【犬 しつけ】【ゴールデンレトリバー】子犬が大暴れ!?噛み癖、興奮、早食い、トイレ、お散歩の悩みこれで解決!

#犬しつけ #ゴールデンレトリーバー #子犬

🔶ゴールデンレトリーバー ここちゃん 5ヶ月
▼お悩み▼
・トイレが上手くできない
・手が血だらけになるくらい噛み癖がある
・興奮して飛びつき服を噛みちぎる
・ご飯の時、興奮して丸飲みしてしまう
・言うことを聞いてくれないので飼い主さんの自信がなくなる
・家族みんなの教育方針が違うため家庭崩壊の危機に

動画ご視聴ありがとうございました!
今後もワンちゃんとの生活に役立つ情報を発信していきますので是非チャンネル登録してください!

🔶チャンネル登録はコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCUstnKcUCcNK0onfG6zE5zw?sub_confirmation=1

🔶しつけ教室 お申込みはみらいの里さくら様から▼

ホーム

🔶Twitter▼

🔶犬の保育園についてはコチラ! ▼
https://wonderful-life-dog.com/
千葉県佐倉市で保育園を運営しております。
大型犬から小型犬までたくさんのワンちゃんに囲まれています!
お近くの方は是非遊びに来てください。

16 Comments

  1. こんばんわ✨
    今日も参考になることが、いっぱいありました😊

    私も忍耐力をつけなければいけないです。ゆっくり向き合う時間を持たないといけませんね😅

    今日もありがとうございました✨

  2. 今回もありがとうございます🙇
     凄く勉強になりました🎵
     家の子がトイレをなかなか覚えてくれなくて最近は私の教え方が悪いからなんだろうなって思っていました😥でも時間をかけて頑張ろうと思います😊
     どうしても焦りが出てしまうのですが先生のおかげで落ち着けます🎵
     本当にありがとうございます😭✨

  3. 犬種や性格にもよると思いますが、応用や参考にできますでしょうか。

  4. 4ヶ月の大型犬です。人の手や体を本気に噛んできて困ってます!色々参考に実行してますが、餌を使ってもおもちゃを使っても、叱っても、ダメなんです。すごい噛みつきです。どうしたらいいですか?
    教えて下さい!

  5. はじめて視聴させていただきました!元気なパピーちゃん、先生にまるで魔法にかけられたかのように落ち着いてすごいですよね!うちの先代のゴルもわんぱくゴルパピで(笑)飼い主さんと全く同じ悩みで困っており、1歳すぎてもっと手に負えなくなりトレーナーさんにお願いしました!4歳頃からやっと落ち着いて旅立つまで本当に良きパートナーとして家族を幸せにしてくれました!
    いま2代目ゴールデンですが、個体でこんなに性格が違うのかというほどのんびり穏やかです!人も犬もやっぱり性格はいろいろなんですね!
    参考になるビデオをありがとうございます!

  6. 出張トレーニングのリアルな感じが見れて参考になりました。実際出張ってどうなの?本当に効果があるのって?いう疑問・不安への回答がここにありました。

  7. 勉強になりました✨

    来月初大型犬、ゴールデンをむかえいれます🎉
    ドキドキ😳
    先住犬がかなりやんちゃで手がかかる小型犬のおばあちゃんなのでマネしないか心配です🤣笑

  8. この動画見て衝撃を受けました。
    頭で考えるだけで犬って疲れるんだ。。
    知らなかった。
    疲れさせる=運動 という考えでした。
    1人遊びじゃ疲れない。

    犬の考えてることを山口さんが言葉で表現していて分かりやすい。

    いつも更新楽しみにしています!!!

  9. 凄い🎉
    やはりその道のプロは凄いですね。
    仔犬には全く罪のない事が分かった。

  10. 登録させていただきました✨すごく勉強になりました!感動すらしました✨実は9ヶ月のダップーのミックス犬が1週間前に我が家に来まして…しつけも何もできてない状態です。初めて犬を買うのでどうしたらいいのかわからず、途方にくれてました…
    早速、今からこの動画のトレーニングをやってみます。一つ質問なんですが、ゲージから出してあげると嬉しいのか興奮して家中を走り回るのですが、その時座布団とかいろんなものに唸りながら噛みついています。どうしたらいいのでしょうか…放置で良いのですか?

  11. うちの子は、ゴールデンレトリバーの4ヶ月です
    家族に噛んだりして治らなく困ってます😢

Write A Comment

Exit mobile version