パパは梅干しが大好きなので自分の好きな味の梅干しを毎年作ります。去年までは先代犬のそらと作っていましたが今年からうみが後を引き継ぎます。しっかり漬けて8月に干して完成を待ちます。初めての梅干しをうみはどう感じるのかな?楽しみです。
月海の看板犬そらの番組です!
ゴールデンレトリバー10歳の男の子です。
2024年2月19日に脳腫瘍の為亡くなったそら。
2024年3月20日に新たな家族が来ました。
名前はうみ。
2代目看板犬として頑張っていきます。
再生リストはこちら!
うみの楽しい生活リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2fCdgYuIt1TwUyA11_hzD3M
おじさんコンビの晩酌リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2djKFVLNVF2aJ6RhjeOURBl
そらと暮らすDIYリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eg6bOhEsltzuEOgA_6KpM0
そらの楽しい生活リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2dw4Ru9h3hRY2PnbNsnPZGb
眠~いそらの就寝リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2cyk9RvMrTkpZDfADBmjwMc
大切な日課のケアリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2caE0eB-N5AucueMrQdikYv
そらのお散歩・お出かけリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2dnY4TlQD3bW1HNy3dM2cus
誰でも出来ちゃう簡単しつけリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eENlU9ZFb9Y9bSxiGSEMvj
元気に楽しく暮らす為の必要アイテムリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2fRabO2QG3buVGlnYVG0SrM
月海の看板犬そらリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eZjK5Xbdum0EdWAzBoLy0Z
☆直接のご連絡はコチラ
gekkai.sora@gmail.com
使用BGM
①明るく楽しく
②ゆっくりお昼寝
③のんびりお散歩
作曲・編曲・演奏:EPゆうき(EPミュージックラボ)
EPミュージックラボHPはこちら↓
https://gnosgnisa.wixsite.com/epmusiclab
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCHcuULO4dSKg9gjdtJlYEUQ/join
ゴールデンレトリーバー月海そら【切り抜き】チャンネル
月野家はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCJZdxDICNtkGkQnYuM0epZg
ご登録してもらえると嬉しいです!
チャンネル登録はこちら↓
https://bit.ly/3y3sRYY
そらのブログ https://dog-sora.com/
そらのTwitter→https://twitter.com/gekkai_sora
看板犬そらのお店、月海ホームページ https://gekkai3.com/
サブチャンネル、今日の昼飯 https://www.youtube.com/channel/UCqVNwoUWXaT6DY4wUl1vk4Q
#ゴールデンレトリバー#golden retriever japan
48 Comments
こんばんは‼️今日のうみ君は…おお😲❗梅干しの漬け方を習っていますね😊パパさんの話を聞きなから、いろんな角度から見ていましたね😊それにしても、うみ君もパパさんにべったりですね😊 8月が、楽しみですねぇ😊
うみちゃん🐶梅の実に興味深々ですね🍶パパママ梅酒の晩酌が楽しみですね🙇お姉ちゃん達が帰省した時に一緒に晩酌できたらと期待してます🍺うみちゃん🐶も飲んでみたいよね🍶飲んだら千鳥足二代目看板犬🐶になるから飲まないでね😁😁😁😁😁😁
パパさんは梅干し作りも毎年されるんですね!
パパさんは日曜大工もされますし、働き者ですね✊
美味しそうな梅、私も出来上がりが楽しみになりました😊
梅干し漬け懐かしいです。亡くなった叔母がよく漬けていました
季節毎に初めてづくしうみちゃん 梅に興味津々それでも決してパパさんの作業邪魔しないでパパさんの周りをウロウロ 色々教えてもらってうみちゃん幸せだね パパさんも空君と一緒の作業 うみちゃんに受け継がれて感慨深いですね😂 美味しい梅干しの仕上がりが楽しみ❤
うみちゃん、ご家族の皆さんこんばんは
今年も梅を漬ける時期がやって来ましたね😊
昨年は先代犬ソラ君の動画を見させて頂きました👏
涙出ました😢
今年からは、うみちゃんがパパさんと梅を漬ける事が出来て良かったです😊
うみちゃん、不思議そうに梅を見てる姿可愛いですね🤗
8月にパパさんと、梅を干時がどんな反応するのか楽しみですね👏
楽しい動画をありがとうございます🙏
パパさんママさん🐶🐶うみちゃんこんばんは🤗🤗パパさんは何でもやりますねー👍👍🤗凄いです。👏🏻👏🏻梅干し作り楽しみ‼️出来上がりが早く見たいです🥹🥹😊今日も元気なうみちゃんを見てほっこりしました。🐶🐶🐾🐶🐾ありがとうございます
うみᵏᵘⁿ☆🐶ˊ˗かわいい💠🥰❤️
初めての梅干しつけるの見学
だねん〜(⁎ꏉ ◡ꏉ⁎)ノ✨🎵🎶
めちゃー興味津々ですよぉー
かわいい💠うみᵏᵘⁿ☆🐶ˊ˗❣️🩷
美味しい梅干し出来たらいいね
今日も可愛いうみᵏᵘⁿ☆🐶ˊ˗🩷
また明日も元気なうみᵏᵘⁿ☆🐶ˊ˗🩷
うみくんこんばんは😊梅干し漬けには赤しその葉は入れないんですね。また明日も楽しみにしてますね❤❤❤❤❤
うみ君ご家族こんばんわ😊
梅仕事の時期ですね😋
うみ君にも受け継がれていくんだね~!
