ゲリラ豪雨ですごい雨と雷でした!
かなりの音量だったので普段は雷が怖くないつぶでも、さすがに怖かったみたいで助けを求めてきました。
もしかしたらうずがいつも怖がっていたので強がっていただけなのかも(笑)
ふぐはおもちゃにしか目がありません😂
■関連動画
つぶの子犬時代
うずの子犬時代
◆つぶの日🌀ジャックと暮らす日常
《登場人物》
・つぶ♂ジャックラッセルテリア 2020.09.05 4.2kg
・うず♂ジャックラッセルテリア 2021.08.27 5.5kg
・ジャック好きなねーちゃん (初就職したが愛犬に出会い半年で退社)
《つぶの日🌀歴史》
2020年 11月 愛犬の日常をアップするyoutubeを開始
2021年 11月 2匹目を迎える
ジャックへの漠然とした偏見を払拭し、ジャックと過ごす日常がどれだけ面白いかわかって欲しいです
《つぶの日🌀で始めたこと》
2022年~ タフティングというハンドメイド作品を作っている
2023年5月 250頭のジャックラッセルテリアが集まるイベントを開いた
来年も開く予定♪
《こんなことアップしていく!》
ジャックの飼い主特有の悩みを解消するようなグッズの紹介
犬と行けるおすすめスポット、自分が実際にしたトレーニングの話
身の上話とか最近あったびっくりすることとか織り交ぜていきたいです
■famfamm by TSUBUNOHI.(タフティングラグ)
https://tsubunohi.base.shop
■楽天room(普段使っているもの)
https://room.rakuten.co.jp/room_2496a6df63/items
■よくある質問
・つぶとうずのブリーダーさんを教えてください
つぶはペットショップ
うずは福島県のブリーダーさんです
・つぶとうずの体重を教えてください
つぶ4.2kg
うず5.5kg
音楽
VML https://vmp-vml.com
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp
OtoLogic https://otologic.jp/free/license.html
#ジャックラッセルテリア#JackRussellTerrier#多頭飼い#JRT#犬
12 Comments
雷⚡︎と雨の音、かなりしましたね😮
つぶちゃん、びっくりして怖かったねー😳。ママに齧り付く様子から伝わってきたよ〜。
大物ふぐちゃんはお遊びの方に興味が🤣
それぞれの個性が愛おしいですね🥰
ワンコは雷嫌がるけど、ふぐちゃんは雷関係ないんだね❤
モーふぐちゃんが可愛すぎます❤
雷にも動じないし、おもちゃ投げたら何回でも持ってくる🤣そしてリリースも上手👍✨大物天才ふぐちゃんが凄すぎ‼️🐶滑稽で笑えました🤣🤣🤣
私の子も雷恐怖症で息が荒くなったり酷い時は嘔吐する程なんですけど今週ゲリラ豪雨で雷ひどい日が続いて起こされて落ち着くまで寝ないので、私も寝不足でしたが昨日も仕事中雷と大雨が一瞬あったみたいで帰ったらお漏らししてたけど1人で耐えたんや…って切なくなりました😭
人間の私もこの雷は怖いです。札幌ではこんな雷はありませんもの🥲🥲
ふぐのメンタル凄すぎる。(超大物の予感)
つぶは足だけでなくマズルも短い。(フリスビーには向かないね。)
被害が出るくらいのゲリラ豪雨ですもんね😱怖いはず…😱今日も明日も発生する確率があるみたいなのでママさんと一緒にいてね♡
何故かうちのジャックは雷を冷静に眺めています😂訳分かってないのかな😂
ふぐちゃんはまだまだ子犬ちゃんですね
雷に関しては成長後の方が怖がる感じがします
犬生の経験で雷の以上事態と色々分かってくるのでしょうね
昔は夕方に雨があって夕立って言われていて夕立が降ると一気に涼しくなった記憶があります
その時に雷もなっていたと思いますが今の様な恐怖を覚えるようなゲリラ豪雨の雷,風の激しさはなかった様に思います
ぽっぷも雷ビビリで、ママのひざにしがみついてます。
キューキュー鳴くよ。ふぐちゃん強かわいい❤
ちゅーたん、ママの首によじ登ってんのたまらん😂
次のカレンダーに入れてくれんかの?
カミナリ⚡️怖いよね💧
今ウチの地方でカミナリ⚡️が鳴ってます💧まだちょっと遠いからなのかウチの子は平気で寝てます😊
器が大きい 集中力が桁外れ ふぐちゃん
一方、ビビりのつぶちゃん こういう性格の違い、キャラがそれぞれある
という可愛さが動物、家族を持つ醍醐味であり魅力!! (=^・^=)