2chのおもしろ/かわいい動物スレをお届けします。 当チャンネルは5ch使用許可申請済です。 https://5ch.net/matome.html #2ch #2chおもしろスレ#2ch動物スレ #イヌ #ネコ #いぬ#ネコ2ch2chおもしろスレ2ch動物スレdogInuボーダー・コリーゆっくり解説紹介 40 Comments @user-xk6mz1pn1i 2年 ago ハスキーのマイペース加減の方が可愛い @user-ku6xr3vt8p 2年 ago ハスキーの馬鹿ぶりが目立つ動画だな @youtubeaudience4639 2年 ago ハス公は脱走後普通に人んちで飼われるからな忠誠心と帰巣本能をシベリアに捨ててきた @user-ik2jn1ji7h 2年 ago 俺はやるぜさんを引き合いに出すのもうやめましょうよ! @user-jx2ch4vh7m 2年 ago 牧羊犬は賢いよね。人間がやろうとしてることを理解してる。賢い犬種ほど、バカな飼い主だと見抜いて舐めてくるからしつけも難しいよ。 ハスキーは、小学生男子みたいなもんだしwこのハスキーは、トコトコって感じで大人しい方よ。ダーーーッシュであっという間に豆粒レベル、飼い主無視の放浪(雪が積もった田んぼでヒャッハーゴロゴロ~って遊んでる無限体力)なんてよくある。 でも、どの子もかわいい。 @rigariga 2年 ago ボーダーのとっととついてこんかいアタック好き @NaNa-io8lu 2年 ago 飼い主さんがしっかり教えてそれをしっかり理解してるボーダーコリー👏 @user-hp5nf5cu6c 2年 ago 13歳で亡くなった我が家の毛色レッド&ホワイトの♀ボーダー・犬の中でも特に記憶力と自分で考えて動くのがずば抜けてる ・指示や単語をほぼ自然に覚える ・よく顔を見て指示待ちしてくる ・○○取ってきて(靴下 洋服 新聞 スリッパ )の言った単語の物をちゃんと聞き分けて持ってくる ・散歩時に(飼い主側に)「付け」というと横付けで歩く ・リードを外しても駆け出して行かない ・遊びで吠えさせる時に飼い主の声のトーンにボリュームや吠え方を合わせる 上げたらキリないほぼ人間だよ @user-vm3dq1sp8q 2年 ago ボーダーコリー賢すぎるこれは油断してると人間側が飼われるぞ!? @okamoto2066 2年 ago やっぱ、コリーは、昔から人間の子と同じくらいの知能というけど、本当だわ @yuko-re5mv 2年 ago 賢いボーダーコリーも可愛いけど自由なハスキーが好き❤ @user-dl9wy4mw7w 2年 ago ハスキーはなんか離したなぁまぁいっかってなってそう @YeswwwNot 2年 ago 主従関係きっちり型は疲れん? @user-xs3qb4ee1f 2年 ago うちのトイプードルもリード持ってくるんだよね 個体差はあるのかもしれない @hkkjTacTacfijoa 2年 ago ハスキーの「痛い痛い、なにぃ?」みたいな感じすき @chr5293 2年 ago またしても何も理解していないハスキーさん @hooky0080 2年 ago ハスキーが踏ん張った時に「お前なに勝手やってんだよ!」と言わんばかりに飛びかかるのおもろい頭が良すぎる…ハスキーもハスキーで「いや君に引っ張られるのはちゃうかなって…」みたいなテンションでおもろい @user-md2rt3mz1e 2年 ago 公道でノーリードは辞めましょう。。それやって後悔する飼い主さんすごく多い。 @Hana__Miya 2年 ago めっちゃでかい犬でも飼い主さんの膝に乗りたがるの、可愛すぎる生き物よ… @urtjp4141 2年 ago ボーダーコリーの「ちょっと僕、呼んできますわ」感がたまらない @yossy7382 2年 ago これ、ビーグルだったらヒャッハー!って走り去ってるよ。 @user-mz6st1ux3s 1年 ago 0:26ここの間が面白すぎる @Tutinoc 1年 ago ハスキーとかいう頭いいけど好奇心旺盛なせいで結局アホになるデカ犬 @user-ee9vk7vj5t 1年 ago 熊と遭遇ええとまずは熊が後ろ足で立ち上がって攻撃してくるのを待つ、だったな。。。。ん、あれ、いつ立つn…………👼 @Mr4810TAKA 1年 ago ポテポテ歩いてるハスキーも可愛い @user-hb8tn2mi6q 1年 ago ハスキーのこの感じもたまらんよね @boxiangxu2020 1年 ago ボリー「お前来いって!」スキー「…ん?」ボリー「こっちやって」スキー「どこ?