずって歩いてる姿は明らかに異常ですね。痛いから立ち止まりが多くなったのかもしれませんね。食欲不振になったのもヘルニアだったんですね。マイコロちゃん痛みをずっと我慢してたんだね🥲年齢的に老化と思ってしまいますよね。違和感の別の意味として、マイコロちゃんの体に何か病気やケガの可能性も考えられるということですね🥺体を冷やさないようにあったかくして過ごしてねマイコロちゃん☺️
まいころちゃんよくなるといいですね😗
こんにちは😊
要求吠えの動画覚えてます。あの頃から少し痛かったんですかね?
痛みが少しでも和らぐといいですね。
super nice vlog big likes
異変に気づけても、老化のせいかもと私も思ってしまうかもしれないです。難しいですよね、そしてどんなに話せたらいいのかって思いますよね😊
症状を詳細に教えて頂き、ありがとうございました。参考になる方がたくさんいらっしゃいますね。
チャップちゃんの下痢がおさまって良かったです🥰
マイコロちゃんも良くなって元気になりますように✨
こんにちは🌞マイコロちゃん&チャップちゃん@(・●・)@遊びに寄らせて頂きました💕マイコロちゃん、早くヘルニアが改善されて元気になられる事を心よりお祈りします🎉応援の気持ちを込めて👍をポチンと押させて頂きまーす♪👍をポチンと押させて頂きまーす❤次回作も楽しみにしていますね😊これからも応援📣させて頂きまーす❤❤❤
マイコロちゃん、チャップちゃん、パパさん、ママさん
こんにちはです🍁
ヘルニア再発の前兆についてのお話、とても参考になりました🍀
ご長寿になってくると体の不調も老化のせいかなと、自分も思ってしまいそうでした💦
老化とヘルニアの症状を見極めるのは難しいかもしれませんが、今回の動画をとおして似たような状況の時に、大変参考になる動画だと感じました。
素晴らしい動画をありがとうございます✨😊