ご視聴有り難うございました。黒パグの海苔が家族になって7か月。まだまだ仲良くなるにはこれからなのかもしれませんが、海苔の成長と共に本気喧嘩をするようになったり先日は流血騒ぎでした。この度思い切ってドッグトレーナーさんにしつけを教わることにして、色々と教わることができて良かったです。

安永ドッグスクール
https://dog-trainer-323.business.site/

♡チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCw-Xd3xwmnmIZ1_sWixD6Nw?sub_confirmation=1
♡Instagram
https://www.instagram.com/umeboshi_pug
♡SUZURI(梅干海苔ちゃんねるグッズ)
https://suzuri.jp/umeboshinori_ch
♡キャンプチャンネル作りました↓
『梅ちゃん家のキャンプ』
https://www.youtube.com/channel/UCx7JGbw6N8e8XwqCiNKWyBw
?sub_confirmation=1

使用BGM: FREE BGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
甘茶の音楽工房(英語表記=Music Atelier Amacha)
  https://amachamusic.chagasi.com/

イラスト:ブドウさんInstagram→@budo_grape_artist
     ココナラ→lit.link/budograpeart/

#犬 #パグ #犬のしつけ

9 Comments

  1. 梅ちゃんの雄叫びと身のこなし😂
    やっぱり海苔ちゃんの吠え方より貫禄あったね~
    見てて可哀想…と思っちゃったけど2人の為だもんね💦とっても長く感じて疲れた日だったね…頑張ったね🍙ズ♥

  2. さすが、ドックトレーナーさんですね👍️はじめは、可哀想と見てたけど、梅ちゃんのためですもんね。勉強になりました~。

  3. 今までUPされてたものよりワンプロは激しかったんですね😅
    興奮して制御できなくなるのは梅ちゃん海苔ちゃんにとってもシンドイ事でしょうから、トレーニング上手くいくとイイですね😊👍

  4. 梅ちゃん、今までこんなに吠えましたか?ちょっとびっくりしました。リードで制御するんですね。メリハリが必要ですね。ダメな時はダメ、良く出来たらたくさん褒めるですね。梅ちゃん大人しくなりましたね。流石トレーナーさんですね。

  5. ママさんお久しぶりです。
    家のキョンも梅チャン同様家族以外には寄り付かず警戒姿勢を取ってました!幸いな事に噛む事は無かったですね。
    サッチャンは知らない人でも何故か大丈夫でした。
    室内で飼ってると散歩の時以外は出会いが無いので仕方が無いですよね⁉️
    今はドッグトレーナーさんが自宅まで来て下さるので良いですね。o@(・_・)@o。
    ママさん。梅チャン。海苔チャン頑張って下さいね🎵

  6. 初めまして。
    うちのパグちゃんと全く性格が似ていて思わず笑ってしまいました。(すみません)
    当時の彼氏(今の旦那さん)が家に来ようもんなら噛みつく吠えるで大変でした!リードをつけて支配をして
    しつけて1週間!今では仲良しになってくれて良かったです。

  7. パグは興奮すると止まらなくなりますよね。落ち着かせないとホントに大変なので躾と上下関係をハッキリさせておかないと言うこと聞かなくて大変!生き物を飼うってことの大変ですね!それにしてもドックトレーナーさんって凄いと思う動画だった

  8. 勉強のためにみさせてもらってます!
    やっぱり、しつけは気合い!飼主も、心を鬼にするとこも必要だ!とゆうのがわかりました!

Write A Comment