今まで胃腸が丈夫だった愛犬が最近になって下痢をしやすくなり
先日急変して動物病院へ行き、危険な状態だったため緊急入院しました。
診断結果は蛋白漏出性腸症。
血液検査の結果はアルブミン値が低すぎる異常値で
蛋白漏出性腸症だったため、下痢しやすくなっていました。
あかねは蛋白漏出性腸症の症状が出づらいタイプだったようで
急変するまでわからず、危険な状態にさせてしまいました…
蛋白漏出性腸症は慢性的な免疫の病気で
まずはアルブミン値を上げることが最も重要とのことです。
そしてアルブミン値が上がって安定するまで
副作用が心配なステロイドを使用するので
早くステロイドを脱するための食事療法やお薬のこと
回復に向けて頑張っているあかねの様子を動画にしています。
■動画内の病名や症状の説明について
ネットで調べて様々なサイトから得た情報を飼い主が要約しています。
詳細な情報はその病名で検索してご自身でご確認、または獣医師にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビビりで甘えんぼうな元保護犬のキャバリアの女の子 “あかね” です🐶💕
元保護犬キャバリアの里親になった40代夫婦が
あかねと暮らす日常を綴っています🐵👩🏻🐶💕
#元保護犬 #キャバリア #キャバリアあかね #キャバリアキングチャールズスパニエル #保護犬 #犬の病気 #蛋白漏出性腸症 #犬の下痢
▼【キャバリアあかね 〜ビビりで甘えんぼうな元保護犬との日常〜】
チャンネル登録よろしくお願いします🐶💕
https://www.youtube.com/c/CavalierAkane?sub_confirmation=1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📖動画のもくじ
00:00 退院後初めてのお散歩
01:32 消化しやすい低脂肪食始めました
02:23 ステロイドのすぐ出やすい副作用
05:29 退院1週間後のアルブミン値は…
07:43 蛋白漏出性腸症(低アルブミン血症)という病気
09:03 手作りの低脂肪食に変更
10:37 食事療法中のおやつについて
12:47 ステロイドの副作用でなりやすい病気
14:54 ステロイドの副作用の出やすさと度合い
16:20 手作りの低脂肪食で目指せ脱ステロイド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名前:あかね 🐶💕
犬種:キャバリア・キングチャールズ・スパニエル
性別:女の子
年齢:推定 10歳 ※2024年3月13日現在
(保護犬だったため正確な誕生日と年齢が分からず…)
性格:ビビりで甘えん坊・天真爛漫・人間大好き
うちの子記念日:3月13日
(里親トライアル開始日にしました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇ instagram (パパ)
https://www.instagram.com/ckcs_akane_papa/
◇ Twitter (ママ)
◇TikTok (パパ)
@ckcs_akane_papa
◇楽天ROOM(あかねの愛用品など)
https://room.rakuten.co.jp/akane_myroom/items
★キャバリアフェスティバル 公式アンバサダー (2020〜2022)🐶
https://www.freestitch.jp/meetup/dogs/cavalier
★コノコトトモニ 公式アンバサダー(2023) 🐶
Music by Louise May – if only – https://thmatc.co/?l=BE68ACF7
Music by Dylan Rockoff – firstavenue_bedroom – https://thmatc.co/?l=C6E90DFB
Music by Louise May – been around – https://thmatc.co/?l=221AEC35
Get access to free creative assets, SFX, and copyright-safe music.
https://app.hellothematic.com/?via=akane
6 Comments
早く良くなりますように🎵
元気に食べてくれる姿を見たら安心しますね!!病気は心配ですが、これから良くなってくれる事を願っています。
私のワンコは昨年亡くなりましたが、手作りごはんとても喜んで食べてくれてました!!愛が通じるんでしょうね!!😀元気でいてくれる事を楽しみに頑張ってくださいね〜!!
応援してます。
うちの子は医師の間違った診察によりステロイドの長期投与で胆嚢疾患と背中と尻尾の脱毛になりました。別の病院でステロイド離脱して半年経ちますが背中の毛はまだ生えて来ません。胆嚢疾患はもう完治は無理だそうでずっとお薬飲む事になりました。
あかねちゃんが早くステロイド飲まなくて良くなるように祈ってます。
こんばんは。あかねちゃん、とりあえず元気な姿を見せてくれてありがとう‼️早く元気になって欲しいだす。以前我が家の家族だったキャバリアの男の子は、夜遅くに突然急死しました。多分心臓だったと思います。寝てたのに突然起きたと思ったら呼吸が荒く少し歩いて倒れそのまま天使になりました。起きてから10分もしない間に。あまりにも突然過ぎて朝までずっと抱いてました。だんだん冷たくなって、硬くなって…,3ヶ月くらい毎日泣いて過ごしました。8歳でした。元気な姿見せてくださいね。頑張って‼️お父さん、お母さんお世話大変でしょうがよろしくお願いします。
こんばんは。あかねちゃん、まだアルブミンの値が上がってなかったのですね😢でも通院でよくなって良かったですね。あかねちゃんはパパさんとママさんと一緒にいると安心している表情してますね😊
療法食をあかねちゃんが美味しそうに食べていると私までホッコリしました😊
早く良くなるといいですね。お大事に。また近況をお知らせくださいね💕では、また
Hello beautiful red Akane!! ❤️❤️❤️❤️✨✨✨🔥I'm happy to see that you're better and have an appetite 👍🏻😄🥰🥰 Then thanks to the loving care of mum and dad I'm sure you'll get better and better 👏🏻Akane you are adorable and your little face is shining like the sun🌞 Now you have to follow the diet and take the medicine, I wish you a lot of strength 💪🏻 and health and I love you 🥰🥰😘😘