#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬

甲斐犬一休と山登り編、いかがだったでしょうか?
今後もこういった動画を見たいという方が多ければ、撮影してアップロードしていこうと思っています。
登ってほしい山や、やってほしいアウトドアの活動があれば、コメント欄で教えてください。
けどなるべく、関東の山でお願いします・・・笑

甲斐犬と山登り:御岳山編
序章:https://youtu.be/2qXpMuJcdIw
第1話:https://youtu.be/SUQpcfe2QFI
第2話:https://youtu.be/jx1W03VPcTg
第3話:https://youtu.be/iVOx48ssp5k
第4話:https://youtu.be/Mo0yCNVNYB8

甲斐犬一休さんLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/28306364

セカンドチャンネル:しずくとバンビの猫日記
https://www.youtube.com/@しずくとバンビの猫日記-i9p

↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休   (通称:一休さん)
・誕生日   2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格    優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく  (通称 : しーちゃん)
・誕生日   2021年4月頃
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格    甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●バンビ  (通称:バンちゃん)
・誕生日   2024年6月頃
・猫手/性別 オリエンタル系/♂
・性格    まだまだ子猫。甘えん坊で大胆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●みーちゃん
・2歳
・イヤイヤ期まっただなか
・好奇心旺盛で、なんでもやりたがる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ママ
・少し口が悪いが、根はとても優しい。
・下町育ち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●僕(パパ)
・子供や動物が好き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用音源

【楽曲提供(株式会社 光サプライズ)】

30 Comments

  1. 一休ちゃんとパパさんと一緒に登山してる気になってドキドキしました😆
    とっても楽しかったです💞
    野性味あふれる一休ちゃんが見れて良かったのでまたアウトドア動画見たいです😍
    一休ちゃん賢いですねー✨

  2. 自分がワンコ見ながら散歩している感覚でいいですね。
    私は熊のいる地域に釣りに行く為、万が一に備え熊撃退スプレーを持っています。
    使わないのが一番ですけれど、お守り代わりに持たれてはどうですか?

  3. 確かに、麓からケーブルカーを使わないで登る道の途中でも熊が駆除されたことがあるそうで、
    その熊の毛皮を参道前の土産茶屋で拝見させてもらいました。
    普通に敷物みたいにされててネタにされてましたね。さすが強かな商売人方ですわ。

  4. 登山の様子とても良かったです。臨場感があり熊ででも出なくても一休さんの活躍が沢山見れて嬉しい☺️です

  5. タイトルにひかれてこの登山シリーズから見始めましたが、楽しかった もっと見たいです。
    ワンとの登山やアウトドアなど。

  6. 甲斐犬ってやっぱり狩猟犬だよね 昨今ペットみたいなように思ってる方もいるけど違うよね 一休くん凄いよ
    主さんはしっかり飼育してるよ尊敬する

    昔北海道犬飼ってたけど山に山菜採りに行って熊の気配した時を思い出しました。日本犬はなんか違うんですよね 語彙力なくてすいません😂

  7. 甲斐犬の身体能力の高さや主従関係、信頼関係に感動しました。普段は穏やか一休さんなのにと。

  8. 登山の様子、とてもよかったです。何より一休さんが生き生きと山登りするところが、とてもよかったです。楽しみにしていますので、ほかの山もUPしてください。
    最近は青梅市内にも、クマの目撃情報があるようです。私も、時々バイクで青梅街道をツーリングしますが、途中で遭遇したらどうしようかと思う時があります。
    いろいろ、対策はしているよyですが、相手が野生動物である以上仕方がないのかもしれません。

  9. いつも楽しみに見させて頂いてます。一休さんの可愛い四輪駆動の山登り・・・また見たいです☺

  10. チワワを飼っていたことがありますが、一休さんのような山登りはぜんぜん無理でした😅
    子熊との遭遇がなくても、一休さんが山登りをして躍動的な画像は面白いし感動しますので、ぜひ今後もよろしくお願いします

  11. 一休さんの躍動感がリアルに伝わってきて、ワクワクが止まりません、一休さんとの、冒険が見たいです!
    小熊ちゃんも一休さんに似て可愛いかったです、ぜひぜひチャレンジ動画お願いします🤲