いろんな勉強になるね😊
パパこだわりの梅干しの仕込み、そらもうみも見守るだけですが、パパがすることが一一新鮮なんだよね!パパと一緒にいること、楽しいんだね。明日も楽しみです。
料理人のパパの梅干し
美味しいだろうな〜😊
ママ お姉ちゃん達は
幸せね❤
うみちゃんも ちょこっと味見できるんなんて
羨ましいー😄
梅干しは亡くなった祖母が漬けてました。
パパさんの事だから、いろんな産地の梅と塩で何回も試行錯誤されながら今のスタイルになったんでしょうね‼️
九州人なので、大分県産を使われてる事が嬉しく感じました😂
こんばんは😄
そら君と梅干し漬けてましたね!
月海の梅干しとても美味しかったです😋
ご飯もお酒もすすんじゃう梅干しでした😝
こんばんは🌝
早いですね
今日で2024年上半期も過ぎて明日からは下半期
今年は激動の上半期でした😭😭😭
そして……
梅仕事の時期で梅干し漬けたのですね😊
梅干し体に良いですものね健康食品&保存食😄
そらくんも一緒に漬けてましたね🥺思い出したらウルウル😢
うみくん 真剣にパパさんの梅仕事を見学してましたね😉
完成が楽しみです✨😄
癒やされ幸せをありがとうございます✨🍀💕👨👨👧👧🐶🐶💖😊😄😉🥰😍💖💕🫶🌟
熟してるから青梅から漬けるよりは早く梅干しになるのかな?酸っぱい梅干しが当たり前ですが苦手な私ははちみつ梅干しに好みが変わりました😄
お空のそらくん🍀
毎年、パパさんがそらくんと漬けていた大分の南高梅、今年は二代目うみくんの見守る?中、漬けましたね。8月、楽しみに待ちましょう🎵
うみくんは、そらくんと同じように、パパさんの話をちゃんと聴いてますよ。
うみくんも、そらくんみたく、お利口さんですね。
そして可愛いですね✨
本当に良い子に恵まれ羨ましい❤
神様、パパ様、仏様(笑)
梅干し大好きですが
梅干し一つとて色んな物があり
大好きですがそれがなかなか
これだ‼️て物とであえない😢
パパさんの店で頂けるのかな~?
うみちゃんの晩酌で
パパさんの梅割り🍶
そのままの梅干し
頂きたいなぁ❤️
うみちゃん美味しかったら
教えてね😁
こんばんは😊
梅干しを漬ける時期が来ましたね、そら君からうみ君へと引き継がれましたね。うみ君パパさんにべったりで甘えん坊さんで可愛いね😊
パパさん本当に何でもやりますね😊梅干し大好きです😊うみくん興味深々だね💕︎パパのお話ちゃんと聞いてるうみくん可愛いい🥰
今年は梅が凶作でした。南高梅を栽培してます。私も梅を毎年漬けます。もう梅酢があがりました。赤紫蘇も自家製です。家族皆、梅干し大好きです。今年は15kg漬けました。梅干しの番人をしてます。梅雨が開ければ、梅を干します。楽しみですね。
❤❤❤❤❤❤❤
梅干しうまそう
パパさんの梅干しは青梅では無いのですね❤今年は梅が不作で高いと聞きました😢
梅干しは大変難しいので何度も挑戦しましたが!失敗ばかりでした💦自然落下の
梅を購入する方法も知りませんが?熟した梅は確かに匂いが良いですよね🥰🥰🥰
うみちゃんおばさんもパパの梅干し見て覚えられるかなぁ〜🎉楽しみだね💕💕💕
パパさんのそばでうみたんはいつも一緒可愛いですね❤
パパさんこだわりの梅干し作り、とても興味深く拝見いたしました。
干す模様も是非観てみたいです😊
干す時ちょっとだけ食べさせてあげるとパパさんが言った時のうみくんの反応、ちゃんとパパさんのお話しを聞いているんですね、かしこい!そしてかわいい🤗🤗🤗🤗
うみくん❤
初めての梅干し見学!
