アン・ジン・ボウグッズはこちらで販売中🐶
【SUZURI ストア】
https://suzuri.jp/Northern-Field

薬を飲み始めて、今のところ発作は起こしていないボウ☺️ 少なくとも回数が減ったのは明らかで、私達もホッとしています。
犬のてんかんは何もせず長く放置して重積状態(発作の持続)になると手遅れになる場合があります。薬の要・不要は獣医の判断が必要なことで、自分で勝手に決めたり「薬は必要無い、◯◯で治る」等と 安易に他人に勧めるのはとても危険で無責任な行為です。
必ず掛り付けの獣医の判断を仰ぎましょう。

カナダ北西部の田舎街で、超大型犬3頭+国際結婚夫婦で暮らしています。
ジン】8歳 グレートピレニーズ × バーニーズマウンテンドッグ 53kg♂
アンカー】7歳 セントバーナード × バーニーズマウンテンドッグ 83kg♂
ボウ】(2021/9/1生)セントバーナード 67kg♂

チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCW7xuZx2p597xaSJAA1jD8Q

-Instagram-
https://www.instagram.com/northern_field_dog/

◆Naturecan ペット用CBD商品 https://www.naturecan.jp/collections/pet-oils
◆クーポンコード【NORTHERN10】で表示価格から更に10%オフ(セール商品とも併用可能)

#超大型犬
#田舎暮らし
#海外生活

🎵
Angel Wings / Canyon City
Ordinary Sea / Jb Boone

18 Comments

  1. ボウくんが安定していて良かったです!朝晩の服薬、大変ですが頑張って下さい。応援してます。
    ハクママさんと一緒のボウ君、足をすりすり動かして赤ちゃんに返ったみたいでした!体はライオンみたいに大きいのに(笑)
    馬三頭が帰って行く後ろ姿に笑ってしまいました😆今週も幸せな気持ち、ありがとうございました❤

  2. ワンちゃん投薬の効果か?元気そうで何よりです!!  それにしても夢のような生活ですね~、自然が一杯で馬もクマもみんな仲間!!みたいな感じに憧れますよ、現実はそう甘いもんじゃないとは思いますが。  もう秋の気配が・・・冬支度始めますか?

  3. ボウの調子が段々戻ってきた様で凄く嬉しいです❤
    薬、ちゃんと飲めて良かった!
    うちは、何に混ぜても薬だけ吐き出すので、毎回格闘です💧
    セントバーナードって麦わら帽子、似合うんですね。何だか人間ぽく見えました😄

  4. 何度見ても雄大で、素晴らしい~✨✨💖💖
    御家族皆様、お元気そうで何よりですヾ(❛ᴗ˂ )⌒♥.。
    日本は信じられない猛暑続きです、冷房にアイスノンでワンズもしのいでおります。。( ; 'ω'ก)💦
    ボウたん、落ち着いてますか❓

  5. 投稿がなかったのでボウ造大丈夫なのかと心配していましたが大丈夫そうでよかったです!!!!

  6. ボウのこと、薬の調整が上手く行くように願っていましたから、走ったり枝ガジガジetc,徐々にらしさを取り戻して来ている様子を見てほっとして嬉しくなりました
    私もワンちゃんのてんかんのこと初めて知りましたけれど、経験者の方もおられて情報やお気持ちをシェアできて本当に心強いですね😂
    祈りつつ応援しています❤
    草の中から飛び出してきたボウ、自分なりに隠れんぼしてマミーを脅かそうとしてたような気も🐕️💨💨💨、、、😆
    そして、いつも楽しみのマミーガーデン🌻芍薬の種類も色も数の多さも素晴らしく、プロフェッショナル❕芍薬ブーケお見事です✨🎉

  7. 元気なボウちゃんを見せて貰えて嬉しかったです。薬の副反応で逆に薬も摂取しやすくなったのは良かったですね!
    ボウちゃん、みんなに見守られ愛されて、それから沢山の視聴者も応援しているので
    これからもパパママ優しい兄さんたちに甘え、ボウちゃんらしい姿を見せてくださいね💕ホッ!

  8. ボウちゃん落ち着き安心しました。
    我が家の6代目ジャーマンシェパードも
    癌闘病中ですが、もう直ぐ8歳になります。

  9. 今週も、素敵な動画をありがとうございます。(*^_^*)
    ボウ君が枝取り合戦をアンちゃんに仕掛ける日が、遠くなく、訪れますように!