  12. 私は一休さんのありのままが好きで動画を観てます。家でみいちゃんやシイちゃんやバンちゃんの心配をしたりへらへらしてるところも好きです。山に登って生き生きしてる所も好きです!別に無理はしないでありのままで良いと思います😊

  13. ご質問に自分の意見を。

    甲斐犬の本能(本懐?)で山中を歩く姿がイキイキしていて、コレが一休さんの素の姿の一つと思いました。
    別に登山じゃなくていいけどアウトドア(以前のキャンプ等)の動画は一休さんの魅力が溢れていていいと思います。

  14. 昔といっても5年くらい前、ご近所の甲斐犬を散歩させていました。近くの神社に散歩に行くと森があって、甲斐犬がとても元気に道なき道を進んでいくのがとても楽しかったです。一休さんが生き生きしているのが、一番みたいですね。ありがとうございます。

  15. 今回の登山は甲斐犬一休さんとパパさんの二人三脚の登山でしたね。危ない場面もありましたが、甲斐犬一休さんの凄さが見えました。お疲れ様でした。最後の歌好きになりました。

  16. 今回の動画は「熊」というキーワードで観させて頂きました。
    御岳山を訪れる前から下の方にも熊が出没していた事を知っていたのでしょうか? 後から知ったのであれば仕方ないのですが 先に知っていたとしたら 奥様と娘さんを2人で帰すのは大変危険な事だったと思いました。お二人には熊除けの鈴も無ければ頼もしい甲斐犬の護りもありません。どうか安全第一優先でお願い致します。今回観ていて最後に心底ゾッとしました。

  17. 私はどちらと云うとアウトドア思考で😆
    でもいろんな方の登山、車中泊の旅動画ナド観るのが最近とても楽しみな毎日です。
    年齢や環境的に自分では出来ない事
    動画で見せて頂き疑似体験してる感じ?😂
    だから私は楽しみです😂

    いっきゅう🐶幸せね❤😂

  18. 登山が好き、犬が好き、その二つ組み合わさったら最強、って言うシンプルな理由かな。
    え、そこ登れるの?って言うのをスイスイいくのも痛快。
    あと一休さんの「カリカリカリ」っていう足音が心地よかったです😊

  19. いつも楽しく視聴しています。子供の頃、一休さんにそっくりな黒い犬を飼ってました。
    歳を示す口まわりの白い毛なども懐かしいです。今回の山登り動画、最高でした!
    老犬とのことですがまだまだ行けそうなのでがんばってください。楽しみにしています。

  20. はじめまして。今はペットはいませんが、田舎なので大型の愛犬連れて近くの竹林や里山近くまで行って散歩してたのを、懐かしく思いながら見てました。アウトドア動画というよりお散歩動画が見たかったですね。わんちゃんは体力が底なしに見えますけど、人間が思う以上に飼い主に気を遣って、辛いのが伝わらないように演技することもありますので、一休ちゃんが楽しく過ごせて、それを少しお裾分けしてもらえるだけで、私としては充分楽しめます。今回の登山動画は準備・情報不足が散見されたので、くれぐれも無理はしないでください。

  21. 一休さんの少しチョコチョコした走りは可愛です。大菩薩峠とかどうですか、

  22. 今や東京の山も普通に民家周辺に出没する様になりました
    本州では千葉県以外は出没が確認されておりアーバンベアも
    残念ながら増えており危険な確率も上がって、それなりに
    知識を備えて行かないといけない時代になりました
    登山を含むアウトドア全般の一休さんと一緒動画配信を
    引き続き楽しみにしております🐻

  23. 観たいです❤
    なんだろペットという名の家族と共に頑張る姿に惹かれるのか…
    ワンチャン🐶猫ちゃん🐱旅動画や挑戦動画よくみます👀
    カヌーに乗ったりsupに乗ってたりキャンプもですけど車中泊旅とか洞窟探検沢登り❤😊

  24. 一休さんのイキイキとした姿
    熊を警戒している時の立ち尾振りが、まさに勇ましい甲斐犬で、
    うちの甲斐にも見習わせたい🥹

  25. 一休さん、それなりの年齢とのことですので、無理のない範囲でこれからも一休さん帯同の動画を期待してます🙋👏。今回、かなり面白かったですよ、甲斐犬を見直しました😄。

Write A Comment