立派な梅ですね〜!今年はじめて梅シロップ仕込み中です♪が…小さい梅です。大きな梅干し楽しみですね😊
海クン御家族様今晩は😊
毎年梅干しつけられるんですね✨
今年からは海クンと何でも始められますね❤
パパさんママさんうみちゃん今晩は😃
南高梅の梅干し楽しみですね🍀
うみちゃんはパパさんと常に一緒なんでとても物知り犬に成りますね。おしゃべり出来ないのが少し残念😂
お姉ちゃんがひとり暮らしをする際のお供にしたぱぱさん特製の梅干し😣
今年も出来上がりが楽しみですね✨
そら君も思わずペロンチョ😆
有外賣到台灣嗎?🎉
こういう所は、自営業の良さですね。仕事に行ってる間は犬といれないけれど、一緒にいる時間が多いですものね。
おばちゃんも昔は梅酒作ったりラッキョウを漬けたりしてたけど年々梅やラッキョウの値段が上が利4リットル2つ作ろうとすると軽く15000円はかかります、なので今は諦めました買ったほうが安いです、ふふふ年がバレますね😊うみちゃんの背中やお尻のあたりにゴールデン特有の毛が生えてきてとっても可愛いです❤❤❤❤❤❤
梅干しの季節ですね😊うみ君興味津々でパパさんがやってる事側で見てますね😊可愛いです🥰絶対邪魔はしない賢い子です😊
こんばんは~
パパさんは、本当に何でもするのですね😊
梅干しを作るなんて!
しかも毎年。凄いですね😊
うみクン、だいぶ毛が多くなってきましたね!
これからのうみクンの成長が楽しみです😊
だんだん暑くなりますが、体調には気をつけてくださいね😊
😆うみちゃん今日もめっちゃ可愛い❤❤❤❤❤
うみちゃん初めて見る梅干し。
この時期がやってきましたね✨毎年そらと梅干しを漬けてましたね。今でもそらと梅干し漬けている動画覚えてます。
今年からうみちゃんと。
梅干し食べるの楽しみだね😊
そらと一緒でうみちゃんもパパさんの傍にずーといますね。
❤❤❤❤❤
うみちゃん~梅見るの初めてですねーキレイに梅ですねー😄😄😄 楽しみだね。うみちゃん❤美味しいよ~またね👋😃✨
うみくん❤ご家族の皆様!こんばんは☺️梅干しを作る時期になったんですね~😌昨年の今頃は…と思うと切なくなりますが仕方のないことですね。でも今年からうみくんが継承ですね😊良かった❗
うみちゃんパパさんママさん今晩は梅をつけてるパパさん見てるうみちゃんそらくんにそっくりだね😃しっかりちゃんとうみちゃんパパさんの話し聞いてますね😃お利口さんだね😊本当にパパさんなんでも出来るんですね😃私も何度もつけたけど失敗だらけで諦めました😢
ご家族の皆さん、そらくん、うみちゃんこんばんは✨
初めての梅干し作りに興味津々のうみちゃん、可愛いですね~🤍今年からはうみちゃんと一緒に😊
パパと一緒だと、いろんな経験ができますね。
それにしても、パパさんは何でもやりますね~。スゴイ❗
あ~もう今年も梅をつける季節がやってきたんだね、去年まではそらちゃんと一緒にやってたのに今年は選手交代で初心者のうみちゃんとやるんだね😊
うみちゃんは初めはペロペロしてたけど途中からしなくなってお利口さんだったね、皆で食べるんだから、あんまりペロペロしちゃダメだよ😊❤
パパの作る梅干しそんなに美味しいんだったら一回食べて見たいなぁ~😊ママもお姉ちゃん達もパパの浸ける美味しい梅干しが食べれて幸せだね😃💕
こんばんは☂️
パパさんは梅干しも作るんですね😊
うみ君、興味津々でパパさんの作業を見てますね😄💕
いつもパパさんの側で、シッポをブンブン振り回すうみ君、とっても可愛い🥰💕💕
うみ君❤今日も元気元気❤今日は毎年恒例の梅漬けをパパさんと一緒にしたんだね😊上手に出来るの楽しみだね❤
ソラと共にしていた作業をウミに受け継がれていますね。懐かしい🎉いい香りは携帯電話から漂います😂料理人の顔ですね。ウミ、しっかり学習しようね🎉🧑🐕
パパさんが梅仕事すると、あー夏が来たな〜って思います😃
でも、上手く梅干し作れないんですよねー😓
意外と難しいんです😅