  10. ボウちゃん、薬の服用初期はかなりふらつきが見られていましたね
    けれど、少しずつふらつきが改善されてきていますね
    ワンちゃん達は人間と違って、しんどいとか痛いとか言葉にはできないから、そのご苦労が大変だと思います
    お疲れ様でございます
    お魚、これは!
    ほぼ毎日当たり前の様に色々な魚の刺身を食べていますが、当たり前でなく、土佐に住んでいる事に
    感謝しなくちゃいけないと思いました
    近所にはお刺身大好きのワンちゃんも居ます❤

  11. 芍薬やライラック^ ^
    お庭の草花が見事です!
    いい香りが 漂ってくる様です♪
    ボウちゃん^ ^頑張ってますね👍なんだか…
    ウルウルしてしまいました

    アンカーくんやジン君の
    元気な姿も見せて頂いて
    癒されます(^-^)
    アンカーくん、帽子
    似合ってます❤

    応援しています^ ^

  12. 犬のてんかんは何もせず長く放置して重積状態(発作の持続)になると手遅れになる場合があります。薬の要・不要は獣医の判断が必要なことで、自分で勝手に決めたり「薬は必要無い、◯◯で治る」等と 安易に他人に勧めるのはとても危険で無責任な行為です。
    必ず掛り付けの獣医の判断を仰ぎましょう。

  13. こんばんは。
    ボウが安定してきて、マミーダディの心労が少しでも減っていれば幸いです。
    モフモフに囲まれて、両手いっぱいの芍薬とはハクママがとっても羨ましい😍
    ボウのプロペラ尻尾は当たるとかなり痛そうなんですが😅
    スーパーにハリバットが売っているんですか😮流石カナダですね😂
    今回のベストショットは冷蔵庫の前ではなく、芍薬の前のアンカーかな🤣

  14. こんばんわ😄緑の絨毯が凄い😅で、新しい花々も🤣もう、皆で好き勝手遊び放題だ🤭
    お馬さんも熊さんも自由に遊び放題!?😅凄い自由ですね~ぇ😂
    何かハチドリくんはイメージと違う姿なのは気のせいですかねぇ🤭👍

  15. ボウくん、動画だけ見てると大型犬で、暑さでのんびりとした姿だと思って過ぎていたとおもいます 活発さや、好奇心が戻ってきて嬉しいです

    見始めた頃は、クマが出てくるたびにドキドキしてましたが、最近はほっこりしてます、北米は、クマと言えばグリズリーだらけだと思い込んでました 黒い子の方が生活圏内だったのですね お散歩が、本格化するシーズンまでに、クスリが馴染んでまた、ボウくん達が走り回る姿 楽しみです😊

  16. ボウ君の走る姿はとても楽しそうで私も元気もらいます。少しでも早くママさんを困らせるくらい元気な走り見せてくれますように!🍀アンカー君との棒の取り合いっこも(ANCHOR君が気遣ってくれているのかなぁ〜)

    秋に18歳になるおばあちゃん🐈‍⬛猫を健康診断に連れていきました。お口の中も綺麗ではなまる💮頂きました😊体重増やす為に補助食頂いて帰宅。元気で長生きして欲しいです🥰

  17. こんにちは😊
    ボウちゃんの ハクママさんに甘える笑顔が大好きです☺️
    ぼーっとしちゃったり、色んな事あるかと思いますが
    、皆んなから大切に大切に思われてるボウちゃんの事、画面越しに笑顔になれる時間が沢山でありますよう願ってます🫶

    ところで!なんと!!お馬さん3頭❣️お庭に😱💕💕💕
    本当になんて可愛らしくて美しいのでしょうか😍動画ありがとうございました!
    芍薬にもうっとりですが、今回は色んな花々の映像が素敵過ぎでした💕自生の白いマーガレット畑は子どもの頃からの憧れです☘️

    今回も素敵な動画をありがとうございました。また楽しみにしています😊色々ありますが、どうぞご自愛くださいますように🫶

  18. ボウ君❤どんどん元気になっていって嬉しい😊
    ハクちゃんママも心配されたでしょうね
    大人気で微笑ましいです
    だからハクちゃんも幸せいっぱいなのが見てとれます
    今日は映画のような素敵な大自然の中、可愛いアンジンボウ君の幸せそうな子達を見ました😊

Write A Comment