[動画説明]
#セントバーナード#豆柴犬#体重差
セントバーナードのセントファミリーは
今日も元気いっぱいです。
毎日、「今日も元気でありがとう」と伝えています。
この子達がいるから、還暦を過ぎた飼い主も元気でいられます。
セントバーナードとと君は体重が93㎏
豆柴犬やまと君は体重6㎏
セントバーナードと豆柴犬は体重差がありますが、仲良しです。
豆柴犬がセントバーナードの周りをチョロチョロしても
全く動じず「お好きにどうぞ」みたいな感じです。
きっと、同じように戯れたら潰してしまいそうな事をわかっているセントバーナードとと君・ららちゃん・ももちゃん。
豆柴犬やまと君は、ドッグランで大きいワンちゃんに噛まれたことがあるそうです。
そんな中、セントバーナードの超大型犬とと君・ららちゃん・ももちゃんは決してそんなことはしないので、安心して触れ合えます。
このチャンネルでは、超大型犬セントバーナード
「ももちゃん」「とと君」「ららちゃん」親子の日常を配信しております。
ももちゃんは2020年10月10日に12匹を出産しました。
その感動出産シーンや、とと君・ららちゃん以外の子達の旅立ち感動シーンなども配信しております。
そして、とと君・ららちゃんの生後間もない頃の様子や
合わせて孫も一緒に成長していますのでそんなシーンも
ぜひご覧になっていただけたら嬉しいです。
また、こんなシーンが観たいなどのリクエストやアドバイス、ご質問などありましたらコメント欄からどうぞ!
🔽チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCCS74sUGaHog47yJp-lYXtA
2 Comments
優しい三人❤🧡💙 ヤマトちゃん、楽しかったね~😃💕
セント三人衆、小さい子との接し方上手。やまと君も楽しそうですね😁
保護犬の里親さんになるには、事情により一度は手放しただけ慎重にならざるを得ない分条件は厳しめみたいですね。
生年月日や血統や遺伝子の傾向(ブランド志向とかではなくて遺伝的疾患傾向の把握等)がある程度分かってるワンちゃんとは違い保護犬はそれらが把握し辛い分難しさはあるよなぁ。