#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬

関東にこんな山あるの!?ってくらい、険しい山でした。
犬連れの山登りでは、別のルートをおすすめします。。。笑
甲斐犬は特別山登りが得意な犬種なので、まぁなんとかなりますが、それでも人間側がもちません。
特別体力に自信がある方は、このルートでも良いですが・・・でも・・・このルートには熊が・・・。。。
その様子はまた次回の動画で!!
Ps.オープニング映像の第1話というのはミスです。この動画は第2話です

甲斐犬一休さんLINEスタンプ
https://line.me/S/sticker/28306364

セカンドチャンネル:しずくとバンビの猫日記
https://www.youtube.com/@しずくとバンビの猫日記-i9p

↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休   (通称:一休さん)
・誕生日   2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格    優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく  (通称 : しーちゃん)
・誕生日   2021年4月頃
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格    甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●バンビ  (通称:バンちゃん)
・誕生日   2024年6月頃
・猫手/性別 オリエンタル系/♂
・性格    まだまだ子猫。甘えん坊で大胆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●みーちゃん
・2歳
・イヤイヤ期まっただなか
・好奇心旺盛で、なんでもやりたがる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ママ
・少し口が悪いが、根はとても優しい。
・下町育ち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●僕(パパ)
・子供や動物が好き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用音源

【楽曲提供(株式会社 光サプライズ)】

13 Comments

  1. 一休君♪活き活きしてますね😊パパさん♪が行けるルートではなく自分が行きたいルートで楽しんでますね😊
    (学生のクラブが合宿で登りそうなコースですね😅)
    みーちゃん♪が徐々に登れるようになるとその成長も楽しみにしています😊

  2. 甲斐犬一休さんの本領発揮ですね。パパさん息が上がっていますが頑張って下さい。

  3. サムネでは、頼れる猟犬。家庭では、お嬢様と猫ちゃんの保育士さん。強くて優しい漢の姿に感服しました。

  4. 途中でご自分で気づかれたようですが、自撮り棒危険です。一休さんのリードももっと長いものを腰かバッグのストラップにくくりつけた方がよいです
    一休さんは4本足で登れますが人間には2本しか足がありません
    転倒したときのために両手は空けておかないと
    あとまあワークマン製品リーズナブルで重宝しますが、もっとけわしい山にチャレンジするなら靴は山用を履いた方がいい
    これからもご無事にたのしい動画期待しております

  5. 一休さん、ますます凛々しく頼もしい。私は体力が無く、皆さんがお弁当を食べた広場から戻りました😢パパさんに危険なことはないか、襲ってくる生き物はいないか、立派に先達の役を果たしました。高野山の案内犬ゴンの生まれ変わりなのではと思います。一休さんをみると、トリビアの泉と言う番組で、ご主人が誘拐されたら飼い犬は追いかけてくるか?という検証をやっていたのを思い出します。きっと一休さんはパパさんの一大事!と追いかけて救い出したでしょう❤

  6. 登山を舐めないでください。下調べもなく一休に水も与えず可哀想です。いつも応援していましたが今回の動画は良くないと思いました。

  7. お疲れ様です☆おそらく難しい・厳しい方を選ばれる理由は楽して後で「あーあ、難しいor厳しい方が楽しかったんだろうなぁ」の後悔の方が大きいからハードモード(笑)を好まれるんだと思いますw

  8. はらはら😅🙏一休さんタフですね〜パパさん次回はもう少し楽なコースを🙏😅🍀🐕

  9. お疲れ様でした🎉
    一休は楽しめましたね〜この位の運動・刺激は甲斐犬には時々必要なんですかね?我が家も山に連れていきたくなりました💪
    ※いつの日か爪切りのやり方動画お願いします🙇上手くできません😢

  10. やっぱり山に登るならば、余裕のある時間配分したほうがいいと思います。何が起こるかわからないので…そして地図がしっかり読めるようになさってくださいね。気力だけでは危険だと思いました。

Write A Comment