ゆっくりしようや」ボリー「ええからテメェ来いや!!」ボコ!主 「草」 @user-wd7xk1fo4y 1年 ago ボーダーコリーは頭良過ぎるから、愛情かけられない人は絶対に飼えない。 @abbey_aikawa4310 1年 ago ボーダーコリー賢くて可愛い。ハスキーマイペースで可愛い。 @gtm1722 1年 ago うちの犬出てて草 @user-oh4dh9yf2t 1年 ago ハスキーが賢かったことがあったのか‥。あの見た目と違うおバカな感じが人気だと思ってた @user-im1hz6zk4v 1年 ago ハスキーなのに扱いが羊 @yasuaoyama 1年 ago 連れ帰って来たのオーストラリアシェパードじゃ無いかな? @TMN7Nemuro 1年 ago ハスキーがどんどん前にいくのはおバカだからではなく犬ぞりを引くために改良された血筋だからってのをみんなにもっと知ってもらいたい…10頭ぐらいで犬ぞりを引っ張ってる時に一頭だけ止まるとバランスを崩して転倒するから飼い主から大声で強く停止の命令を受けるまでは止まらないように教え込まれた犬種なのです…。逆にボーダーコリーは牧羊犬なので自分より下だと認識した群れの一員(🐏とか)を飼い主の為に制御する事に喜びを感じるように教え込まれた血筋なの。 @user-jm2hj8tj6f 1年 ago ハスキーどつかれんの草 @user-ob7px2cf3j 1年 ago 賢すぎるボーダーコリー何も分からないハスキーそれにキレるボーダーコリーそれでも何も分からないハスキーどれも好きすぎる @masasama5072 1年 ago 賢いとかじゃなく性格の違いな気がするw。おっとりハスキーに生真面目コリー。 @nununu_nu_nu_nunu 1年 ago うちの柴わんこなんて家大好きィーヌだからリード離したらダッシュで帰ろうとするのに… @user-ht5kw1oj1w 1年 ago 0:46ええ加減にせえやボケ!って飛びかかるところで耐えられんかった @lucyblack5210 1年 ago 爺呟く そりゃ違うぜ、各イヌ種が作られた目的が違うのだから当然の結果だぜ、適材適所だからボーダコリーが特別利口とは限らないのだよ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-jx2ch4vh7m 2年 ago 牧羊犬は賢いよね。人間がやろうとしてることを理解してる。賢い犬種ほど、バカな飼い主だと見抜いて舐めてくるからしつけも難しいよ。 ハスキーは、小学生男子みたいなもんだしwこのハスキーは、トコトコって感じで大人しい方よ。ダーーーッシュであっという間に豆粒レベル、飼い主無視の放浪(雪が積もった田んぼでヒャッハーゴロゴロ~って遊んでる無限体力)なんてよくある。 でも、どの子もかわいい。
@user-hp5nf5cu6c 2年 ago 13歳で亡くなった我が家の毛色レッド&ホワイトの♀ボーダー・犬の中でも特に記憶力と自分で考えて動くのがずば抜けてる ・指示や単語をほぼ自然に覚える ・よく顔を見て指示待ちしてくる ・○○取ってきて(靴下 洋服 新聞 スリッパ )の言った単語の物をちゃんと聞き分けて持ってくる ・散歩時に(飼い主側に)「付け」というと横付けで歩く ・リードを外しても駆け出して行かない ・遊びで吠えさせる時に飼い主の声のトーンにボリュームや吠え方を合わせる 上げたらキリないほぼ人間だよ
@hooky0080 2年 ago ハスキーが踏ん張った時に「お前なに勝手やってんだよ!」と言わんばかりに飛びかかるのおもろい頭が良すぎる…ハスキーもハスキーで「いや君に引っ張られるのはちゃうかなって…」みたいなテンションでおもろい
@TMN7Nemuro 1年 ago ハスキーがどんどん前にいくのはおバカだからではなく犬ぞりを引くために改良された血筋だからってのをみんなにもっと知ってもらいたい…10頭ぐらいで犬ぞりを引っ張ってる時に一頭だけ止まるとバランスを崩して転倒するから飼い主から大声で強く停止の命令を受けるまでは止まらないように教え込まれた犬種なのです…。逆にボーダーコリーは牧羊犬なので自分より下だと認識した群れの一員(🐏とか)を飼い主の為に制御する事に喜びを感じるように教え込まれた血筋なの。
40 Comments
ハスキーのマイペース加減の方が可愛い
ハスキーの馬鹿ぶりが目立つ動画だな
ハス公は脱走後普通に人んちで飼われるからな
忠誠心と帰巣本能をシベリアに捨ててきた
俺はやるぜさんを引き合いに出すのもうやめましょうよ!
