【犬】
名 前:モネ♀
種 類:ミニチュアシュナウザー、ブラック&シルバー
年 齢:4歳
体 重:7キロ
性 格:優しくてフレンドリー、人が大好き、怖いもの知らず
誕生日:2020年12月2日
うちの子記念日:2021年2月29日
ボタンを始めた日:2021年7月
——————————-
【猫】
名 前:フーフー♂
種 類:シャム猫ミックス_笹かま猫
年 齢:11か月
体 重:4.5キロ
性 格:食いしん坊でやんちゃ
保護された日:2024年3月23日
うちの子記念日:2024年5月28日
ボタンを始めた日:2024年7月
↓フーフーの名前についての動画
◇ママは台湾在住の日本人です
——————–
以下アフィリエイトを含みます
◽️会話ボタンについて◽️
モネのボタンはフルーエントペット(fluent pet)です。
一番重要な「軽い力で簡単に鳴らすことができる」のが最大の特徴
(教え方解説動画時のフーフーの体重は2.5キロ)
購入方法は2つ
・日本Amazon
・アメリカ本店サイト
◉日本Amazonに在庫がある場合はこちらが便利です↓
https://amzn.to/4gMmzmw
※クーポンはありません
◉ 商品の選択肢が豊富で割引きがあるアメリカ本店から個人輸入の場合
住所名前全て英語入力となりますが、海外住所変換サイトで入力、コピペでOKです。難しくありません。
★お会計時にクーポンコード:MONET を入力で12%割引きになります。
↓↓↓こちらから
https://lit.link/monet3
◽️ 他社のおすすめボタン ◽️
◉小さなボタンで気軽に試してみたい方はこちらはいかがでしょうか(Amazon)↓
MEWOOFUN ミニサイズ 小型犬向
https://amzn.to/41IjoIk
◉大きなボタン(Amazon)↓
https://amzn.to/3P8oOEU
——————————
◽️モネとフーフーの愛用品◽️
【見守りカメラ】Tapo210
https://a.r10.to/hNaWpB
【ハーネス・リード】シーロン
https://a.r10.to/hNLzWK
【自動給餌器】新型
https://a.r10.to/hkSAp4
(フーフーのは旧型です)
【知育パズル】ニーナ オットソン
レベル4
https://a.r10.to/hHv6J2
——————————
◽️楽天ROOM◽️お気に入りまとめ
https://room.rakuten.co.jp/monet_foufou/items
——————————
【メディア紹介まとめ】
https://sites.google.com/view/monet3-2/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC
——————————-
【お仕事に関するお問い合わせ】
◉Instagram
https://www.instagram.com/monet_talking
◉ メール
monet_talking@outlook.com
——————————
【過去動画】
【感動】保護猫を受け入れた愛犬の反応に涙しました
犬が猫にボタンで話しかけるのが可愛すぎるんです🥹
犬がこんな風に交渉してくるって信じられますか?
会話ボタンの教え方 解説【犬猫】
——————————
【music】
フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
#コメント待ってます🐼🐱

26 Comments
もうしんどくないですか?ママも
モネちゃんフーフー元気そうで良かった🎵単語を合わせてくるの
モネちゃん素晴らしい👏
モネちゃんが走ってかけよってくれるご近所さんいいなぁ~
ママに絵本読んでもらい
モネちゃんフーフーと遊びたいです😊😊
ママさん、体調は良くなりましたか?キツイ時はパスもありですよ〜😃無理しないでね❤
ママさん体調どうですか?胃腸炎良くなりましたか?
お洋服着せた後のパン私もよくやってました😂
皆さん一緒ですね😂
急にスン、に笑っちゃいましたww
🥰🥰🥰
違う違う、モネちゃんは天才すぎる!犬じゃない、中の人でてきなさい(笑)
ママさん、復活しましたか?
良かったです!
ちなみにモネちゃんが散歩で走る時、ママさんも走っているのでしょうか?
結構辛くないですか?
モネちゃん、水色のカッパ似合ってるよー!
モネちゃん見てると、うちのコにも遊び相手になるもう1匹を飼ってあげたいと思ってしまう❤
でもうちのコはママ愛が強すぎて、やきもちやきすごくて、家族でおしゃべりしてると、「俺のママと喋ってんじゃねー」と文句言いながら割り込んできます。なのでもう1匹がいたらかえってストレスになるかなと心配で踏み出せません。
でもモネちゃんがフーフーと楽しそうに遊んでるの見ると、いいなぁと羨ましいです❤
ママさん体調どうですか❓
くまモン県から台湾へ「ゆうばえ」というミカンを輸出てテレビで聞きましたから見かけたら食べて下さいな🍊くまモン県からいつも見てます💞☺️🐾
毎回わたし達の驚きが更新されていくよ😂
まさに天井知らずのモネちゃん❤
モネちゃんとフーフー仲が良いね😊
このかっぱが欲しくてショプで探したけど、見つけられない。。ネットかしら?
毎日見てるけど、二人とも可愛い😍くて、飽きないです
モネちゃん、どんどん知的能力がアップしてきてますね😮
モネちゃんやフーフーに改めて動物にも感情があるんだなぁ…と感心させられてます😢
ご近所さん羨ましい😊モネちゃんが自分のところへあんな風に走ってこられたら嬉しくて小躍りしちゃう☺️💕
今日も癒されました
ありがとうございます😊
もうなんか…犬じゃなくて犬っぽい人
「おしごと」も理解してるんですね😊
2:58 レオパちゃんと暮らしているのですが(需要拡大による悪質ブリーダーの増加懸念や生態系への影響を考えて今後はお迎えしない考えです)、どれだけ本やインターネットで情報収集をして、大きくて遊べる快適な家を作ったつもりでも、穏やかそうな表情をしてご飯を一生懸命食べてくれていても、モネちゃんやフーフーくんのように人間がわかりやすい方法で伝えてもらうことはできないので、「これがベストなのだろうか」「幸せでいてくれているかな」とよく不安になります。
もちろんコミュニケーションが取れても不安は尽きないでしょうが、言葉を使った意思疎通の方法があるということは、大変である以上に素晴らしいことだと思います(そもそも、要求への対応も含め、動物さんも人間の子供のように扱われるべきだと考えています)。私も我が子の気持ちが読み取れるように日々頑張ります😊❤️
ママさんが、いつもちゃんとすぐに言うこと聞いてあげたり、リアクションしてあげるのも、凄いです😊
ご近所さんの撫で方がとても愛情こもってて素敵✨
フーフーもおおきくなりましたね~!よきかな~~!
ママがお仕事中は寂しいのかな?
一緒にいたい気持ち溢れてますね❤ モネちゃん駆け寄ってくるところたまらない😊
ペシッ!の後のトコトコーて行くの笑った😂笑
固まるかと思った 😊w
プロレスの流れでケンカみたいにならないのかな?いつも仲良しですよね😊
カッパ姿のモネちゃん益々可愛い🩷