2020年8月22日生まれの男の子
ビションフリーゼの「ティモ」です。
自分たちの記録用ににもお迎え初日の様子を動画にしました
お迎えの経緯━━━━━━━━━
ビションフリーゼの男の子を
数ヶ月ずっと探していて、
ペットショップも沢山回りました。
里親にも募集しましたが、
新婚夫婦ということもあり
迎えることは叶いませんでした。
そんな中、
偶然見つけたブリーダーさんの所に
「ティモ」を見つけて早速会いに行き
迎え入れることを決断しました。
迎えるまでの1ヶ月は、
夫婦で色々と話し合い模様替えしたり、
DIYしたりと子犬を迎え入れる準備をしてました。
「ティモ」を迎えられて本当に幸せです。
わんちゃん初心者の夫婦ですが、
2人で協力しながら
大切にしていきたいと思っています☺️
これから子犬をお迎えされる方の
参考に少しでもなれたらと思います。
━━━━━━━━━
『ティモプロフィール』
🐶ビションフリーゼ♂
🐣2020年8月22日生まれ
🏠2020年10月16日お迎え
🔘Instagram
https://www.instagram.com/________timo
#ビションフリーゼ
#子犬
ビションフリーゼお迎え初日|生後55日の子犬

7 Comments
うちの子をお迎えした時の頃を思い出します🐶✨✨てぃもくん可愛いですね😍
ぜひ見に来て下さい‼️
꒰ ˶ˊ❛ᴥ❛ˋ˶ ꒱可愛すぎるー(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
てぃも君お迎え日当日の様子可愛いですね
(♥ŐωŐ♥)
おどおど期は数日だけなのでこの動画お宝ですね。
ところでトイレでお座りしてるところで気になりました。
私の伯父が飼っているマルチーズが小さい頃やはり座る姿が横座りのようだったんです。
その時は「かわいい〜( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )✧*。」って言ってました。
ところが7〜8年経つと歩くのが痛そうになり獣医さんに診てもらうとすぐに脱臼してしまう為ソファーの昇り降りもダメ、嬉しくてジャンプするのもダメって言われました。
悪くなるとヘルニアも併発してしまう大変な状況みたいです。
もし早めに対応することで座り方や脚の向きが改善されるのでしたら一度そういう事例に詳しい獣医さんに診てもらうのも良いかと思いました。
余計なお世話ですがすみません(∩´ ̫`∩)
新婚夫婦だと里親になれないんですか?
記念すべき第1回目の動画も拝見😊
めっちゃかわいい😍
我が家にうちの子たちがきた時の事思い出しました😆
叱られるようなおいたって何をしたの?ゆうさん、叱らないでしょ!突然叱ったらビックリしたのではありません
てぃもちゃん、かわいらしいね
これから成長をみまもっていきます。