牧羊犬は賢いよね。
人間がやろうとしてることを理解してる。
賢い犬種ほど、バカな飼い主だと見抜いて舐めてくるからしつけも難しいよ。
ハスキーは、小学生男子みたいなもんだしw
このハスキーは、トコトコって感じで大人しい方よ。
ダーーーッシュであっという間に豆粒レベル、飼い主無視の放浪(雪が積もった田んぼでヒャッハーゴロゴロ~って遊んでる無限体力)なんてよくある。
でも、どの子もかわいい。
ボーダーのとっととついてこんかいアタック好き
飼い主さんがしっかり教えて
それをしっかり理解してるボーダーコリー👏
13歳で亡くなった我が家の毛色レッド&ホワイトの♀ボーダー
・犬の中でも特に記憶力と自分で考えて動くのがずば抜けてる
・指示や単語をほぼ自然に覚える
・よく顔を見て指示待ちしてくる
・○○取ってきて(靴下 洋服 新聞 スリッパ )の言った単語の物をちゃんと聞き分けて持ってくる
・散歩時に(飼い主側に)「付け」というと横付けで歩く
・リードを外しても駆け出して行かない
・遊びで吠えさせる時に飼い主の声のトーンにボリュームや吠え方を合わせる
上げたらキリない
ほぼ人間だよ
ボーダーコリー賢すぎるこれは油断してると人間側が飼われるぞ!?
やっぱ、コリーは、昔から人間の子と同じくらいの知能というけど、本当だわ
賢いボーダーコリーも可愛いけど自由なハスキーが好き❤
ハスキーはなんか離したなぁまぁいっかってなってそう
主従関係きっちり型は疲れん?
うちのトイプードルもリード持ってくるんだよね 個体差はあるのかもしれない
ハスキーの「痛い痛い、なにぃ?」みたいな感じすき
またしても何も理解していないハスキーさん
ハスキーが踏ん張った時に「お前なに勝手やってんだよ!」と言わんばかりに飛びかかるのおもろい
頭が良すぎる…
ハスキーもハスキーで「いや君に引っ張られるのはちゃうかなって…」みたいなテンションでおもろい
公道でノーリードは辞めましょう。。
それやって後悔する飼い主さんすごく多い。
めっちゃでかい犬でも飼い主さんの膝に乗りたがるの、可愛すぎる生き物よ…
ボーダーコリーの「ちょっと僕、呼んできますわ」感がたまらない
これ、ビーグルだったらヒャッハー!って走り去ってるよ。
0:26ここの間が面白すぎる
ハスキーとかいう頭いいけど好奇心旺盛なせいで結局アホになるデカ犬
熊と遭遇
ええとまずは熊が後ろ足で立ち上がって攻撃してくるのを待つ、だったな。。。。
ん、あれ、いつ立つn…………👼
ポテポテ歩いてるハスキーも可愛い
ハスキーのこの感じもたまらんよね
ボリー「お前来いって!」
スキー「…ん?」
ボリー「こっちやって」
スキー「どこ?ゆっくりしようや」
ボリー「ええからテメェ来いや!!」ボコ!
主 「草」
ボーダーコリーは頭良過ぎるから、愛情かけられない人は絶対に飼えない。
ボーダーコリー賢くて可愛い。
ハスキーマイペースで可愛い。
うちの犬出てて草
ハスキーが賢かったことがあったのか‥。
あの見た目と違うおバカな感じが人気だと思ってた
ハスキーなのに扱いが羊
連れ帰って来たのオーストラリアシェパードじゃ無いかな?
ハスキーがどんどん前にいくのはおバカだからではなく犬ぞりを引くために改良された血筋だからってのをみんなにもっと知ってもらいたい…
10頭ぐらいで犬ぞりを引っ張ってる時に一頭だけ止まるとバランスを崩して転倒するから飼い主から大声で強く停止の命令を受けるまでは止まらないように教え込まれた犬種なのです…。
逆にボーダーコリーは牧羊犬なので自分より下だと認識した群れの一員(🐏とか)を飼い主の為に制御する事に喜びを感じるように教え込まれた血筋なの。
ハスキーどつかれんの草
賢すぎるボーダーコリー
何も分からないハスキー
それにキレるボーダーコリー
それでも何も分からないハスキー
どれも好きすぎる
賢いとかじゃなく性格の違いな気がするw。おっとりハスキーに生真面目コリー。
うちの柴わんこなんて家大好きィーヌだからリード離したらダッシュで帰ろうとするのに…
0:46
ええ加減にせえやボケ!って飛びかかるところで耐えられんかった
爺呟く そりゃ違うぜ、各イヌ種が作られた目的が違うのだから当然の結果だぜ、適材適所だからボーダコリーが特別利口とは限らないのだよ